四つ葉のくまさん : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:四つ葉のくまさん



「四つ葉のくまさんの癒しのお花」 トップページです



こんにちは(*'-'*)ꕤ
四つ葉のくまさんことよつくまです

ブログを訪れて頂きましてありがとうございます。


5001

画像はギャラリーより 作品のイメージ
(人気のコーヒードリッパーシリーズ)



ブログの内容について


当ブログでは、

・minne(ミンネ)との連携情報(新作や情報)
・自然や生花などの雑学
・お料理のちょっとしたコツやレシピ
・ちょっと役に立つ雑学
・健康や美容に関する情報

etc…


などを記載している日記型のブログになります。


下記目次より各カテゴリのトップにリンクしております。
どうぞご利用下さい。


minne背景

画像はギャラリーのマスコット「よくつまちゃん」
(写真クリックでminneギャラリーへ)





「四つ葉のくまさん」とは?


アーティフィシャルフラワーや、
フェイクグリーンを使って日常生活に癒しを届けたい。

そんな想いから始めたハンドメイド作家です。


5250

ギャラリーではフェイクグリーンたくさん扱っています
(フェイクグリーンアレンジの一例)


当ブログの更新はもちろん、

・minne(ミンネ)
・Twitter(四つ葉のくまさん)などの活動をしています。

詳しくはこちらをご覧ください

minneのプロフィールへ



ハンドメイドサイト「minne」にてご覧いただけます


ギャラリーは常時ご覧頂く事ができます。

・フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーのアレンジ
・壁掛けインテリア雑貨
・キッチンを彩るリース
・壁飾り

etc…


5322

画像は壁飾り作品の一例
(ひまわりの壁飾りは人気の一品)


様々なアイテムと出会うことがきます。
それぞれが一点物ですのでご縁を大切にしています。

詳しくはこちらからどうぞ

minneギャラリーへ




ブログのカテゴリ分けについて



【minne・準備・情報】



minneの新作情報や再販情報。

配送についてのお知らせやお得な情報など、
minneに関する情報をまとめたカテゴリになります。

詳しくはこちらからどうぞ

minneカテゴリへ












【minne使用ガイド】


minneを初めて使用する方やどんな機能があるのかなど、
解説するために作ったカテゴリです。


DSC_1233

画像は「よつくまハッピーブロック」です
(「おまけ」も手作りしています)


特に「メッセージ」と「レビュー」の違いなどは人気記事となっております。

ハンドメイド作家様にも見て頂ければ嬉しいです。
これからハンドメイド作家を目指す方もご一読下さい。

詳しくはこちらからどうぞ

minne使用ガイドへ






【お料理の話】



よつくまはハンドメイドの他にお料理も好きです。

「お料理上手になるには」のシリーズは、

・レシピの言葉がわからない
・まな板ってどう選ぶの?
・大さじと小さじって?

そんな超基本やレシピの言葉を学べます。
お料理初心者必見です。


ムール貝ブルスケッタ2

画像はイメージ いつかのオードブルより
(包丁や道具の選び方から教えます)


他にもパスタのレシピ、
作り置き惣菜やあともう一品の簡単レシピなどをご紹介。

夕飯のアイデアにもどうぞご利用下さい。

詳しくはこちらのカテゴリへ

お料理カテゴリへ















【食の雑談】


食に関する様々なお話です。

カフェに行ってきた話。
ちょっとしたお土産を頂いた話。
話題のスイーツを食べてみた話など様々です。


choco2

画像はイメージ いつかのチョコレート
(スイーツの由来や和食文化など様々です)



近年健康志向の高まりを受けて見直されている和食についても。

ちょっとした息抜きのカテゴリです。

お時間があるときにご覧ください

食に関する雑談カテゴリへ












【生花や自然の話】


よつくまはアーティフィシャルフラワー、フェイクグリーンを扱っています。

生花や自然、野鳥も大好きです。


IMG_20220528_104251

画像はイメージ いつかの森林浴
(季節の花散歩などもこちらです)


・つくしは成長したらどうなるの?
・黄色い花に虫が作って本当?
・ツバメはどこから来るの?

などちょっとした疑問に答えるものから、

マクロレンズを用いた生花の写真などを紹介しています。

実は人気記事の多いカテゴリです

生花や自然の話カテゴリへ










【美容や健康の話】



近年健康志向の高まりを受けて、
様々な身体に良い食べ物や習慣が注目されています。


onakawoatatameru

画像はイメージ フリー画像です
(食だけでなく健康習慣や衛生管理なども扱います)


「四つ葉のくまさん」では健康・美容に役立つ食べ物の紹介。
季節の変化にともなうメンタルの変化。

ちょっとした習慣で変わる健康などに着目して記事にしています。

季節ごとの記事なども注目下さい

生活・暮らしのカテゴリへ










【ちょっと役に立つ雑学】



日常生活の中でとある「言葉」の意味がわからない。

「木」と「樹」ってどっちだっけ?

