季節の彩りにミニサイズのフェイクグリーン
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。
白い陶器とフェイクグリーンの組み合わせ。
非常にシンプルながら人気があります。
フェイクグリーンを使って季節を演出することも出来ます。
インテリアとして取り入れてはいかがでしょう?
では早速ご紹介させていただきます
白い陶器 フェイクグリーン アレンジ ドラセナコンシンネ です
(画像クリックでギャラリーへ入れます)
細い葉物ドラセナコンシンネ…ピンクの実物と共に
花器は白い陶器。
白い陶器とフェイクグリーンの組み合わせは好相性です。
さりげないインテリアとして重宝します。
模様の入った花瓶にアンティーク調の汚し加工を施し、
おしゃれに楽しめるようにしました。
画像は斜め上方からの撮影です
(細い葉が拡がるドラセナコンシンネ)
こちらの作品は…
・使い回せるシンプルさ
・やや赤みを帯びた葉
・アンティーク調の汚し加工
・スリムで上品な印象
通年使えるタイプの作品になります。
観葉植物でおなじみドラセナの細い葉のタイプを使用。
放射状に拡がった葉が特徴的です。
白い陶器には清潔感があります。
刺繍のような模様にアンティーク加工で、
おしゃれな雰囲気に仕上げました。
やや赤みを帯びた作品で、
季節の演出などにも便利に使用できます。
もちろん一年を通して使用頂いても問題ありません。
上品な白い陶器…刺繍のような模様入り
白い陶器はややつや消しタイプ。
刺繍状の模様がセンターに縦に入っています。
画像は花瓶正面です
(アンティーク調加工済み)
シンプルでスリムタイプ。
決して大きくはありませんが程よいサイズ感です。
アンティーク調の汚し加工はブラウン系です。
やや控えめにうっすらと入れてみました。
フェイクグリーンの色合いと合わせたブラウン系。
落ち着いた雰囲気です。
一年中使って頂ける作品です。
中心に彩りの実物たち
フェイクグリーン中心のアレンジです。
センター部分に実物などを用いて、
少々のアクセントとしました。
葉の形状の違うフェイクグリーンを合わせて使用しています。
やや色味がついているのも特徴です。
画像は背面側からの接写です
(中央部分の実物たち)
様々な種類のフェイクグリーンを使用しています。
・ドラセナコンシンネ
・ディル
・ティーリーフ系
やや赤みを帯びているタイプを多めに使用。
季節の演出も出来、柔らかい印象に仕上がっています。
飾る角度は自由に変えることが出来ます。
花瓶正面に対し、フェイクグリーンの束を回転することが出来ます。
どの部分を正面にするかは自由に決めて下さい。
テーブルの上に優しい癒やし
花瓶はコンパクトですが、飾りやすいサイズです。
横21センチ×縦29センチ程あります。
(せり出し部分含む)
程よい大きさです。
画像はテーブルに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に)
土や水を使用しないので、
衛生的におしゃれを楽しむことが出来ます。
・テーブル
・窓辺
・お部屋
・キッチン
どの場所にも飾ることが可能です。
お茶などが美味しくなる季節に卓上の癒やしを…
気軽に持ち運べるので、
カフェタイムに彩りを添えるのに便利です。
画像はイメージ フリー画像です
(ちょっとした時間に添えたい)
重量も300g前後と非常に軽量です。
持ち運びも簡単で、お世話も不要です。
素敵なカフェタイムのお供にいかがでしょうか?
こんな方におすすめです
一年中使用できる万能グリーンアレンジです。
・通年使える「グリーン」をお探しの方
・温かみのある色合いで季節感を演出
・テーブル置きに丁度よいサイズ感
etc…
そんな方におすすめの一品です。
詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。
※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。
どうかご縁がございますように…
よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
合わせて読みたい記事です
ご登録頂ければ嬉しいです
※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
ツイッターのんびり更新中です