日本の家紋にもなっている丁子とは?


こんにちは(˶• ֊ •˶)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


世界には四大スパイスといわれる物があります。

・胡椒
・ナツメグ
・クローブ
・シナモン

世界を変えたとも言われるスパイスの話。


本日は…
「クローブについて」をお届けします。

supaisu4

画像はフリー画像 イメージです



世界四大スパイスのひとつ クローブ


クローブは世界四大スパイスの一つと言われています。

・インドネシア(モルッカ諸島)原産
・フトモモ科
・フトモモ属
・別名 丁字(ちょうじ)

kurobu

画像はイメージ フリー画像です


チョウジノキの花雷をスパイスとして使用します。
スパイスとしては珍しく花の蕾を用いるのが特徴です。

乾燥した花雷は釘のような形をしているので、
釘の字の「丁」を用いて丁子(チョウジ)とも言われます。

花が咲いてしまうと芳香が飛んでしまうので、
その前に収穫しなければならないとされています。



日本の家紋にも見られる…その歴史


紀元前3世紀にはもう中国などで利用されていたとされています。

その際は、

「口臭の除去」

などを目的に口で噛むように利用された記述があるそうです。


紀元前1世紀にはローマに到達していたとのこと。

ヨーロッパには6~7世紀頃、中国を通して輸入されました。
貴族たちの間で珍重され高値で取引されていたようです。


日本にもかなり古く5~6世紀には到達しており。
倉正院の記述が残っているそうです。

kurobu2

画像はイメージ フリー画像です
(丁子紋と呼ばれる家紋)


日本の家紋にクローブ(丁子)を用いたものがあるそうです。

画像の他に2つの丁字が並んだ…二丁字
5つの丁字が星型に配置された…五丁字

などのバリエーションもあるとか。


当時のレシピにあたる、

「南蛮料理書」

に丁子を用いた記述があるのも興味深いです。



香料諸島…その血塗られた悲劇とペストの流行


クローブもまたインドネシアのモルッカ諸島原産。
珍しいスパイスの宝庫であったこの諸島を「香料諸島」と読んでいたそうです。

薬効が高く様々な効能がありました。

・臭み消し
・健胃作用
・身体のガスの排出

daikoukai1

画像はイメージ フリー画像です
(愚かな争いを繰り返す…)


クローブを独占すべく、

「オランダ東インド会社」

などが暗躍しました。

しかし「ナツメグ」などよりも広く分布していたクローブは、
盗まれたりしたものが他の産地でも栽培されるようになったと言われています。

それでもこの「香料諸島」は大きな災に見舞われたのは確かです。


ヨーロッパでは黒死病と言われるペストが大流行。
実にヨーロッパの人口の1/3が犠牲になったという未曾有の災害。

このクローブが「ペストを寄せ付けないお守り」として、

効能があると信じられていた事も拍車をかけました。


それはこのクローブの有益性が産んだ悲劇でもあります。


スパイスが世界を動かしたと言えるでしょう。
また時代が大きく変わる際には何らかのパンデミックなどが起こるのです。



クレオパトラも愛したクローブ


かのエジプト女王クレオパトラ。
彼女もクローブを愛用していたとされています。
(※諸説あります)

kureopatora

画像はイメージ フリー画像です


クローブから抽出したオイルにバラの芳香などをブレンドして、
今で言う香水のように用いていたそうです。

彼女の船にはこのオイルが用いられており、港に近づくだけでわかったのだとか…

もちろん高級なクローブをそのように使用すると言うだけでも、
パフォーマンスとしてはすごい力があったのかもしれません。



肉料理にお菓子と幅広い活躍


今でもお料理には欠かせないスパイスの一つ。

こと肉料理との相性が抜群です。
ビーフシチューやグリル料理にクローブを用いることで、臭みを消してくれます。

kurobu4

画像はイメージ フリー画像です
(スペアリブ煮込みにクローブ)


またお菓子やフルーツとも相性が良いので、芳香付けに用いたります。

kurobu3

画像はイメージ フリー画像です
(クローブの香り高いパウンドケーキ)


その中でもオレンジと好相性と言われています。

先に述べたペスト除けのお守りは

「フルーツポマンダー」

と呼ばれ、オレンジにクローブを刺したものです。

kurobu5

画像はイメージ フリー画像です
(クローブをオレンジに刺します)


現在ではクリスマスの飾りなどに作られるのだそうです。



時代と様々な事象の裏側にスパイス


時代ごとに求められるものは変わります。

その土地に自生していたばかりに争いに巻き込まれ…
当時はそんな時代であったのです。

kurobu1

画像はイメージ フリー画像です


「フルーツポマンダー」

のように文化として残ったものもあります。


スパイスの歴史と世界の歴史は様々なところでつながっているのかもしれません。



よつくまがお届けいたしました˚*𓂃 ꕤ



合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です