などちょっとした疑問に感じることがあります。


gaizinjosei

画像はイメージ フリー画像です
(意外とためになる話もあります)


そんなときにご活用下さいませ。
実は間違った使い方をしている言葉など気になるカテゴリです。

北欧の話題「フィーカ」「ヒュッゲ」などもこちらです。

詳しくはこちらへ

雑談・日記のカテゴリへ













【創作童話・コラム】




主にクリスマス中心になります。

創作したおとぎ話を書いております。
もし読んで頂き少しでもほっこりして頂ければ幸いです。


BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(日常におこるかもしれない「おとぎ話」です)



クリスマスに起こった奇跡。
何も望まなかった女の子が願ったこと。

日常生活に少し疲れた時にご覧下さい。

詳しくはこちらへ

寓話やコラムのカテゴリへ









素敵な日常生活のちょっとした息抜きに


当ブログでは、
ある意味雑多な話題を扱っています。

専門性には乏しいかもしれませんが、
読み物として隙間時間に読んでいただける位の記事の長さです。


4897

画像はギャラリーより 手作り花瓶です
(丸い花瓶のシリーズも人気です)


日常生活の中でちょっとした息抜きに。

またちょっとした情報をお届けしているブログです。


・ハンドメイド
・お料理
・健康や食生活
・自然
・日本文化
・雑学


お好きな記事が見つかると良いのですが。


sumaho1

画像はイメージ フリー画像です
(スマートフォンでご覧いただけます)


当ブログの「広告」は管理人が配置した物ではありません。

(ブログ閲覧による収益を得るものではありません)



ジャンル分けは細かくしております。
お好きなページをご覧下さい(。ᵕᴗᵕ。)ஐ




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です






↑このページのトップヘ

  



「小鳥モチーフ」で小さい幸せを



こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「小鳥モチーフ」

は安定した人気です。


3843

画像は過去の作品より
(「おもち文鳥」のデザイン例)



小さな小鳥の入った花瓶。

フェイクグリーンとの組み合わせなど様々です。


では早速ご紹介させていただきます。


1239

画像はイメージ 過去作品より
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



「ころんと丸い」人気の手作り花瓶


「丸い手作り花瓶」のシリーズは人気があります。


通常の「丸い花瓶」のシリーズよりも少し大きめ

北欧風のデザインにフェイクグリーンのアレンジです。


5638

丸い花瓶 フェイクグリーン ローズゼラニウム です
(グリーンアレンジとして楽しめます)



おなじみの「丸い花瓶」のシリーズの派生作品です。

「北欧」と「小鳥」がモチーフになっています。


・人気の北欧風デザイン
・少し大きいしっかりサイズ
・かわいい「小鳥」のモチーフ
・高品質の「ローズゼラニウム」


フェイクグリーンを中心としたグリーンアレンジです。


5640

画像は接写のイメージです
(「斑入りのゼラニウム」の葉と紫の実物)



高品質の「ローズゼラニウム」を贅沢に使用しています。


単調にならないように人気の花材も使用。

・ユーカリ
・ラベンダー
・各種実物

などで仕上げたフェイクグリーンアレンジです。


5642

画像は花瓶の接写です
(中央に「北欧の樹」傍らに「小鳥」をデザイン)



色合いが優しめで淡い印象です。

「小鳥」がお好きな方だけでなく、
「おしゃれ感」があり、

かつ使いやすいインテリアグリーンです。


5646

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(写真は「アンティークチェアーブルー」を使用)



テーブルにそのまま置くだけでなく、

何か台の上や棚などにもよく似合う作品です。



幸運のシンボル「ツバメ」モチーフのフェイクグリーン


置き型しっかりサイズのフェイクグリーンです。


「ツバメ」は日本だけでなく海外でも「幸運のシンボル」とされています。

余計なものを入れないシンプルな手作り花瓶です。


5798

グレー 手作り花瓶 フェイクグリーン ドライフラワーミックス ツバメ です
(同じ場所に帰ってくる「幸運のシンボル」です)



置き型でシンプルかつボリュームもあります。


・北欧プリントの「ツバメ」モチーフ
・シンプルなグレーの花瓶
・ボリュームがありつつスリム
・どんな部屋でもOKのグレー


スリムタイプのグレーの花瓶で、
置き場を選びません。


5801

画像は正面側根元付近の接写です
(落ち着いた「くすみ系」の組み合わせです)



背丈もありボリュームのあるグリーンミックスです



5802

画像は花瓶の接写です
(「ツバメ」のシンプルなモチーフ)



