ダシで煮る!旨味を吸った大根を頂く


こんにちは(´~`)モグモグ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


日々の献立だけでも大変です。
その中で栄養バランスを考えなければならない…
大変なことですね。

そんな時に役に立ちそうなちょっとしたレシピのご紹介したいと思います


本日のお料理はこちら

大根と昆布の煮物

大根と結び昆布の煮物です



こんなお料理です ことこと放置で完成


大根は冬の優秀選手。
お値段も葉物に比べて安定しています。

和食にピッタリのサイドメニューになります。

・和食に嬉しい後一品
・小鍋で煮るだけ
・味付けは簡単でダシが出るので美味しい

おでんの一部をちょっと作った感じです。
大根と味の出る具材を一緒に煮込みます。

旨味を大根が全部吸い込むので大変美味しく頂けます。
日本酒などのおつまみにも最適です。



簡単な作り方


ほぼ放置で完成します。

・大根の皮を厚めにむく
・適当な大きさに切る(半月かいちょう)
・結び昆布やがんもなどと薄いダシで煮る

大根の皮は厚めに剥くと、より味しみしやすくなります。
おでんではないので厚切りにする必要はありません。
※皮は別のお料理にすればもう一品出来ます


◆味付けの一例

・だし汁10:薄口醤油1
・白だし10:1

適宜砂糖を入れることを忘れずに


結び昆布はそのまま投入します。
他の具材は何でもOK。

・がんもどき
・さつま揚げ
・厚揚げ
・ちくわ

etc…


一旦ふつふつとしてきたら火を弱め、
落し蓋をして放置します。
大根が柔らかくなれば完成です。



ダシと大根の組み合わせは冬のごちそう


ほとんど注意することはない簡単なレシピです。

・お砂糖をかならず使う
・薄口醤油や白だしは塩味が強いので入れすぎ注意


お砂糖を使うのは味付けやコク出しの他に、

「大根に味がしみやすくなる」

効果があるからです。

oden

画像はイメージ フリー画像です
(おでんの人気具材である大根)


薄口醤油や白だしは色合いは薄いです。

反対に塩味が強めなので見た目に騙されないように。
あくまで薄いのは色味です。

しいたけなども一緒に煮れば更に旨味が増します。

種類の違う旨味を重ねることで何倍にも旨味が増します。
これを料理の「相乗効果」といいます。

詳しくは下段のリンクからどうぞ。



アレンジその他


基本はおでんですのでおでんの素を使用してもいいでしょう。

・具材を増やしておでんに
・残ったダシでにゅうめんに
・味噌と具を足して汁物に

etc…

nyuumen

画像はイメージ フリー画像です
(具材を食べたらにゅうめんも美味しい)


煮物を全部すくい取り、残りを味噌汁に変化させればあっという間に二品。
これにお刺身などを買ってくれば立派な食卓です。

塩味が強すぎると思うので、適宜水で薄めてから味噌をときましょう。

にゅうめんが別茹でで面倒な場合…
おすすめは冷凍うどん細麺タイプです。

メーカーによっては「稲庭風」などと記載がある場合もあります。

その場合は汁にダイレクトに入れて完成です。

・和食のお供に
・身体があたたまる副菜や汁物に

寒い季節のありがたいごちそうです。



簡単で美味しいメニューですのでぜひお試し下さい


このコーナーは不定期に継続していきます。

またの機会をお楽しみに




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です