時間指定は配送方法限定になるが可能
こんにちは(・∀・)
四つ葉のくまさんことよつくまです

本日もよろしくお願いいたします。
minneにおける買い物について…
配送時間は指定できるのでしょうか?
こちらについて解説をしたいと思います。

画像はイメージ 本文とは関係ありません
配送方法は作家により違う
minneにおけるお買い物の場合。
配送方法も作家が決定をしています。
・梱包すれば破損の危険も少ない
・軽いものや小さいもの
⇒定形外郵便
・壊れ物やデリケートな品
・重いものや大きいもの
⇒宅配便やゆうパックなど

画像はイメージ 本文とは関係ありません
作家側はそのような諸事情を考慮し、配送方法を選択します。
概ね
定形外郵便のように安価な物 ⇒ 時間指定不可
宅配便など配送料金が高い物 ⇒ 時間指定可能
ということが言えます。
またレターパック、ネコポスなどのポスト投函サービスの場合…
この限りではありません。
不在でもポストや決められた場所に投函されます。
(投函できる品は限られます)
宅配便でもご自宅に受け取りボックスなどがある場合は、
不在の場合は入れていってくれます。
便利なサービスです。
※アレンジメントなどは割れ物扱いの為投函出来ません
配送番号を伝えてくれる場合もある
作家の方針によりますが…
筆者の場合はご購入⇒配送が完了した時点で
「配送番号」
をメッセージにてお送りしております。
大手のショッピングサイトでお買い物をした際に、
メールなどでお取引の番号が届くかと思います。
お荷物の確認はこちらから⇩
htpps://sample.toiawase_______
などと記入されていると思います。
所定のサイトで配送番号を入力すると荷物の現状がわかる仕組みです。
【参考 ヤマト運輸】
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
(荷物お問い合わせシステム)
作家に相談してみよう
基本は作家に相談することが一番です。
minne内のメッセージ機能を使用して
「作品名〇〇」を購入しようと考えていますが
◯月◯日の17時ころ指定は可能でしょうか?
などと聞いてみるのが良いでしょう。

画像はイメージ とある日のラッピング
もちろん作家により配送スケジュールが決まっていたり、
まとめて配送のため時間指定不可であったり、
色々なケースが想定されます。
反対に真摯に対応してくれる作家であれば、
気持ちの良いお取引が出来るでしょう。
宅配便のアプリや受け取りボックスの活用
現在はスマートフォンのアプリで宅配便の追跡が行えたり。
ヤマト運輸などではスーパーや駅などで荷物を受け取ったり。
サービスが充実しています。

画像はイメージ フリー画像です
(ヤマト運輸宅配便ロッカー)
アプリによっては荷物が今どこを走っているか…
までを追跡できるものもあるようです。
そこまで必要かどうかはわかりませんが。
下記にヤマト運輸の宅配ロッカーについて
リンクを貼っておきます。
ご興味ある方は御覧下さい⇩
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/pudo/
(ヤマト運輸宅配便ロッカーのサイトです)
お互い気持ちの良いお取引のために
minneでのお取引は一期一会のものです。
ご縁があってお取引となったわけですから、お互いが気持ちよく有りたいもの。
ちなみに荷物が受け取れずに一定の時間が経過すると…
作家に荷物が戻されてしまうことがあります。
お互い手間になってしまいます。
そうならないよう事前に確認をするようにしましょう。
顔の見えないお取引だからこそ…です˚*・.。
写真はギャラリーへリンクしています📷
見て頂ければ嬉しいです

よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
合わせて読みたい記事です

ご登録頂ければ嬉しいです




※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
ツイッターのんびり更新中です