「ドライフラワー」のような雰囲気を持つ、

やや珍しいフェイクグリーンを使用しています。


5805

画像はテーブルに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に)



また写真のグレータイプの他に…


「テラコッタ色」のバージョンもご準備していますので、

ぜひギャラリーを御覧下さい。


おしゃれな空間作りに一役買うアイテムです。


4643

画像は同シリーズ「テラコッタ色」の作品
(「北欧の樹」デザインのワンポイント)



北欧プリントから作成したオリジナルワンポイントの花瓶です。

・ツバメ
・北欧の樹
・北欧三角の樹
・りんご

など別バージョンがございます。



白い陶器に「青い小鳥」の大きめアレンジ


白い「ミルクピッチャー型」の陶器に、

大胆にフェイクグリーンをアレンジしました。


ギャラリーでは大きめの作品で、

ボリュームもあるので存在感があります。


5738

小鳥のピッチャーに入った リアルフェイクグリーン モンステラ です
(中央に「青い小鳥」のモチーフ)



人気の高い観葉植物である「モンステラ」

そちらをふんだんに使用した作品です。


・かわいいピッチャー型の陶器
・「幸せの青い鳥」モチーフ
・高品質の「モンステラ」を使用
・大きめでどっしりした安定感


5742

画像は花瓶の接写です
(「幸せの青い鳥」をモチーフに)



同シリーズの作品もご紹介します。

「クッカバラ」のご用意があります。


5748

画像は「クッカバラ」バージョンです
(葉が大変リアルな高品質の「クッカバラ」を使用)



どちらの作品も、

・リアル
・高品質
・大きめ

しっかりしたグリーンアレンジです。


観葉植物の代わりに用いて頂いても良いかと思います。


5753

画像は「クッカバラ」バージョンの花瓶
(やや緑がかった「小鳥モチーフ」の花瓶です)



大きめのサイズ感で安定感があります。

「幸せの青い鳥」をモチーフにしています。

小さな幸せをお届け出来れば幸いです。



安定「ドリッパーシリーズ」の人気者


「コーヒードリッパーシリーズ」はお陰様で大人気です。

・マスタード
・ワイン

などが人気ですが、


こちらの「コーラルピンク」も大人気の一品です。


5408

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン コーラルピンク です
(「おもち」になった「文鳥」がかわいいです)



色合いが少し落ち着いたアンティークコーラル。

モチーフの「文鳥」も愛らしい作品です。


5410

画像は斜め上からの接写です
(「多肉系」を組み合わせたおしゃれな雰囲気です)



・かわいい「おもち文鳥」のモチーフ
・おしゃれなドリッパー入り
・キッチンに彩りを
・そのまま置いてもマグカップに飾っても


キッチンにピッタリのフェイクグリーンアレンジです。

キッチンが明るくなるおすすめの品です。


5411

画像はマグカップと共に飾ったイメージ
(画像はモチーフの接写です)



お好きなマグカップと共に飾って下さい。


フェイクグリーンアレンジとして、

完成度も高いかと思います。


シリーズでも人気の高い「多肉寄植え」風になっております。

気軽に飾れるだけでなくお世話も不要です。


5416

画像はマグカップに飾ったイメージです
(「小鳥」のマグカップなどに飾っても)



キッチンだけでなくお気に入りの場所に、

憩いのスペースを作ってみてはいかがでしょうか?



癒やされる「小鳥」と「グリーン」の組み合わせ


「小鳥モチーフ」は、

「小鳥」が好きな方はもちろんのこと…


フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーを楽しむインテリア。

「憩いの空間」作りに役立つアイテムです。


5516

画像はギャラリーより
(ゴールドの「小鳥のチャーム」付きの花瓶)



・文鳥
・オカメインコ
・ツバメ
・その他野鳥


4730

画像はギャラリーより
(「セキセイインコ」のかわいいデザイン)



などのモチーフが数点揃っております。


お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。




どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



清潔感もあり安定の組み合わせ



こんにちは(,,•◡•,,)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「白い陶器」+「フェイクグリーン」


オーソドックスではあるものの、

飾り場所を選ばない安定の組み合わせです。


2144

画像は過去の作品より
(「白い陶器」とフェイクグリーンの組み合わせ)



最もシンプルである「白い陶器」

彩りを添える「フェイクグリーン」


どこに置いても良い万能のアレンジです。



「白い陶器」を用いた「フェイクグリーン」3種です。

早速ご紹介させていただきます。


5979

画像はギャラリーより
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



斑入りの「ユーフォルビア」のアレンジ


メインに斑入りの「ユーフォルビア」を用いた、

豪華なフェイクグリーンアレンジです。


5976

高品質  ユーフォルビア フェイクグリーン アレンジ です
(上品な仕上がりのグリーンアレンジです)



