花セラピー : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:花セラピー



小さいけれど…ありのままに元気に咲くお花



こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


好きなお花はその人を表しているとも言います。


花セラピー

「好きなお花でわかるあなたはこんな人」

をお届けしたいと思います。


本日は、
「デイジー」の花を特集していきます。


deizi1

画像はイメージ フリー画像です
(一つ一つは小さなお花です)



デイジーはこんな花


◆デイジーの基本情報


・原産国 ヨーロッパ
・分類  キク科 ヒナギク属
・和名  雛菊


deiziyae

画像はイメージ フリー画像です
(八重のポンポン咲きは愛らしい)


2月~5月

にお花を咲かせます。


小さくかわいい花を咲かせるデイジー。
お花は主に、

・一重咲き
・八重咲き

がありガーデニングでは八重咲きが人気です。

ころんと丸く咲くので人気が高く、
小さな花がたくさんつくために育てる方も多いです。


deizi2

画像はイメージ フリー画像です
(ガーデニングで育てる方も多い)


デイジーはイタリアの国花でもあります。

その可憐で元気な様は、
長い間親しまれてきました。


minamiitaria

画像はイメージ フリー画像です
(美しい南イタリアのイメージ)



和名は「雛菊」の他にも、

・チョウメイギク(長命菊)
・エンメイギク(延命菊)

などとも呼ばれているようです。


hinagiku

画像はイメージ フリー画像です
(ベーシックなスタイルのデイジー)



デイジーが好きなあなたはきっとこんな人


◆デイジーが好きなあなた…


「基本的にお祭り好き」
「無邪気で笑顔を絶やさない陽気な人」

である。


hinagikuaka

画像はイメージ フリー画像です
(赤やピンクなど花色は豊富)


また規則正しい生活を好み、
アウトドア好きの一面もあるようです。

デイジーの花は日中に花開き、夜にその花びらを閉じます。

昼間に元気よく活動し、
夜はしっかりと眠るメリハリのある生活が合っていると言えるでしょう。


mujakijosei

画像はイメージ フリー画像です
(デイジーと「無邪気さ」のイメージ)


また時に子供のように「無邪気さ」を発揮します。

その「無邪気さ」は恐れを知らないですが、
周囲は時折心配をしているかもしれません。




デイジーの花言葉


◆デイジー全般の花言葉


「平和」
「希望」


kibou1

画像はイメージ フリー画像です
(誰しも「平和」と「希望」を願うもの)


花言葉にも笑顔あふれる姿が現れています。


花色によって少し違いがあります。

白い花  ⇒ 無邪気
赤い花  ⇒ 無意識
黄色い花 ⇒ ありのまま


hinagikukiiro

画像はイメージ フリー画像です
(ありのままでいられるのは幸せ)



デイジーの名前の由来は、

「day’s eye」

つまり「日光の目」が語源と言われています。

太陽の光がさすと花を開いて金色の花芯を見せ、
夜や曇りの日は花を閉じる性質にちなんでいます。


太陽に向けて小さな花を力いっぱい咲かせるデイジーに、
人は「希望」を見出したのかもしれません。



あなたの天職は?「ありのまま」でいられることが重要


仕事内容は問いません。


その笑顔を活かせる職場であれば、
どこでも構わないのではないでしょうか?

・飲食店
・ショップ店員
・サービス関連
・屋外での仕事


kafetenin

画像はイメージ フリー画像です
(その笑顔で場を明るくします)


笑顔で仕事をすることは、
簡単そうで実は難しいことです。

まして天性の「無邪気さ」を持つあなたは、
何かに縛られることを嫌う傾向があるようです。

どのような職業であろうと「ありのまま」活動出来るものを選ぶと、
上手くいくかもしれません。


kyanpujou

画像はイメージ フリー画像です
(いっそアウトドアの仕事も…)



自分が楽しいと思える仕事でないと、
どうしても笑顔でいるのは難しいでしょう。

あなたの笑顔が職場の明るさにつながっている事を忘れなければ、
良好な関係が築けると言えます。



時には「慎ましさ」を持ってみる


デイジーの花は元気でありながらも、
どことなく「慎ましさ」を持ち合わせています。

社会で活動していると、
笑顔や元気だけではどうしても乗り切れない事態は発生します。


hinagikuirasuto


画像はイメージ フリー画像です
(強さもデイジーの持つ「側面」の一つ)



「無邪気」な冒険の旅が好きなあなたですが、
時には周囲に合わせた「慎ましさ」を持ち合わせることで、
より一層強いチームとなることが出来るでしょう。


ti-muwa-ku

画像はイメージ フリー画像です
(時には周囲に合わせる事も必要)


デイジーは常緑で耐寒性も強く、とても丈夫なのです。

元々が陽気なあなたであれば、
どのような局面も笑顔で乗り越えていけるだろうと…そう思うのです。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



