ヒット曲の「当て字」が一般化



こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


秋を体現する風景の一つ
「コスモス」の群生。

見事なものです。


「コスモス」を漢字で「秋桜」と書きます。

普段なにげなく使っておりますが、
本日はそんな「コスモス」の漢字についてのお話です。


BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(美しい「秋桜」の群生)



「コスモス」はキク科…桜の花とは無関係


秋の風物詩として私達は「コスモス」を楽しんでいます。
この「コスモス」は在来種ではありません。

実はメキシコ原産のお花でキク科の植物です。


334

画像はいつかの「コスモス」
(在来種でないのも驚きです)



「コスモス」を漢字で表記する際に、

「秋桜」(あきざくら)

と書きます。


「桜の花」はバラ科に属しています。

実は全く関連性がないのです。


しかし殆どの方は、

「秋桜」=「コスモス」

と読みます。
又は抵抗がありません。


sumaho1

画像はイメージ フリー画像です
(漢字変換も普通に出来る)


スマートフォンなどの漢字変換でも候補に上がってくると思います。

それほど一般的になったのはどうしてなのでしょうか?



曲名から一般化…もしかしたら産まれなかったかも


諸説ある中で有力と言われているのがこの説です。


1977年のヒット曲「秋桜」

作詞作曲 さだまさし
歌手   山口百恵

今でも歌い継がれるヒット曲です。


861

画像はいつかの「コスモス」
(細い茎が風に揺れる「コスモス」)


実はこの曲の最初のタイトル候補は、

「小春日和」

であったそうです。


担当のプロデューサーがもう少し気の効いたタイトルにしたいと、
当てた文字が「秋桜」であったのです。

・秋に咲く桜のようなピンクのお花
・可憐で儚いイメージ

が見事にマッチして現在に至ったという説です。


kosumosukaren

画像はイメージ フリー画像です
(タイトルは「大ヒット」に影響します)


当時はインターネットなども無いので、
情報を得ることが難しい時代でした。

その分、人は想像力を働かせていたのかもしれません。

すぐに答えが出るインターネット社会では、
こういった言葉は産まれなかった可能性は大いにあります。


PC

画像はイメージ フリー画像です
(便利なインターネット)



調べても画像や動画がなかった時代。

私達は様々なことを空想しました。


想像力については遥かに現代を上回っていたのかも…しれません。



本来の「コスモス」の由来は?


「コスモス」は上述の通りメキシコ原産のお花です。

もちろんバラ科でも無く「桜の花」とは無関係です。


335

画像はイメージ いつかのコスモス
(メキシコと「コスモス」…イメージしにくい)



諸説ある中から有力なものをご紹介します。


ギリシャ語の「COSMOS」が語源です。
(または「KOSMOSU」)

・宇宙
・調和
・秩序
・美

などの意味がある言葉だそうです。

星がきれいに輝く宇宙のことを、
「cosmos」と呼びました。
花びらが整然と並ぶこの花も「cosmos」と呼ぶようになったのです。


ginga

画像はイメージ フリー画像です
(星の広がる宇宙のイメージ)



日本人に受け入れやすかった言葉


「秋桜」は当て字の中でも名作と言える言葉です。

風に揺れるピンクのコスモスを「秋桜」と当てたのは、
「桜の花」を愛する日本人にはとても受け入れやすい言葉だったと言えます。


1270

画像はイメージ いつかの「桜の花」
(花の形は似ていませんが…)


風情のある言葉です。

現代社会では今後なかなか産まれないかもしれません。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です