ピリッとした辛味「メラトニン」は睡眠の質を高める



こんにちは(*ˊᵕˋ* )
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


皆さんは「スプラウト」を取り入れていますか?

「スプラウト」は植物の新芽の事。

発芽野菜ともいわれ、成熟した野菜より栄養価が高いものもあります。


本日は、

リラックス効果のある「メラトニン」を含み、
古くから親しまれてきた発芽野菜です。


「かいわれ大根」のお話です。


BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(スプラウトの先駆者とも言える)



辛味を効かせたアクセントが持ち味


おそらく発芽野菜の先駆者とも言える野菜です。

発芽野菜を「スプラウト」などと呼称する以前よりある野菜です。
ピリッとした辛味が特徴的です。


kaiware3

画像はイメージ フリー画像です
(「薬味」としても重宝する)



「薬味」のようなイメージで用いられることも多いでしょう。
アクセントになるので他の風味が引き立ちます。


kaiware

画像はイメージ フリー画像です
(「薬味」として用いても美味しい)



日本そばを食べる際に、
「薬味」として用いても美味しく頂けます。


見た目の印象とは裏腹に栄養素は豊富な野菜です。



「かいわれ大根」の栄養素


【主な栄養素】


・βカロテン
・ミネラル類(カリウム、亜鉛、マグネシウムなど)
メラトニン
イソチオシアネート
・ビタミン類(A、B群、C、Kなど)


eiyousi

画像はイメージ フリー画像です
(栄養バランスを考える栄養士)



ビタミン類も豊富で、ミネラルは11種類も含まれます。
古くから親しまれているだけの事はあります。

栄養価が高い「スプラウト」です。



kaiware2


画像はイメージ フリー画像です
(価格も安定している)



おなじみのパックに入った形で、
ワンパック100円前後と価格も安定しています。



「メラトニン」でリラックス効果


【注目すべき栄養素】


◆メラトニン

脳から分泌される物質で、リラックス効果があります。
外部から摂取できる野菜は貴重です。


meratonin

画像はイメージ フリー画像です
(「睡眠」に関わる「メラトニン」)



◆イソチオシアネート

強力な抗菌作用を持ちます。
がん予防やデトックス効果が期待できます。



特に女性にとって必要な栄養素をバランス良く含みます。
積極的に摂りたい野菜です。

ダイエット時に摂取するのも効果的です。


1パック食べても10kcal(ドレッシング除く)しかないので強い味方です。


neoki

画像はイメージ フリー画像です
(「メラトニン」は睡眠と深く関わる)



「メラトニン」は脳から分泌される物質です。

正常な状態では、

昼 ⇒ 少ない
夜 ⇒ 多くなる 

夜間に「メラトニン」が多くなることでよい睡眠を促します。


neru

画像はイメージ フリー画像です
(よい睡眠はリズムが大切)



このリズムが崩れると「睡眠障害」が起こったりするわけです。


手軽に「メラトニン」を摂取出来る貴重な野菜の一つです。


ke-ru

画像はイメージ フリー画像です
(「青汁」で知られる「ケール」も「メラトニン」を含む)



「イソチオシアネート」は独特の辛味成分です。
「肝臓の解毒作用」に役立ち、成人病の予防にも繋がります。


kannzou

画像はイメージ フリー画像です
(身体の「解毒」を司る「肝臓」)



生食が基本…たんぱく質と組み合わせて


【効率的な摂取方法】


「イソチオシアネート」は生食が基本です。
生で頂くと効率的に摂取できます。

火を通す場合はサッとレアに仕上げるのがポイントです。


samonkaiware

画像はイメージ フリー画像です
(お手軽なサーモン巻き)



特に「かいわれ大根」と動物性たんぱく質の組み合わせはおすすめです。


・ハムで「かいわれ大根」を巻く
・ハムの代わりにサーモンなどで巻く 
・サラダチキンなどと和える

etc…


hamutokaiware

画像はイメージ フリー画像です
(ハムとかいわれ大根の和え物)



・がん予防
・アンチエイジング
・安眠効果(睡眠の質向上)
・アルツハイマー予防 


と素晴らしい効能があります。


bihada


画像はイメージ フリー画像です
(食生活でアンチエイジング)



基本的に肉料理や魚料理と相性が良いので、一緒に頂きましょう。


大根同様に「消化酵素」も含みます。
胃もたれを防ぎ一石二鳥です。

アルコールの分解にも一役買うので、
「おつまみ」に加えるのも良いでしょう。



「かいわれ大根」を育てたら?


「かいわれ大根を育てたら大根になるのか」


そう思ったことは無いでしょうか?


daikon

画像はイメージ フリー画像です
(「根菜類」である大根)



答えは「ノー」です。

大根     ⇒ 根菜類
かいわれ大根 ⇒ 発芽野菜

に分類されています。


「品種改良」がなされており、
土に植えても根が大きくなることはありません。


kaiware4

画像はイメージ フリー画像です
(家庭で種から栽培及び収穫は可能)



サラダに、和え物に付け合せに…便利に使える万能野菜です。



スプラウトを取り入れて健康な食生活をしましょう。
次回もお楽しみに…。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2024.2 加筆修正)





合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です