こんにちは('▽'*)ニパッ♪
四つ葉のくまさんことよつくまです👢
本日もよろしくお願いいたします。
明日は節分です👹豆をまいて邪気を払って…恵方巻を食べましょう
ということは春ですね、まだ寒いですけどね
先日よつくま陶芸を始めるの回でご紹介しました手作りの器を用いて…作品が完成しましたのでご紹介したいと思います
陶芸用粘土を手びねりしまして、紙やすりで丁寧に磨いた後、素焼き風のペイントを施しました
これは風合いを出す目的とひび割れなどを防ぐ目的です
ではご紹介させていただきますね

器から手作りブーツ型の器にフェイクグリーン&ヒペリカムの実です
この作品はブーツのような形をしています👢
手びねりの面白さといいますか、特に意図したわけではなく手びねりをしていて自然にできた形
何ででしょうね、脚でも寒かったのでしょうか(笑)
面白いのでそのまま採用しました
他の二つの作品より若干大きいので、フェイクグリーンも大きいものを使用しました
相方はヒペリカムの実
紫色のかわいい実です
器のほうも見てみましょうか

正面には木の芽と紫の小花をかわいくあしらって✿
ブーツの形がわからないじゃないかという声が聞こえる…
それはお楽しみでいかがでしょうか?
この作品には秘密があります。
底面にはとある形が浮かび上がるんですよ
もうわかってしまったあなた…微笑んでやってくださいな
三つの作品の中では一番うねりの強い癖のある作品となっています
この作品は当然ながら手作りのため、二度と同じ作品はございません
もし気に入って頂けたのなら早めにご購入をお願いいたします(o*。_。)oペコッ
今なら送料無料にてお届けできます。お値段も控えめです
いかがだったでしょうか?もし好評であるならばまた作っていきたいなぁと思っています
成形乾燥…磨き…塗装…装飾 と工程を踏むと実は5日ほどかかっているのです。
全行程分を上乗せすると小さいのに大変お高くなってしまいます。
それらを考えますとお得な価格設定だと思いますよ
よつくまがお届けいたしました
四つ葉のくまさんことよつくまです👢
本日もよろしくお願いいたします。
明日は節分です👹豆をまいて邪気を払って…恵方巻を食べましょう

ということは春ですね、まだ寒いですけどね

先日よつくま陶芸を始めるの回でご紹介しました手作りの器を用いて…作品が完成しましたのでご紹介したいと思います

陶芸用粘土を手びねりしまして、紙やすりで丁寧に磨いた後、素焼き風のペイントを施しました

これは風合いを出す目的とひび割れなどを防ぐ目的です

ではご紹介させていただきますね


器から手作りブーツ型の器にフェイクグリーン&ヒペリカムの実です
この作品はブーツのような形をしています👢
手びねりの面白さといいますか、特に意図したわけではなく手びねりをしていて自然にできた形

何ででしょうね、脚でも寒かったのでしょうか(笑)
面白いのでそのまま採用しました

他の二つの作品より若干大きいので、フェイクグリーンも大きいものを使用しました

相方はヒペリカムの実


器のほうも見てみましょうか


正面には木の芽と紫の小花をかわいくあしらって✿
ブーツの形がわからないじゃないかという声が聞こえる…
それはお楽しみでいかがでしょうか?
この作品には秘密があります。
底面にはとある形が浮かび上がるんですよ

もうわかってしまったあなた…微笑んでやってくださいな

三つの作品の中では一番うねりの強い癖のある作品となっています

この作品は当然ながら手作りのため、二度と同じ作品はございません

もし気に入って頂けたのなら早めにご購入をお願いいたします(o*。_。)oペコッ
今なら送料無料にてお届けできます。お値段も控えめです

いかがだったでしょうか?もし好評であるならばまた作っていきたいなぁと思っています

成形乾燥…磨き…塗装…装飾 と工程を踏むと実は5日ほどかかっているのです。
全行程分を上乗せすると小さいのに大変お高くなってしまいます。
それらを考えますとお得な価格設定だと思いますよ

よつくまがお届けいたしました
