置き場を選ばないフェイクグリーン : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:置き場を選ばないフェイクグリーン



スリムタイプでも安定感あり



こんにちは(☆゚∀゚)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「木材」+「フェイクグリーン」


個性的なフォルムを楽しんで素敵なインテリアとして楽しみましょう。


DSC_0974

画像は「よつくまハッピーブロック」
(正方形の木材とフェイクグリーンの組み合わせ)



天然素材である「木材」

人工素材である「フェイクグリーン」


は意外なほど相性が良いのです。



「木材」のぬくもりと好相性の「フェイクグリーン」2種です。

早速ご紹介させていただきます。


5296

ミニチュア 木材 フェイクグリーンの置物 L字型 です
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



選べる2種類のアレンジ…個性的なフェイクグリーン


ベースの「木材」は長方形と三角形を合わせた、

いわゆるL字型になっています。


5299

画像は「チーク&ウォルナット」の接写です
(木目も活かした風合いです)



下方に三角形を合わせたことで安定感があります。


ヤスリがけなどを施し表面をなめらかにした上で、

「ステイン」や「ニス」などを用いて着色加工しました。


その上でフェイクグリーンを飾り付けたシンプルな置物です。


5302

画像は「メープル&チーク」の接写です
(天然の木の優しい色合い)



こちらの作品は…


・2種から選べる
・スリムでかつ安定感のあるデザイン
・「木材」と「フェイクグリーン」人気の組み合わせ
・積み木のような個性的な形


「木材」+「フェイクグリーン」のシリーズになります。


・チーク&ウォルナット(ラベンダー)
・メープル&チーク(紫の実物)


の2種類からお選び頂けます。


5296

お好きな方を選んで頂けます
(左「ラベンダー」 右「紫の実物」)



「木材」を生かしたフェイクグリーンのアレンジで、

インテリアにもなる置物となっています。


どちらも一点ずつの販売です。



「シルバーリーフ」+「ラベンダー」で上品に…


木目はあえて活かすように加工しています。


布で塗布しており自然な仕上がり。

2色のバイカラーの「木材」を組み合わせて一つの作品としています。


5297

画像は「ラベンダーバージョン」の全景です
(「シルバーリーフ」と「ラベンダー」の組み合わせ)



三角形のパーツが「ウォルナット」塗装です。

直線的なパーツを「チーク」で塗装した上で組み合わせています。


「木材」のぬくもりをそのままに、

・スリムで安定感のある形状
・上品な組み合わせ
・存在感のあるサイズ(高さ25センチ)

にて作成しています。


重量は200g位ですので、

置き場に制限はございません。


5298

画像はラベンダーの接写になります
(上品な「シルバーリーフ」に「ラベンダー」)



スリムでありながらも安定した形です。

転倒することも無いかと思います。


・花瓶の側にあえて置いたり
・本棚の隙間に飾ったり
・リビングの端にさりげなく


お好きに飾って楽しんで下さい。


在庫は各一点ずつですので、お早めにチェックして下さい。



大きな葉で存在感バッチリ


こちらは三角形部分が「チーク」

直線的なパーツが「メープル」で加工されたバージョンです。


フェイクグリーンには大きな葉の「ヘデラ系」を使用しました。

園芸品種としても人気が高い種類です。


アクセントなる「赤い実物」と、

背の高い「紫の実物」で彩りを添えました。


5300

画像は紫の実物バージョン
(大きな葉がポイントです)



グラウンドカバーなどに用いられる「ヘデラ系」


とても大きな葉で、

想像以上にボリュームがあります。


やや「くすみ色」でリアルな「ヘデラ」に、

上品なパープル系の実物を合わせて仕上げています。


5301

画像は斜め上からの接写です
(葉は大きく葉脈がリアルです)



お世話や日当たりの心配のないフェイクグリーン。

一つあるだけで随分印象が変わるものです。


葉が大きいので側に動物のミニチュアなどを置くのも、

雨宿りのようでかわいいかもしれません。



amayadori

画像はイメージ フリー画像です
(「雨宿り」のイメージ)



