朝食を食べないと5倍太りやすい…


こんにちは(*^・ェ・)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


朝の身体はエネルギー不足です。
速やかに補給を行う必要があります。

集中力を保つためにも重要な朝食。
時間別身体コンディショニングで整えていきましょう。


本日は、
「朝食のタイミングとおすすめのメニュー」です。

BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(基本的な和食の一例)



朝食は起床一時間以内が理想


朝のストレッチ、
朝のルーティーンを済ましたら、

朝食の時間です。

睡眠時も消化作用は行われており、身体は飢餓状態です。
栄養を補給するタイミングと言えます。

onakasuita

画像はイメージ フリー画像です
(お腹がすきました…)


朝食を摂る事は朝の光を浴びることと同様に、
体内時計のリセット効果があります。

体内時計をリセットすると、

・体温が上がる
・脂肪の燃焼が始まる
・身体に栄養が届けられる

いわゆる睡眠時のスイッチオフからオンに切り替える大事な行動です。

朝食は起床から1時間以内が効果的です。

tyourijosei

画像はイメージ フリー画像です
(ご飯を作ることも頭を活性化します)


※食生活は人により違います
 あくまで標準的な1日3食に基づいて記載しています




おすすめの朝食メニュー


おすすめの朝食メニューはやはり和食になります。


一般的な組み合わせ、

・ご飯
・卵
・お味噌汁

が基本となります。

tyoushoku

画像はイメージ フリー画像です
(栄養バランスに優れた和定食)


「糖質(ご飯)+たんぱく質(大豆、卵、魚)」

たんぱく質はいずれかを摂れば大丈夫です。


とはいえ、朝から焼き魚などは難しいかもしれません。

・納豆(嫌いでなければ)
・お味噌汁の具を豆腐にする
・小魚のふりかけを使う

など工夫をしてみましょう。


tkg

画像はイメージ フリー画像です
(卵かけご飯は早食いしがちに…)


卵は完全食品の一つ。
栄養素をまんべんなく含む朝食の強い味方です。

卵かけご飯などはサラッと食べられますが、
よく噛まないで食べてしまわないように気をつけましょう。



脂質を多く含む食品に注意


朝食時には脂質を多く含む食品はおすすめできません。

摂ってはいけないわけではありませんが、
野菜と一緒に摂るなどの工夫が必要です。

sosezi1

画像はイメージ フリー画像です
(加工肉のみをたくさん摂らないように)


特に加工食品の油脂には注意が必要です。

・菓子パン
・ソーセージ
・ベーコン

etc…


目玉焼きにソーセージなど普通の食卓です。
サラダを添えてバランス良く頂く分には問題ありません。

油脂を多く摂ると、
かえって体温が上がりにくくなるので注意が必要な食材です。

同様に菓子パンのみなどもおすすめしません。



ご飯とたんぱく質で集中力アップ


朝食で重要な要素は…

「糖質」+「たんぱく質」

の組み合わせです。


【主な利点】


・体温の上昇
・基礎代謝が高い状態で一日を過ごせる
・腹持ちが良い(午前中の空腹を防ぐ)
・栄養素が行き届き集中力が持続する

などがあげられます。

kigatirujosei

画像はイメージ フリー画像です
(朝抜きだとお昼はまだかと時間が気になります)


朝食を摂らない(摂れない)方で、

・午前中がスッキリしない
・朝から手足が冷たい
・集中力に欠く

などの症状がある方は、朝食を改善してみるのも一つの方法です。

前提として睡眠をしっかり取る事もあげられます。



パン食はNGなのか?


手軽に食べられる「パン食」は増加しています。

今は朝食と言ったら「パン」と答える方のほうが多いです。
そのくらい浸透しています。

tyoushoku1

画像はイメージ フリー画像です
(パン食もバランスよく織り交ぜましょう)


「パン食」の場合お手軽に頂ける反面、
パンのみで済ませることが多いです。

すると栄養バランスが取れなくなってしまいます。


【考えられるデメリット】


・腹持ちが悪め
・実は油脂が多い(バターやマーガリン)
・白米に比べ塩分が多い
・グルテンの問題
・柔らかいのでよく噛まない

などが考えられます。

pantosarada

画像はイメージ フリー画像です
(パン食はバランスを考えて)


パン自体に作成工程で油脂や塩分が練り込まれており、
おかずも加工肉が多くなりがちです。

塩分を排出する野菜やビタミンCを多く含む果実など、
一緒に頂く事をおすすめします。



朝食はしっかりとバランス良く


実は普通に朝食を摂る事は簡単ではありません。
それなりに努力が必要です。


【バランスのよい朝食のメリットスパイラル】


・早起きをすることで朝食を摂る時間が増える
・朝食のバランスを取りゆっくり食べられる
・代謝が促進されて太りにくい身体になる
・午前中スッキリと集中できる


kishou1

画像はイメージ フリー画像です
(早起きは三文以上の得)


「ご飯」+「たんぱく質」がおすすめですが、
時に「パン食」を織り交ぜても問題は無いと思われます。

その際はおかずを工夫して野菜多めにする。

などバランスを心がけましょう。


朝食抜きでは脳に糖質が行き渡らない為、集中力が持続せずミスの原因になります。
体温が上がらず頭痛になる場合もあります。

zutuumoti

画像はイメージ フリー画像です
(自律神経の乱れにも繋がる)


状況が許す限りしっかりと朝食を摂りたいものです。



今回は朝食の時間とメニューについてお伝えしました。
また次回お届けいたします。



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2022.11大幅加筆修正)




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ



ツイッターのんびり更新中です