一本の樹から複数の色の花…よく見られる源平咲き


こんにちは(。・ω・)ノ゙
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


皆さんは「源平咲き」ってご存知でしょうか?
よく椿やツツジ、梅なんかで見られる赤と白が混ざって咲いているものです。

源氏→白い旗印
平氏→赤い旗印

つまり源平の争いの色をとって交じり合った色を「源平咲き」と呼ぶわけです。


こちらはとある場所「源平咲き」を見つけたので撮影しました

BlogPaint

椿の源平咲き 少しピンクがかっております



色素の異常で起こる現象だそうです


そもそもどうしてこのようなことに?
去年は普通に赤い花が咲いていたような(´-`).。oO

「源平咲き」は突然起こることが多いそうです。


大体のメカニズムは解明されています。
※諸説あります

梅や椿などでは赤またはピンクの色素「アントシアン」が赤い色を作っています。
最近では糖代謝の異常でこの「アントシアン」が作られない場合に、その部分が白くなる…

これが「源平咲き」になるとのこと。

◆データ引用元
tenke.jpより


そして一度白くなった花はこれからも白くなる。
梅などでは一本の樹から完全に2色の花が咲いている樹もあり、誰かが接ぎ木をしたのではと言われる事もあるそうです。



この枝を育てる事で増やせる?


珍しいし奇麗だからこの花の枝を植えて育てよう。

と考える方もいるかも知れません。
ところがその枝を育てても「源平咲き」にはならないんだとか


ねらって作れるものでは無いということですね。
さすが植物の世界はまだまだ奥が深そうです

自宅に2色のお花を咲かせる梅などを咲かせたいとおもっても、そうなるかはわからなわけです。
こればかりは致し方ありません。



※注意

読んでいただいた通り枝を折ったりしても「源平咲き」にはなりません。
所有者がいる植物などを折ったり持ち帰ることは犯罪です。



明日は桜にもあるのか?
について書いてみようと思います。

見て頂きありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)ஐ



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ



続きはこちらから





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です