「くすみ色」は自然な印象です


「木材」の持つぬくもり。

それを活かす「くすみ色」の大きな葉。


目にも優しく自然な印象になります。


5304

画像は「紫の実物」バージョンの飾り方一例
(どちら向きでも使用出来るのもポイント)



横幅のボリュームも結構あります。

高さも26センチと存在感があるサイズです。


「キッチンラック」などに置くだけでおしゃれに変わります。


また持ち運びも簡単です。

都度場所を変えて楽しむことも出来ます。


kannsetushoumei

画像はイメージ フリー画像です
(間接照明のイメージ)



間接照明などで飾って頂くとよりリアルです。



省スペースで小さな癒やし


「木材」のぬくもりとフェイクグリーンを合わせ、

省スペースながらそれなりのボリュームを持っています。


・存在感のあるフェイクグリーンをお探しの方
・フェイクグリーンを取り入れてみたい方
・個性的な形がお好きな方

etc…


そんな方におすすめの一品です。


5303

画像は「ラベンター」バージョンです
(ちょっとした飾り棚によく合います)



現在写真撮影されているものは各1点ずつ。

それぞれが一点ものです。


※再販は別のデザインになる可能性があります。


4420

画像は過去の作品より
(「木材」+「フェイクグリーン」作品は他にも)



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸

全体のご様子や詳細がご覧いただけます。


※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。



どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



ナチュラル感のある組み合わせ



こんにちは(ㅅ´ ˘ `)♡
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「素焼き風の陶器」+「フェイクグリーン」


「観葉植物」でもおなじみの自然な色合いで、

ナチュラル感がある組み合わせです。


5123

画像は過去の作品より
(「素焼き風陶器」とフェイクグリーンの組み合わせ)



最も自然である「素焼き風の陶器」

彩りを添える「フェイクグリーン」


どこに置いても馴染みが良い万能のアレンジです。



「素焼き風の陶器」を用いた「フェイクグリーン」3種です。

早速ご紹介させていただきます。


5118

画像は過去の作品より
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



アンティーク感のある「フィットニア」のアレンジ


メインに網目模様が特徴の「フィットニア」を用いた、

落ち着いたフェイクグリーンアレンジです。


6017

小さい 陶器 フェイクグリーン アレンジ フィットニア です
(くすみカラーのグリーンアレンジです)



器はコンパクトサイズですが、

広がる「ドラセナコンシンネ」のお陰でボリュームもあります。


全体的にくすみカラーの花材を使用しており、

落ち着いた仕上がりです。


6020

画像はフェイクグリーンの接写です
(網目模様が特徴的な「フィットニア」)



こちらの作品は…


・高品質網目模様の「フィットニア」
・コンパクトでかつボリューム感のあるデザイン
・上品な「くすみカラー」の仕上がり
・アンティーク感のあるどっしりした花瓶



シリーズのない単品で、

この一点だけの「一品物」になります。


6021

画像は花瓶の接写です
(黒い横縞が入っておしゃれです)



花瓶には黒い横縞が入っており、

アンティーク感があります。


「フィットニア」
「ドラセナコンシンネ」


共に「観葉植物」としても人気です。


枯れずにお世話も不要なので、

便利に飾って頂けます。


6024

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



卓上に置いても十分な大きさがあります。


万が一転倒しても土や水がこぼれることがないため、

衛生的に飾ることができます。


「観葉植物」のように成長こそしませんが、

その分お世話も不要となっています。


shokubutusewa

画像はイメージ フリー画像です
(「観葉植物」にはお世話が欠かせません)




様々な環境により「観葉植物」を諦めていた方…

ぜひお試し下さい。



斑入り「ローズゼラニウム」のアレンジ


メインに「園芸植物」でもおなじみの…


「ローズゼラニウム」を用いた、

おしゃれ感のあるフェイクグリーンアレンジです。


6026

小さい 陶器 フェイクグリーン アレンジ ローズゼラニウム です
(上品な仕上がりのグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


斑入りでライトグリーンの葉と、

パープルを生かしたおしゃれ感のある組み合わせです。


6028

画像はフェイクグリーンの接写です
(斑入りで美しい葉が特徴です)



