SNS : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:SNS



見てもらえるハッシュタグとは?


こんにちは_φ(・_・
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いします。


minneなどのハンドメイドマーケット。
やっとの思いで出店まで出来ました。

翌日楽しみにアクセス解析を…
……人が来ていない💧


今日はminneにおけるハッシュタグについてのお話です。

DSC_1253

画像はイメージ よつくまの作成風景です📷



そもそもハッシュタグとは?


ご存知の方も多いと思いますが。
念の為に。

SNSなどで興味や分類のために付ける付箋の役割をはたすのがハッシュタグです。
通常頭に「#フェイクグリーン」などの形で表記されます。

ハンドメイドマーケットであるminneにも、ハッシュダグが導入され検索がしやすくなりました。

主にお客様が使用すると思われがちですが…
作家側にも使いみちがあります(後述します)



増えるアイテム数と埋もれるページ


minneはハンドメイドマーケットとして成長し、多くの作家が誕生しました。

その反面せっかくのアイテムを見てもらう機会が減り、全く売れない💧
という状況は普通に起こります。

1206

画像はイメージ 本文とは関係ありません


そこでハッシュタグに工夫をして、少しでもページを見てもらいたい。
それは誰しも思うことですね。

見て頂けないページは絶対に売れないわけです
これは断言出来ます。



ハッシュタグを付けるのは悩ましい


現時点でminneでは1作品について5個までのハッシュタグを付けられます。
(2021.3現在)

一つ例をあげてみましょう。

例えば猫をモチーフにしたペンダントを作成します。

商品名「かわいい猫の天然石ペンダント ブルー」としました。

このハッシュタグは…

#アクセサリー
#ペンダント
#猫
#かわいい
#天然石

などになると思います。

1207

画像はイメージ 本文とは関係ありません
(猫は人気のモチーフです)


おそらくですが
#アクセサリー
#ペンダント
などはヒットが多すぎて単体ではヒットは難しいでしょう。

何百ページもヒットしたら…見ては頂けません


そして

#猫 は 
#ねこ #ネコ #キャット etc…

と別分類とされてしまうのです。

ちなみにペンダントには首飾りという言い方もあります。
これももちろん別分類とされます。



個性的なハッシュタグもヒットしにくい


それではこういうハッシュタグはどうでしょうか?

#キラキラ猫のペンダント
#天然石高品質猫型

こういったハッシュタグはまず検索してもらえません。

もし運良く成功してシリーズとして確立した作家さんなら別ですが。

「キラキラ猫シリーズ」

などが大ヒットして実績があればOKでしょう。



ハッシュタグの考え方


少なくともハッシュタグを分けて使うほうがヒットする確率は上がります。

#ペンダント ⇒ 大きな分類
#キラキラ  ⇒ 雰囲気
#猫     ⇒ モチーフ
#天然石   ⇒ 素材など
#高品質   ⇒ ポイントや売り

このような感じでしょうか。
※あくまで一例です。


・それが何なのか
・どんなイメージの作品か
・モチーフは何か(動物や花、アンティークなど)
・素材は何か
・どこをおすすめしたいか


このようにその作品を総合的に判断できるタグがおすすめです。


明日はもっと効率的にハッシュタグを使えないか?
を勉強して行きたい思います


写真はよつくまのギャラリーへリンクしています📷
見ていただければ嬉しいです(๑´▿`)♡



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2021.3 大幅加筆修正)



合わせて読みたい記事です




ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



minneのレターには作家からの情報がいっぱいです


こんにちは(。・ω・)ノ゙
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


ミンネ(minne)では都度アップデートにて新機能が追加されています。
新機能はレター機能。
つまり手紙・掲示板に当たるものです。

本日はそのレター機能について説明していきますよ。


※β版としてスタートしましたが現在機能として稼働中です(2020)

BlogPaint

画像はよつくまのレター画面より(web版)


※画像をクリックするとよつくまのレターを見ることが出来ます



そもそもレターとは何?


そもそもレターとは何なのか?
これについて書いておきます


レターとは手紙の事ですね。

つまり作家からお客様への掲示板と言ったところでしょうか。

3343

画像はイメージ 本文とは関係ありません


ここには…

・作家さんのこだわり
・新作情報
・セール情報やイベント告知
・配送や営業時間のお知らせ(GWや夏季休暇など)
・その他時候の挨拶 etc…

つまり決まりごとはないのです。

どう使うかは作家さんの自由です。

レターに対してコメント機能が付くかなどは不明です。
(2021.3 時点ではコメント機能なし)

ちなみにレタータブのない作家さんには何も表示されていません。



レターの閲覧方法


ではレターの閲覧方法を説明します。
とても簡単ですよ(*ˊᵕˋ* )

・レターを見たい作家さんのギャラリーに入る
・青で囲まれている「レター」タブをクリックする

これでその作家さんのレターページを見ることが出来ます

BlogPaint


次に

・見たいレターをクリックする(例えば赤い囲み)

すると画面が変わって大きい画面でレターを見ることが出来ます。

簡単ですね。


お気に入りの作家さんがいらしたら、その方のレターをチェックすることで思わぬ発見があるかもしれませんよ?