艶やかに…品格高い大きなお花



こんにちは (●´ω`●)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


好きなお花はその人を表しているとも言います。


花セラピー

「好きなお花でわかるあなたはこんな人」

をお届けしたいと思います。


本日は
「ボタン」の花を特集していきます。

BlogPaint

画像はイメージ いつかのボタンの花
(華やかながらも品があります)



ボタンはこんな花


◆ボタンの基本情報


・原産国 中国北西部
・分類  ボタン科 ボタン属
・和名  富貴花など


botan

画像はイメージ フリー画像です
(艶やかな花色も魅力の一つ)


1月~2月(寒牡丹)
4月~5月(春牡丹)

にお花を咲かせます。

品種改良で異なる開花時期のものもあるようです。


江戸の頃から、

「牡丹祭り」

など親しまれてきたボタンの花。


「富貴花」の他にも様々な名前で短歌や俳句に詠まれてきました。

それだけ魅力的であり、
人の心をつかむお花であると言えるでしょう。


botan1

画像はイメージ フリー画像です
(まだ寒い頃に見られるボタンの花)



見分けのつきにくいお花が「芍薬(しゃくやく)」の花です。

shakuyaku

画像はイメージ フリー画像です
(大輪の芍薬の花)


お花を見ただけでは見分けがつきにくく、
英名ではどちらも「ピオニー」と呼ばれています。

ボタン(落葉低木)  香りは少ない。
シャクヤク(多年草) 強い香りがある。

と違いはあるのですが、お花だけで見分けるのは難しいと言われています。


「葉」の違いも見分ける要素になるとのことです。



botanshakuyaku


画像はイメージ フリー画像です
(葉の切れ込みが違うようです)



ボタンが好きなあなたはきっとこんな人


◆ボタンが好きなあなた…


「根っからのロマンチスト」
「良くも悪くもプライドを持った人」

1248

画像はイメージ いつかのボタンの花
(大輪で品のあるお花をさかせる)


あなたは本当のロマンチストです。

ロマンチストであることに対して誇りを持っています。
我を張っているのではなく誇りに思っている方です。

そのプライドは品格として、
仕事にも発揮される事でしょう。

自分の仕事にプライドを持つことは非常に大切です。


しかしながら、時にはそのプライドが邪魔をしてしまい、
ちょっとした機会を逃す事もあるかも知れません。



ボタンの花言葉


◆ボタン全般の花言葉


「風格」
「恥じらい」


botan3



画像はイメージ フリー画像です
(古くから「美人」の所作にたとえられる)


花言葉にも表れる気品や風格。


昔から美人を指す言葉として、

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」

という言葉があります。


大輪で美しい花を咲かせる上、
「恥じらい」すら持ち合わせておりスキがありません。


botan2

画像はイメージ フリー画像です
(低木のボタンは「座り姿」とされる)


一節によると、

立ち姿 ⇒ 地面から伸びた茎の先に花が咲く芍薬
座り姿 ⇒ 落葉した低木から新芽を出し花を咲かせる牡丹

植物の特性を言葉にしたものとも言われております。



あなたの天職は?クリエイティブな仕事はプライドが必要


ジャンルは問いません。


クリエイティブな仕事というのは、

「無」から「有」を生む仕事です。

そこには何かしらのプライドが必要です。


ロマンチストな感性も必要になってくるのではないでしょうか?


kurieithibu

画像はイメージ フリー画像です
(何かを生み出すのは大変な仕事です)


ジャンルは問わない…とあえて言ったのは、
芸術家である必要はないからです。

デザイナーは様々な造形を生み出し。
音楽家はメロディーを奏でます。


geijutuka

画像はイメージ フリー画像です
(自分の感性で勝負する)


考えようによっては料理人は食材から新しいメニューを生み出し。
小説家やライターは文字で世界を生み出すのです。

・プライド
・品格

は作り出された世界に彩りを与える重要な要素です。



思い描いた「運命の人」とは違うかもしれないけれど…


ロマンチストなあなたは、

「運命の人」

との出会いを求めているかも知れません。



botanirasuto


画像はイメージ フリー画像です
(いつか出会える…運命の人)



しかし実際はどうでしょうか?
思い描いたような出会いが転がっていることはそうありません。

unmeinohito

画像はイメージ フリー画像です
(すぐ傍に目を向けることも必要かも…)


現実に目を向けることも必要です。

その時に実はもう隣に「運命の人」がいることもあるのです。


その事に気がつけた時に、大きな幸せが訪れるかもしれません。


あなたのクリエイティブな感性を大切にしてくれる人は、
きっと人生にとっても大切な人である…はずです。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です






  