こちらの作品は…


・斑入りの「ローズゼラニウム」
・コンパクトで程よいサイズ感
・ライトグリーンの鮮やかな色合い
・手作業「アンティーク風加工」された花瓶



同シリーズの作品は…


現在この「ローズゼラニウム」と、

後述の「ユーカリ」の2種類になります。


6031

画像は花瓶の接写です
(筆入れによる「アンティーク風汚し加工」)



花瓶には筆を用いて、

「アンティーク風汚し加工」を施しています。


手作業で行っているために、

同じものはない加工となっております。


6034

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



非常に明るい色彩の作品で、

・キッチン
・卓上
・洗面

などどこに置いても場を明るくしてくれます。


6035.1

画像は「キッチンラック」などに飾ったイメージです
(衛生的にお楽しみ頂けます)



小棚の上なども飾れるサイズ感です。

お好きな場所でお楽しみ下さい。



人気の「ユーカリ」のアレンジ


メインに人気の花材である…


「ユーカリ」をふんだんに用いた、

使い勝手の良いフェイクグリーンアレンジです。


6036

小さい 陶器 フェイクグリーン アレンジ ユーカリ です
(「ユーカリ」を楽しむグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


「ユーカリ」は色違いのものを、

2色合わせて使用しています。


6039

画像はフェイクグリーンの接写です
(センターには「ローズマリー」も使用)



こちらの作品は…


・人気の花材「ユーカリ」を多めに使用
・コンパクトで程よいサイズ感
・「ユーカリ」は上質で色違い2色使用
・手作業「アンティーク風加工」された花瓶



同シリーズの作品は…


現在この「ユーカリ」と、

上述の「ローズゼラニウム」の2種類になります。


6040

画像は花瓶の接写です
(手作業のため「アンティーク風汚し加工」にも差があります)



花瓶には筆を用いて、

「アンティーク風汚し加工」を施しています。


手作業で行っているために、

また違った雰囲気に仕上がっています。


6043

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



「ユーカリ」
「ローズマリー」


といった人気の高い組み合わせです。


汚し加工もやや控えめ、

全体としては「くすみ系」の仕上がりとなっています。



ナチュラル感のある「素焼き風の陶器」


「素焼き風の陶器」はベーシックながら、

どのような場所にも合う万能アイテムです。


・キッチンに
・テーブルの上に
・小棚に
・水回りに


お好きな場所で楽しむことができます。


6042

画像はギャラリーより
(置き場に限りはありません)



お世話のいらないフェイクグリーンです。


その強みを生かして飾ってみましょう。


やや高所など、

「観葉植物」の世話が難しい場所でも楽しむことが可能です。


5113

画像は過去の作品より
(台の上に飾ることでより存在感が増します)



お気に入りの空間作りに…

ぜひお役立て下さい。


使用例5

画像は過去の作品より
(お客様撮影の飾り方の一例)



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸

全体のご様子や詳細がご覧いただけます。


※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。



どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



清潔感もあり安定の組み合わせ



こんにちは(,,•◡•,,)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「白い陶器」+「フェイクグリーン」


オーソドックスではあるものの、

飾り場所を選ばない安定の組み合わせです。


2144

画像は過去の作品より
(「白い陶器」とフェイクグリーンの組み合わせ)



最もシンプルである「白い陶器」

彩りを添える「フェイクグリーン」


どこに置いても良い万能のアレンジです。



「白い陶器」を用いた「フェイクグリーン」3種です。

早速ご紹介させていただきます。


5979

画像はギャラリーより
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



斑入りの「ユーフォルビア」のアレンジ


メインに斑入りの「ユーフォルビア」を用いた、

豪華なフェイクグリーンアレンジです。


5976

高品質  ユーフォルビア フェイクグリーン アレンジ です
(上品な仕上がりのグリーンアレンジです)



それなりの大きさがあり、

飾ったときに見映えが良い作品です。


全体的に高品質の花材を使用しており、

上品に仕上がっています。


5978

画像はフェイクグリーンの接写です
(美しい色合いと斑入りのフェイクグリーン)