レターには情報がたくさんあります


ハンドメイド作家は色々な想いやこだわりを持って作品を作っています。

作品の説明文だけでは伝わらない事も文章を見るとわかるかもしれません。

5084

画像はイメージ 本文とは関係ありません


・ファンに向けてのイベント情報
・セールのお知らせ
・再販情報や新作のお知らせ
・その他大事なお知らせやお願い

etc…


一度も見たことがないという方は、是非レターを見てくださいな。

アプリ版(スマホ版)も対応済みのようです(2021.3現在)



レターの活用方法


よつくまは主に次の事に用いております。

・新作のご紹介
・配送の停止期間のお知らせ
・お願いや伝達事項

またレターからSNSへ連携することも可能です。
(ツイッター及びフェイスブック)

基本的によっぽどのリピーター様、ファンの方以外はレターを見て頂く事は難しいかもしれません。
ですのでSNSへの投稿は効果的です



顔の見えないインターネットです。
だからこそこういった機能を使いこなして、ご縁に感謝していきたいものですね


記事を読んで頂きありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
(2021.3加筆修正)




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ





こちらも御覧ください





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です






  



minneのレビュー画面からわかるハンドメド作家の想い


こんにちは(*・ω・)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


minneではお買い物して下さったお客様が。
ハンドメイド作家の作品について口コミを書く機能…
レビューがあります。


本日はそのレビュー画面からどんなことがわかるのか?
についてを解説します(。ᵕᴗᵕ。)ஐ

4214

画像はイメージです 本文とは関係ありません📷



レビュー画面はハンドメイド作家の生命線


今は一般のお客様が自由に口コミを書ける時代になりました。

SNSの普及が一番の要因です。
インスタグラムなどの投稿がそのままお店の売上につながる時代です。

お店側も投稿を意識したお店作りをしています。


もちろんminneもハンドメイドマーケットという作家にとっての小さなお店。
その投稿内容は生命線とも言える口コミになります。



レビュー画面の情報を知る


BlogPaint

画像はよつくまのレビュー画面(web版)



①青で囲まれている「レビュー」タブをクリックしてください
これでその作家さんのレビューを見ることが出来ます。


※minneを始めたばかり等レビューそのものがない作家さんは
「レビュー」タブそのものがありません💧


②赤で囲まれているところ

「★★★★★」の部分です

この欄には最も直近のレビューの評価が五段階で表示されています。

★の数は購入者様が満足度に応じてつけてくださいます。

一番上にあるほど新しい評価です。
スクロールで過去の評価も見ることが可能です。


③緑で囲まれているところ

こちらは是非注目してほしいポイントになります

「レビューに対する返信欄」

になります。
こちらは作家が記入する欄です。

つまりお客様と作家のやり取りがわかるわけです。
この欄が空欄の場合

・レビューに対して返信していない
※または現状レビューを返信する状況にない

ということになります。



レビューに返信しない = 悪い作家ではない


勘違いしてはいけないのが返信がない作家さんが悪い作家さんではありません。

・人気作家でその暇も無い
・他の形でレビューに対するお礼をしている
(SNS経由やメッセージ、手紙など)
・タイムラグで直近のレビューが表示されていない

etc…


この画面だけでは読み取れない事もあるのです。



レビューのやり取りに含まれる大切なこと


ちなみによつくまは必ずレビューを返信します。

「レビューを書いて下さった方へのせめてものお礼を述べたい」

からに他ありません。


この返信欄にはハンドメイド作家の想いが詰まっています。

・作家の感謝の気持ち
・作品に対する想い
・その作品に対する注意点や保管方法
・ちょっとした使い方

etc…


結構な情報が入っていることが多いのですよ



到着確認の意味合いもあるレビュー


minne側の送るメールには

「レビューを書くことにより作家は作品の到着を知ることが出来ます」

とあります。

これは重要なことでして…


特に定形外郵便や郵送などの場合です。
作家は無事に作品が到着したのかを知ることが出来ないのです

ゆうパックや宅配便は追跡番号がありますから…
作家側も「ああ届いているな」と追跡が出来ます

しかし追跡のないツールでの配送の場合はその限りではありません。


「無事届きました」

この一文だけでもレビューを書きましょう。
それでご縁はまた繋がります🍀



ハンドメイド作家はレビューに一喜一憂する生き物


単純なもので良いレビューが付けば浮かれ…
悪いレビューであれば凹む…

インターネット販売の裏側には人がいるという事ですね。

また昨今の口コミ氾濫したネット社会では、その口コミを信用するかどうかは消費者…
つまりお客様に任されています。


もし何かしらハンドメイドマーケットでお取引された場合は…
どこか頭の片隅にその事を覚えておいて頂くと幸いです

そしてもし届いた作品に満足したなら…
レビューを書いて応えてあげるのが一番の方法と思うのです



顔の見えない販売です。
ですからこそこういった機能を使いこなして、ご縁に感謝していきたいものですね



記事を読んで頂きありがとうございました。



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2021.4 大幅加筆修正)



使用ガイドで一番人気記事です






ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です










  

このページのトップヘ