寒い中でもいち早く咲く



こんにちは (´▽`)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


好きなお花はその人を表しているとも言います。


花セラピー

「好きなお花でわかるあなたはこんな人」

をお届けしたいと思います。


本日は
「スイセン」の花を特集していきます。

948

画像はイメージ いつかのスイセンの花
(寒い季節に咲くスイセンの花)



スイセンはこんな花


◆スイセンの基本情報


・原産国 地中海地域(イベリア半島)
・分類  ヒガンバナ科 スイセン属
・和名  雪中花

1146

画像はイメージ いつかのスイセンの花
(雪が残る中でも咲く耐寒性が魅力です)


11月~4月くらいまでお花を咲かせます。

種類により開花時期は異なります。


漢字では「水仙」と書くように、
アジア圏でも水辺に咲く球根植物として愛されています。

中国でも「水仙」で通用します。

その名の通り「水の仙人」と呼ばれる事もあるそうです。


suisen

画像はイメージ フリー画像です
(水辺に咲くスイセンの花)


品種にもよりますが、

・白
・黄色
・ピンク
・緑

などの花色があります。

natuzuisen

画像はイメージ フリー画像です
(ピンクのナツズイセン)


中には八重咲きの品種や緑色の珍しいスイセンもあるそうです。


suisen1

画像はイメージ フリー画像です
(珍しい八重咲き品種も…)


「有毒植物」としても知られています。

花を付ける前の葉が「ニラ」とよく似ており、
毎年食中毒の報告が数件あるそうです。



スイセンが好きなあなたはきっとこんな人


◆スイセンが好きなあなた…


「抜群の責任感の持ち主」
「ユーモアに富んでいる」

BlogPaint

画像はイメージ いつかのスイセンの花
(白と黄色のコントラストが効いています)


あなた常に忙しく、作品やプロジェクトに取り組んでいるかもしれません。

人望もあってユーモアに富んでいるので、
あたなの周りは人が集まっています。

責任感が抜群なので、
先頭に立って引っ張っているのです。


しかしならがその方向性が「自己」へ向いてしまった時、
注意が必要かも知れません。



スイセンの花言葉


◆スイセン全般の花言葉


「自己愛」
「うぬぼれ」


narukissosu

画像はイメージ フリー画像です
(水面に映る自分に恋をしてしまう「ナルキッソス」)



すこしネガティブな言葉が並んでいます。

この花言葉は、神話が関係しています。

絶世の美貌をもつ「ナルキッソス」が、
その高慢さによって自分だけを愛す呪いをかけられ、
水面に映る自分に恋したまま衰弱死してしまった、というギリシャ神話に由来しています。

水仙が水辺でうつむくように咲くのは、「ナルキッソス」の姿の名残との説もあります。

「ナルシスト」の語源でもある話です。


その一方で色により花言葉が大きく違うのがスイセンです。

・白   ⇒ 神秘
・黄色  ⇒ 私のもとへ帰って、もう一度
・ピンク ⇒ 上品な


suisenkiiro

画像はイメージ フリー画像です
(黄色いスイセンは前向きな意味を持つ)


震災復興の式典であえて「黄色いスイセン」を捧げられたといった、
エピソードもあります。



あなたの天職は?皆を引っ張る先頭に立つ開拓者


強い責任感を持ち、
皆を引っ張り先頭に立つあなたは開拓者です。

ユーモアも持ち合わせている稀有な存在と言えるでしょう。

・チームリーダーとしての仕事
・新しいジャンルへの開拓者
・強く周りを引っ張る影響力


yumoari-da-

画像はイメージ フリー画像です
(強く周りを引っ張って行きます)


スイセンの花は他の花が咲く前にいち早く開花します。

その姿のように周りを引っ張り、

開拓していく力に優れていると言えるでしょう。


とても忙しく見えるのは、

「常にあなたが引っ張っている」

からなのです。


持ち前のファッションセンスにも定評があり、
そういった話題にも事欠かない存在と言えそうです。

fasshonsensu

画像はイメージ フリー画像です
(ファッションリーダーとしての資質も)



時にはうつむきたくなることもある


スイセンはうつむくように花を咲かせます。

その姿は上述の神話が影響しているとされていますが、
常に先頭を走るのはとても大変なことです。

suisenirasuto

画像はイメージ フリー画像です
(進み続けるのは大変です)


先駆者・開拓者には人しれないプレッシャーがのしかかります。

そして「独りよがり」になってしまった時に、
最大のピンチが訪れるかも知れません。

・時に一歩引いてみる
・持ち前のユーモアで皆で考える

など方向性が「自己」へ向きすぎないようにすることも必要です。


ti-mu

画像はイメージ フリー画像です
(皆で作り上げる一つの作品)


もしもうつむいてしまったとしても、
あなたが引っ張ってきたチームが力になります。

スイセンの花のように群生で見事な風景を描いていけるように。

それが「個」でなく「チーム力」なのです。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  

このページのトップヘ