こんにちは(*^・ェ・)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。
今は100円均一でも面白い商品が買えますね
スマホ用のマクロレンズもその一つ。
大変不定期ではありますが…
時々UPしていこうかなと考えております
本日はその第25回
お題は小さな黄色い花を咲かせる「サンシュユ」です

桜より一足早い感じでしょうか…
どうでしょうか?
普段目にするお花ですが、こうしてみるとまた違って見えませんか
サンシュユ(山茱萸)
別名はハルコガネバナといいます
桜より早い早春に小さな黄色い黄金色の花をつけることから来ているそうです
桜に比べたら地味ではありますが、早春を伝える大事なお花ですね。
秋になるとグミのような赤い実をつけるそうです。
こちらは漢方薬として利用されるのだそう…
庭木や公園などで見かける樹ですね🌲
サンシュユにはもう一つ別名がありまして…
「ヨーグルトの木」といいます。
こちらはご存知でしたか?
温めた牛乳にサンシュユの枝を入れておくと、樹木由来の乳酸菌が発酵を促し、ヨーグルトになるのだそうなw(゚o゚)w オオー!
古くブルガリアではセイヨウサンシュユを使ったヨーグルト作りが実際に行われているそうで。
実は漢方薬、花を楽しんで、枝でヨーグルトと…
実に有益な樹木なのです
ただしこの方法で作られたヨーグルトが安全とは言い切れないので…
試すのはやめておいたほうがいいでしょう'`ィ (゚д゚)/
一部…「◯◯でやってみた」系の動画やサイトがありますが…
責任は負いかねますねで💦
※素人が出来るものではありませんので要注意!
いずれにしても早春の訪れを告げる大事な樹木として…
古くから親しまれているのですね
小さなお花がたくさんついて愛らしい雰囲気を醸し出してくれています
第25回目の今回はこの辺で…
この企画は不定期連載していきます。
よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀
同カテゴリの記事です⇓
四つ葉のくまさんことよつくまです

本日もよろしくお願い致します。
今は100円均一でも面白い商品が買えますね

スマホ用のマクロレンズもその一つ。
大変不定期ではありますが…
時々UPしていこうかなと考えております

本日はその第25回

お題は小さな黄色い花を咲かせる「サンシュユ」です

桜より一足早い感じでしょうか…
どうでしょうか?
普段目にするお花ですが、こうしてみるとまた違って見えませんか

サンシュユ(山茱萸)
別名はハルコガネバナといいます

桜より早い早春に小さな黄色い黄金色の花をつけることから来ているそうです

桜に比べたら地味ではありますが、早春を伝える大事なお花ですね。
秋になるとグミのような赤い実をつけるそうです。
こちらは漢方薬として利用されるのだそう…
庭木や公園などで見かける樹ですね🌲
サンシュユにはもう一つ別名がありまして…
「ヨーグルトの木」といいます。
こちらはご存知でしたか?
温めた牛乳にサンシュユの枝を入れておくと、樹木由来の乳酸菌が発酵を促し、ヨーグルトになるのだそうなw(゚o゚)w オオー!
古くブルガリアではセイヨウサンシュユを使ったヨーグルト作りが実際に行われているそうで。
実は漢方薬、花を楽しんで、枝でヨーグルトと…
実に有益な樹木なのです

ただしこの方法で作られたヨーグルトが安全とは言い切れないので…
試すのはやめておいたほうがいいでしょう'`ィ (゚д゚)/
一部…「◯◯でやってみた」系の動画やサイトがありますが…
責任は負いかねますねで💦
※素人が出来るものではありませんので要注意!
いずれにしても早春の訪れを告げる大事な樹木として…
古くから親しまれているのですね

小さなお花がたくさんついて愛らしい雰囲気を醸し出してくれています

第25回目の今回はこの辺で…
この企画は不定期連載していきます。
よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀
同カテゴリの記事です⇓