滝の「癒やし効果」について考えてみる



こんにちは( ´ー`)フゥー
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


ストレスという言葉を使うようになってから、

・寒暖差
・社会状況
・仕事
・家事に育児

全てにおいて存在するのがストレスです。


コロナ禍や値上げなど不安定な情勢も拍車をかけます。


joseisutoresu

画像はイメージ フリー画像です
(ストレスは避けられない現代…)



自然に触れて深呼吸をしたくなる不思議


今では小学生や幼稚園児までもがストレスを感じる時代。

IT全盛の現代。
息が詰まるような状況を考えれば当然なのかもしれません。


sorokyanpu

画像はイメージ フリー画像です
(自然と向き合うソロキャンプ)


人は自然に癒しを求めるのです。

・アウトドアブーム
・ソロキャンプの流行

こちらは説明するまでもありません。


140614_141731

画像はイメージ いつかの清流のせせらぎ
(水の流れと植物は人を癒やす)


時に人は、

・冷たい川のせせらぎ
・滝の水しぶき

こういったものに触れると、
冷たいと思いながらも心地よく…深呼吸などしたくなります。

これは何故なのでしょうか?



目に見えぬ「イオン」と言う存在


「イオン」

という言葉はご存知かと思います。


私達の周囲にある大気には「電気」が含まれています。

その「電気」が、

プラスに傾く  ⇒プラスイオン
マイナスに傾く ⇒マイナスイオン

となります。

※ここでは簡素化しています(もっと複雑です)


takimainasuion

画像はイメージ フリー画像です
(清涼な水の流れ)


よく滝などの「水しぶき」には、

「マイナスイオン」

が含まれるから気持ちがいいと言います。


takitubo

画像はイメージ フリー画像です
(滝壺には「マイナスイオン」が多い)



実は滝だけでなく一般的に空気が綺麗と言われる場所には「マイナスイオン」が多いです。

森の中なども気持ちが安らぐのはこの「イオン」が影響しているのです。


DSC_0952

画像はイメージ いつかの森林にて
(自然が作り出す良い空気の恩恵)


こういった場所に行くと、
身体は自然と大きく呼吸をするようになっています。

良い空気を取り込もうとする自然な反応の一つです。



厄介な身の回りの「プラスイオン」


「プラスイオン」はもともと大気に存在するものがプラスに傾いたもの。

この傾きの原因には、

・自動車の排気ガス
・工場の煙突の煙
・パソコンやコピー機などの電化製品

etc…


などが該当します。


kopy

画像はイメージ フリー画像です
(オフィスには電子機器がたくさんあります)


オフィスでは当たり前にある電子機器から出てくる電磁波。

これがイオンをプラスに傾けるのです。


「プラスイオン」には私達にとって厄介な影響があります。

・身体活動の停滞
・疲労物質の蓄積
・老化を早める

困ったものですが…避けられるものでもありません。


joseihirou

画像はイメージ フリー画像です
(パソコンやスマホ無しでは何も進まない)



「水しぶき」が心地よい理由


滝は水が流れ落ちる場所です。
滝の水が水面や岩にぶつかり「水しぶき」が発生します。

「水しぶき」が発生するということは、
水滴の破壊が発生しています。

水の分子は最も「イオン化」しやすいと言われており、
細かくなった水滴は「マイナスイオン」を帯びるのです。


taki

画像はイメージ フリー画像です
(常に「マイナスイオン」が発生する滝)


滝の水が常に「水しぶき」をあげる滝は、
天然のマイナスイオン発生装置と言えます。

そのような場所に行けば人は心地よさを感じるのもまた当然なのです。


では「マイナスイオン」にはどのような効果があるのでしょうか?



「マイナスイオン」の身体的効果


「マイナスイオン」には次のような効果があるとされています。

・自律神経を整える
・血行の促進


josei4

画像はイメージ フリー画像です
(リラックスできるのはそのため)


自律神経を整える事は心身において非常に大切です。

ストレスが溜まる = 自律神経の乱れ

とも言うことが出来ます。


血行を促進させることは細胞の活性化に繋がります。
身体的疲労感を軽減するわけです。

つまり「リラックス効果」と「細胞の活性化効果」を持ち合わせています。

「プラスイオン」とは逆に若返りの効果があるということです。



「マイナスイオン」だけではない滝の効果


更に水の流れる音にもリラックス効果があります。

「1/f ゆらぎ」

波動によるリラクゼーション効果です。


最近では色々なものにこの効果があるとされています。

・ろうそくの炎
・焚き火
・耳触りの良い音響

etc…


honoo

画像はイメージ フリー画像です
(揺らぐ炎を見つめることでリラックスできる)


「癒やし動画」としてご覧になられた方もおられるでしょう。


「焚き火」の動画が人気を得ているのは、
揺らぐ炎や音を感じることが出来ると…身体が認識している証拠です。


takibi

画像はイメージ フリー画像です
(「焚き火」のイメージ)



「マイナスイオン」を感じたければ晴れた日に…


「マイナスイオン」

の発生は天候にも左右されます。


「水しぶき」などは塊が小さく「マイナスイオン」を持ちます。

ところが湿気の多い(概ね80%以上)の環境では、
水イオンは塊が大きくなり「プラスイオン」を帯びます。

梅雨に湿気が不快と感じるにはこうした理由もあります。


taki1

画像はイメージ フリー画像です
(非常に美しい高知県の滝)


滝の「水しぶき」を求めて、
自然のありがたみを感じたいなら晴れた日がおすすめです。

・当たり前の感染対策
・自然に感謝する気持ち
・良い写真を撮ろうと立入禁止区域に入らない
・気象情報にも注意する
・現地のルールを守る

などは大切なことです。


hunsuijosei

画像はイメージ フリー画像です
(噴水などにも一定の効果がある)


誰しもすぐに滝を見にいけるわけではありません。

昼休みに、
「公園の噴水」なども上手に使いながら、

自分でストレスをコントロールする時代です。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2023.8 加筆修正)




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です