台風の大型化 : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:台風の大型化



北海道は「梅雨」が無くても大丈夫なのでしょうか?



こんにちは(*´ -`)(´- `*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


聞いたことが無いでしょうか?


「北海道は梅雨がない」


水資源を司る「梅雨」の時期。
それが無いと言われる北海道は水資源不足にならないのでしょうか?


本日は、
北海道における「梅雨」と近年の状況のお話です。

BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(ラベンダー畑のベストシーズンでもある)



梅雨前線の影響が少ない北海道


「北海道は梅雨がない」


一度は聞いたことがあるかと思います。
また観光におけるベストシーズンの一つです。


hokkaidou

画像はイメージ フリー画像です
(美しい北海道の風景)


「梅雨」は気団のぶつかるところに出来る梅雨前線の停滞が原因の雨季です。

北海道にはこの梅雨前線が停滞しない(もしくは稀)ので、
通常では雨季というほどの雨は降りません。

「梅雨」は真水である水資源の確保に重要な季節。
夏季の水資源は枯渇しないのでしょうか?


mizusigen1

画像はイメージ フリー画像です
(水資源のイメージ)


北海道は「梅雨」が無くても大丈夫なのです。

それどころか、
ラベンダーの見頃を始め、
気候もよいため観光のベストシーズンです。


fa-mutomit

画像はイメージ フリー画像です
(一度は見たい風景の一つ)


それにはしっかりした理由がありました。



①面積に比率して人口密度が低い


これは決して過疎化してると言うわけではありません。

ご存知の通り都道府県一番の大きさを持っています。
その大きさを考えての人口密度の事です。

だから水の使用量が少ないのです。
さらに冷涼な気候もあってかもしれません。


jagaimoto

画像はイメージ フリー画像です
(農産物のイメージが強い北海道)


もちろん北海道といえば農産物です。

農業用の散水などは多く行われるはずです。


nougyousansui

画像はイメージ フリー画像です
(農業散水のイメージ)


農業用水などはどのようにまかなっているのでしょうか?



②豊富な「雪解け水」がある


北海道の山間部にはたくさんの降雪があります。
これが夏に近づくと溶けて豊富な水資源となります。


tuyu5

画像はイメージ フリー画像です
(流れ出る雪解け水)


それらが河川に流れるために多くの水資源を確保できるわけです。

もちろん雪は雨が凍ったもの…つまり真水です。


日本で一番北にある北海道です。

当然積雪量も多く「雪解け水」もたくさん確保できます。


北海道の水資源は「雪解け水」によってまかなわれるわけです。


yukiyama

画像はイメージ フリー画像です
(北海道は雪山のスケールも大きい)



③河川の数が多い


いくら「雪解け水」が多くても流れる河川がなければ貯蓄出来ません。

北海道にはその河川もたくさん流れています。


tokatigawa

画像はイメージ フリー画像です
(広大な十勝川の流れ)


一級河川だけでも13河川あります。

・天塩川
・石狩川
・十勝川
・釧路川 

etc…

それらがエリアごとに流れているため、貯水することが可能です。

河川のスケールも大きいです。


これら3つの要素が、
北海道に「梅雨」がなくても水資源が枯渇しない主な理由です。



近年の状況 変化する気候


そんな北海道ですが、
近年では入梅の頃に大雨被害を受けるようになってきました。

本来そこまでは北上しないはずであった梅雨前線。
最近ではかなり上の方まで影響を及ぼしています。


taihuu1

画像はイメージ フリー画像です
(北海道に上陸する台風が増えてきた)


また大型台風またはそれに匹敵する爆弾低気圧の発生により、
水害を受ける事もあります。


水の災害は復旧に大変時間がかかるものです。

「自然は時に牙をむく」

自然の驚異にさらされた時私達は本当に無力です。


suigai


画像はイメージ フリー画像です
(近年では充分な注意が必要)


北海道においても「水害」への備えは必要です。


2022年には玉ねぎの大凶作。
(こちらは干ばつと言われています)

北海道産の農産物に頼っている事が、
一気に跳ね返ってきました。



「梅雨」も季節の一つであり人も大自然の一部


「梅雨」という当たり前の季節。

当たり前と思っている事でも少しだけ興味を持ってみると、
違った側面が見えてくるかも知れません。


tuyu6

画像はイメージ フリー画像です
(いつか上がる雨…)


雨はいつか上がり、
そこには虹が出るものです。


何よりも大切なことは、

・水資源は無料ではない
・正しく使わなければ枯渇する
・自然を守ることは自分たちを守ること
・水害に正しく備える
人間も自然の一部である

etc…


sessuishawa

画像はイメージ フリー画像です
(節水タイプのシャワーヘッドに変更する)


意識することで見えてくるもの、
意識することで変わるものがあると思います。



徐々に日常を取り戻しつつある昨今ですが、
大自然を敬う気持ちを忘れないようにしたいものです。


140614_111506

画像はイメージ いつかの清流の流れ
(清らかな流れを絶やすこと無く)


アウトドアブームによる山林開発。
水資源を専売するために山を購入する。

こういった流れに自然が警鐘を鳴らしているかもしれない事を、
忘れてはなりません。





よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ





合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



台風の大型化による被害 身近なところでも…


こんにちは(; ̄Д ̄)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


日本列島には梅雨という雨季があります。

じとじとと雨が降って💧
なんとなく気分も浮かない季節ですね…(ノд-。)あぅ。。


それと近年心配なことがあります。
それは台風などの災害の被害が大きくなっていること🌀

先日何気に訪れた公園で結構な巨木が、昨年の台風で倒れているのを見ました。
その公園ではそのまま展示をしていたのです。

こちらがその木です

BlogPaint
よつくま撮影📷



大人3人で手をやっと繋げるほどの大木が…


こんな大木が…

写真では比較対象がないのでわかりにくいですが…

普通に人間3人ほどで手が届くくらいの大木です
根こそぎ倒されておりました。

正直この大木レベルが倒される。
想像できないことです。
自然の驚異というのがピッタリ来る風景でした。



日本は亜熱帯化している


よく地球温暖化という言葉を耳にします

体感でわかるのは真夏の気温が異常に高いことですι(´Д`υ)アツィー

気温40度が普通になって来たのを考えると、あながち間違っていないのかもしれません。


また海水温の上昇が台風に影響することは知られています。
海水温が上がると台風も強くなる。

正直自然災害でありますので、予測を立てていても当たるとはかぎりません。

地球温暖化についての説明。
こちらは専門家に任せたほうが良いでしょう。

気象庁のページを準備しました⇩
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/chishiki_ondanka/p01.html



出来ること身近なことからやってみる


このような展示については直接訴えるものがあるなぁと思いました。

だからと言って今日から地球温暖化について対策を練れるわけではないけれど
こういう記事を書いて、少しでも皆様の目に入って…

「ああ本当に地球に変化が起こっているのだな」

これが第一歩なのかなと思います。

DSC_0952

画像はイメージ よつくま撮影📷


・排気ガスを減らすハイブリット車や電気自動車
・フロンガスを使用しない家電
・割り箸を使わない、ごみを減らす、自然を大切にする


世界規模の森林伐採も一要因と言われています。
こんな事から始めてみませんか?



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




こちらもおすすめ記事です






ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です








  

このページのトップヘ