それなりの大きさがあり、

飾ったときに見映えが良い作品です。


全体的に高品質の花材を使用しており、

上品に仕上がっています。


5978

画像はフェイクグリーンの接写です
(美しい色合いと斑入りのフェイクグリーン)



こちらの作品は…


・高品質斑入りの「ユーフォルビア」
・スリムでかつボリューム感のあるデザイン
・上品な「くすみカラー」の仕上がり
・刺繍のような模様の入った花瓶



シリーズのない単品で、

この一点だけの「一品物」になります。


5981

画像は花瓶の接写です
(刺繍のような模様があり高級感があります)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

高級感があります。


「ユーフォルビア」
「ユーカリ」
「ラベンダー」



といった人気の花材の組み合わせも嬉しいポイントです。


5985

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



卓上に置いても十分な大きさがあります。


万が一転倒しても土や水がこぼれることがないため、

衛生的に飾ることができます。


「観葉植物」のように成長こそしませんが、

その分お世話も不要となっています。


上質なフェイクグリーンをお楽しみ下さい。




温かみのある「ドラセナコンシンネ」のアレンジ


メインに「観葉植物」でもおなじみの…


「ドラセナコンシンネ」を用いた、

温かみのあるフェイクグリーンアレンジです。


5998

小さい 白い 陶器 フェイクグリーン ドラセナコンシンネ です
(上品な仕上がりのグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


やや赤みのかかったフェイクグリーンを使用しており、

温かみのある作品に仕上がっています。


6001

画像はフェイクグリーンの接写です
(「くすみカラー」でかつ赤みのある仕上がり)



こちらの作品は…


・細い葉の「ドラセナコンシンネ」
・スリムで程よいサイズ感
・温かみのある「くすみカラー」の仕上がり
・模様が入り「アンティーク風加工」された花瓶



「小さな白い陶器」の作品は…


現在この「ドラセナコンシンネ」と、

後述の「モンステラ」の2種類になります。


6002

画像は花瓶の接写です
(模様があり下方に「アンティーク風汚し加工」)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

下方に「アンティーク風汚し加工」を施しています。


ブラウン系の汚しを入れたので、

全体の色合いとマッチしています。


6005

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



花瓶とフェイクグリーンはあえて固着しておりません。


そのため…

・他のフェイクグリーン
・アーティフィシャルフラワー

と変更することが可能です。



季節により取り換えが利くのも便利です。



人気の「モンステラ」のアレンジ


メインに「観葉植物」として人気が高い…


「モンステラ」を用いた、

使い勝手の良いフェイクグリーンアレンジです。


6007

小さい 白い 陶器 フェイクグリーン アレンジ モンステラ です
(「モンステラ」を楽しむグリーンアレンジです)



大きさは程よいサイズ感です。


葉脈や切れ込みもしっかりと入っている、

上質な「モンステラ」を実物などと合わせました。


6010

画像はフェイクグリーンの接写です
(葉脈や切れ込みなど上質な「モンステラ」)



こちらの作品は…


・人気の高品質「モンステラ」
・コンパクトで程よいサイズ感
・「モンステラ」の葉が大きく存在感あり
・模様が入り「アンティーク風加工」された花瓶



「小さな白い陶器」の作品は…


上述の「ドラセナコンシンネ」と、

こちらの「モンステラ」の2種類になります。


6011

画像は花瓶の接写です
(模様があり下方に「アンティーク風汚し加工」)



花瓶には刺繍状の模様が入っており、

下方に「アンティーク風汚し加工」を施しています。


ブルー系の汚しを入れたので、

「モンステラ」によく合います。


6014

画像はテーブルなどに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に…)



花瓶とフェイクグリーンは同じく固着しておりません。


「モンステラ」と「ブルー系」の汚し加工を生かして、

水回りなどに置いても良いかもしれません。


洗面などに置くフェイクグリーンをお探しの方に、

おすすめの作品です。



万能アイテム「白い陶器」


「白い陶器」はベーシックながら、

どのような場所にも合う万能アイテムです。


・キッチンに
・テーブルの上に
・小棚に
・水回りに


便利に飾って頂けます。


5997

画像は過去の作品より
(どのような場所にも合います)



お世話のいらないフェイクグリーンです。


小さな棚の上など、

「観葉植物」を置くのをためらっていた場所に飾る事ができます。


6006.1

画像はギャラリーより
(キッチンラックなどにも安心です)



ご自身の飾りたい場所に合わせて…

自由に飾れるのが強みです。


使用例1

画像は過去の作品より
(お客様撮影の飾り方の一例)



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸

全体のご様子や詳細がご覧いただけます。


※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。



どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  

このページのトップヘ