飲食店を応援 知名度バツグンのアジア料理


こんにちは(・∀・)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


生活の大きな変化に伴って、飲食店は大変なダメージを受けています。
普段なにげに使っていたお店も閉店していたり

今日はそんな中でも頑張ってテイクアウトを続けているお店を応援。
とはいえ食べるだけですが💦

テイクアウトガパオライス

いつかのガパオライスです📷



バリエーションが増えました


飲食店に行くのが少し怖い…
対策をとっているのか不安。

そんなな時にお役立ちなのがテイクアウトですね

近隣でも今までテイクアウトをしていないお店。
ラーメン店などが丼物を発売。

本当に苦しい中で頑張っておられます。
特に個人事業主の方はお店をたたむかの瀬戸際です。

ちょっとでも応援出来たらいいのですが…(´-`).。oO



今回はガパオライスをテイクアウト


写真はガパオライスですが、比較的ポピュラーでしょうか。

アジアンなひき肉の炒めものと目玉焼きを頂くお料理です。
アジア料理店のランチメニューの定番でもあります。

・ガパオライス
・カオマンガイ
・グリーンカレー
・パッタイ

このあたりが多いかもしれませんね。

今回はガパオライスを選んでみました🍳



馴染みの店には存続してもらいたい


やはりよく通っていたお店には存続してもらいたいですね。


今回の状況で多いのが

「後継者がいないお店の閉店」

です

味もいいしお安いのに…ご高齢の夫婦などが経営しており、この状況で見切りを付けて閉店をしてしまう…。
実に寂しいです( ꒦ິ꒳꒦ີ )

致し方ない事とはいえ、そういうお店ほど顔なじみになっているもの。
なんとか頑張ってもらいたいと思います•'-'•)و✧



安心を買う時代


目玉焼きはやはり半熟がいいですね。
しかしテイクアウトとなるとやはりそうはいかないようです。

温め直しも考えると火は通ってしまいます。
それは仕方のない所です。

安全面を考えて火を通すのは当たり前です。
お店では全く同じ味を提供することが難しいわけですから、味付けなど工夫しておられるのではないでしょうか?

お味にお値段。
加えて安全を考えてお店を選ぶ…

厄介な時代になったものです┐(´д`)┌ヤレヤレ


ですがこうしたテイクアウトを利用するのもいいものです
落ち着いて家で食べられます。



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




こんな記事もおすすめです






ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です