リニューアル : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:リニューアル

こんにちは(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

どの作家さんにもこだわりのあるシリーズというものがあります
なぜか思い入れがあったり…
実際に看板商品であったり…
初めて売れた作品であったり…
理由は人それぞれです

この度よつくまも思い入れのある丸い花瓶のシリーズ(旧丸い器シリーズ)を…
フルリニューアルすることにしました

今のところこのような感じです
BlogPaint
マスキングできれいに塗り分けます


・作品の完成度をあげる
・色ごとにテーマを決める(内々です)
・サイズの統一感 

などなどをテーマに取り組んでいます


それなりに売れ筋の作品でありましたので、いったんすべての作品をギャラリーから外すのは抵抗があったのですが…令和に入り新しい時代ということで思い切って…
今はすべての作品を外しています

前回よりもパワーアップしたものをお届けできるよう頑張って作成中です


基本は大きく変わることはないと思います。
素焼風のざらっとした仕上がりとカラーリングのバイカラー

色ごとにちがうモチーフでシンプルに飾ります

そしてこのシリーズは比較的お手軽なお値段で手にすることが出来る!
これは変えたくないと思っております。
正直今試作している時間を考えるとお値段は変わってしまうと思うのですが…
そこは据え置きで、手に取りやすい価格帯で頑張ろうと思います

どうぞ発表をお楽しみにしてくださいな(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
待っている方が一人でもいらっしゃったら…うれしいなぁ



写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
他の作品をお楽しみくださるとうれしいです(*´꒳`*)♡


よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀




こちらも努力の結晶(笑)⇓






  

こんにちは(^_^)ニコニコ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

寒さのせいでしょうか…身体がこわばっていけませんね
首筋から腰に掛けて(全部だ💦)バキバキと痛いです
思いっきり伸びるとつりそうになる始末…( ;∀;)こりゃいけません歩かないと

さて本日もフレームアートのリニューアル情報…飽きた
そんなことを言わずに付き合ってくださいよぉ
では進めますね(聞いていない)
BlogPaint
今日は3種類いっぺんにアンティークゴールドのフレームアート3種です

アンティークゴールドのフレームアートは金属光沢の塗料を使っています。
今までは汚し加工などはしていませんでしたが、今回ダスト風の汚しを入れたことによりより一層質感が増しました

ダスト風とは白い汚れ加工の事、ダストはちりや埃といった意味ですが…
わざわざ埃をつけるの(・・?って声がする……
一番わかりやすいのは黒板などを使っては消していると、全部消せずに白い筋が残りますね
あのような雰囲気をダスト加工といいます

いわゆるアンティーク加工の一つなんですね
今回はゴールドですので、錆風の汚しよりも、白い加工が目立つと思い導入いたしました

3種ともに言えるのはこれまでも言ってきましたようにボリュームアップによる立体感の強調
各種ともわざとグリーンをはみ出させていますよ。

そしてタイル、ワッペンやクリスタルパーツなどでオシャレな感じを演出しています
せっかく飾るフレームアートが目立たなければ意味がないですからね

よろしかったら写真からギャラリーに入ってご覧になってくださいませ。
よつくまがお届けいたしました
  

こんにちは(。・ω・)ノ゙
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

なんでもそうですが、停滞したものは改善して流していかないといけません(((uдu*)ゥンゥン
やはり人気作品と動きの悪い作品はどうしても出てしまいます
まんべんなく動いてくれれば一番いいですが…
フレームアートリニューアルキャンペーン第二弾です

まずはこちらから
BlogPaint
コーラルピンクのフレームアート 不思議の国のアリスモチーフです🐰

こちら上部両肩にアンティーク調の金具とゴールドハートをあしらってより一層かわいくなりました
さらにフェイクグリーンも増量して帯飾り、クリスタルのお花、小花も増量
お値段は据え置きです
さらにアンティーク調の汚しもかけてトップコートを重ね塗り
結構なリニューアルといっていいでしょう。

詳細は写真から入ってみてくださいな

さらにもう一点がこちら
BlogPaint
トリトンブルーのフレームアート 鍵とつばめ ブルックリン風です

こちらも上部両肩のアンティーク調金具の追加、はみ出すフェイクグリーンの追加、ブルックリン風ワッペンや帯飾りの追加…
お値段は据え置きです

アンティーク調の汚しもかけ、ブルックリン風に仕上げてみましたよ

今回のリニューアルで気をつけたのはフレームアートならではの立体表現です
壁に飾った時に少しはみ出るくらいに飛び出したほうが元気がある作品になるのかなと思い、今まで枠にはまっていたものをはみ出るくらいに変更しましたオオーw(*゚o゚*)w
結果とても存在感が増してしっかり役割を果たしてくれることと思います(・∀・)

こちらも詳細はリンクから入ってくださいな(*'-'*)

簡単に飾れるよつくまのフレームアート♪
今後ともよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ

よつくまがお届けいたしました
  

このページのトップヘ