こちらの作品は…


・高品質斑入りの「ユーフォルビア」
・スリムでかつボリューム感のあるデザイン
・上品な「くすみカラー」の仕上がり
・刺繍のような模様の入った花瓶



シリーズのない単品で、

この一点だけの「一品物」になります。


5981

画像は花瓶の接写です
(刺繍のような模様があり高級感があります)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

高級感があります。


「ユーフォルビア」
「ユーカリ」
「ラベンダー」



といった人気の花材の組み合わせも嬉しいポイントです。


5985

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



卓上に置いても十分な大きさがあります。


万が一転倒しても土や水がこぼれることがないため、

衛生的に飾ることができます。


「観葉植物」のように成長こそしませんが、

その分お世話も不要となっています。


上質なフェイクグリーンをお楽しみ下さい。




温かみのある「ドラセナコンシンネ」のアレンジ


メインに「観葉植物」でもおなじみの…


「ドラセナコンシンネ」を用いた、

温かみのあるフェイクグリーンアレンジです。


5998

小さい 白い 陶器 フェイクグリーン ドラセナコンシンネ です
(上品な仕上がりのグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


やや赤みのかかったフェイクグリーンを使用しており、

温かみのある作品に仕上がっています。


6001

画像はフェイクグリーンの接写です
(「くすみカラー」でかつ赤みのある仕上がり)



こちらの作品は…


・細い葉の「ドラセナコンシンネ」
・スリムで程よいサイズ感
・温かみのある「くすみカラー」の仕上がり
・模様が入り「アンティーク風加工」された花瓶



「小さな白い陶器」の作品は…


現在この「ドラセナコンシンネ」と、

後述の「モンステラ」の2種類になります。


6002

画像は花瓶の接写です
(模様があり下方に「アンティーク風汚し加工」)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

下方に「アンティーク風汚し加工」を施しています。


ブラウン系の汚しを入れたので、

全体の色合いとマッチしています。


6005

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



花瓶とフェイクグリーンはあえて固着しておりません。


そのため…

・他のフェイクグリーン
・アーティフィシャルフラワー

と変更することが可能です。



季節により取り換えが利くのも便利です。



人気の「モンステラ」のアレンジ


メインに「観葉植物」として人気が高い…


「モンステラ」を用いた、

使い勝手の良いフェイクグリーンアレンジです。


6007

小さい 白い 陶器 フェイクグリーン アレンジ モンステラ です
(「モンステラ」を楽しむグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


葉脈や切れ込みもしっかりと入っている、

上質な「モンステラ」を実物などと合わせました。


6010

画像はフェイクグリーンの接写です
(葉脈や切れ込みなど上質な「モンステラ」)



こちらの作品は…


・人気の高品質「モンステラ」
・コンパクトで程よいサイズ感
・「モンステラ」の葉が大きく存在感あり
・模様が入り「アンティーク風加工」された花瓶



「小さな白い陶器」の作品は…


上述の「ドラセナコンシンネ」と、

こちらの「モンステラ」の2種類になります。


6011

画像は花瓶の接写です
(模様があり下方に「アンティーク風汚し加工」)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

下方に「アンティーク風汚し加工」を施しています。


ブルー系の汚しを入れたので、

「モンステラ」によく合います。


6014

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



花瓶とフェイクグリーンは同じく固着しておりません。


「モンステラ」と「ブルー系」の汚し加工を生かして、

水回りなどに置いても良いかもしれません。


洗面などに置くフェイクグリーンをお探しの方に、

おすすめの作品です。



万能アイテム「白い陶器」


「白い陶器」はベーシックながら、

どのような場所にも合う万能アイテムです。


・キッチンに
・テーブルの上に
・小棚に
・水回りに


便利に飾って頂けます。


5997

画像は過去の作品より
(どのような場所にも合います)



お世話のいらないフェイクグリーンです。


小さな棚の上など、

「観葉植物」を置くのをためらっていた場所に飾る事ができます。


6006.1

画像はギャラリーより
(キッチンラックなどにも安心です)



ご自身の飾りたい場所に合わせて…

自由に飾れるのが強みです。


使用例1

画像は過去の作品より
(お客様撮影の飾り方の一例)



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸

全体のご様子や詳細がご覧いただけます。


※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。



どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  

このページのトップヘ