ハンドメイド : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:ハンドメイド



「おまけ」はあったほうが少し嬉しい



こんにちは(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


一定金額のご利用を頂いたお客様に、
ほんの少しでも恩返しがしたい…


thankyou


画像はイメージ フリー画像です
(「感謝の気持ち」をお届けしたい)



「ささやか」

なものではありますが手作りで作っています。


DSC_0936

画像はイメージ ギャラリーのマスコットです
(ギャラリーのイメージキャラクターです)


⇒写真クリックでギャラリーへ入れます



ギャラリーのマスコット「よつくまちゃん」


【よつくまちゃん】


ピンク色のくまさんが、
小さな「四つ葉のクローバー」を持ったささやかな「おまけ」です。

きちんと手作業で作成しています。


yotukumatyan


画像は「よつくまちゃん」のカラーバリエーション
(「色合い」と「ポーズ」はお楽しみです)



・粘土を練る
・色合いを混ぜて決める
・型抜き加工
・別途「四つ葉のクローバー」作成
・乾燥
・バリ取り(余分な粘土を切ります)
・クローバー塗装
・クリップ接着
・トップコート塗装


と工程を踏んでいきます。


実は非常に手間がかかるのです。
普通に数日の時間をかけています。


1123

画像はギフトのイメージ画像です
(「ぬくもり」が届くでしょうか)



背面にクリップがついているので、
お好きなところに挟んだりすることができます。

4ポーズ
色合いが3色


のどれかが同封されています。


在庫次第で変動しますので、希望にはお答えしかねます。
「よつくまちゃん」の販売はしておりません。




数年ぶりの新色登場


今まで、

・くすんだブルー
・グリーン
・ピンク

の3色で展開しておりました。


この度少し爽やかな色合いが初登場しました。


IMG_20240419_103832

「よつくまちゃん」新色の「ミント」です
(涼し気な色合いです)



パステル系の色合いで、
人気のある「ミント」を作りました。


tyokomint

画像はイメージ フリー画像です
(アイスなどでも人気の「ミント」)



今までの3色に新色をプラスして、
これで4色の「よつくまちゃん」のうちどれかが届きます。


IMG_20240419_103819~2

画像は「よつくまちゃん」の「ポーズ」例
(どの「ポーズ」が届くでしょうか)



「ポーズ」は今まで通りです、

・左手を横に伸ばす
・右手を横に伸ばす
・右手だけ上に上げる
・両手を前にクローバーを持つ


背面の木製クリップはそのまま付いています。



少しでも思い出してくれたら嬉しい


「おまけ」としてお付けしていますが、
レビューなどで、


「かわいいおまけをありがとうございます」


などと言われるととても嬉しく思います。


IMG_20240419_104032

卓上のカレンダーに挟んでみました
(本やメモの付箋のように使ってもOK)



とても小さいものですが、
ちょっとした時に「よつくまちゃん」を見て、

「ご縁」があったことを思い出して頂ければそれだけで十分です。



kimoti


画像はイメージ フリー画像です
(ハンドメイド作家は「ご縁」で成り立っています)



クリップで挟まなくても、
そのまま自立するので小棚などに立てる事も出来ます。



「ご縁」を繋ぐ「よつくまちゃん」


大きく成長したハンドメイドマーケットの中で、
ギャラリーにお越しいただき、
ご購入いただいた事は「ご縁」としか言いようがありません。

それほどに今は展示作品も多いのが実情です。


ラッピング例

画像はいつかのラッピングイメージ
(簡易ながら袋に入れております)



そんな大切な「ご縁」が繋がるように、
幸運の「四つ葉のクローバー」を持った、

「よつくまちゃん」

をお贈りしています。


とても小さい癒やしになってくれていればよいのですが…


IMG_20240419_104300

画像は「よつくまちゃん」を飾ったイメージ
(新色「ミント」勢揃い)



基本的には4色で展開しておりますが、

シークレットカラーの「よつくまちゃん」も存在しています。


運が良ければ出会えるかもしれません。


yotubanokuro-ba-

画像はイメージ フリー画像です
(幸運の「四つ葉のクローバー」のイメージ)




※「よつくまちゃん」は一定金額を超えたお取引に1つお付けしています




お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



どうか「ご縁」が繋がりますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



ささやかですが…手作りです



こんにちは(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


初めてご縁を頂いたり、
リピート購入頂いたりした時にささやか「おまけ」の品を付けています。


とてもささやかなものですが気持ちを込めて作っております。


DSC_0936

画像はイメージ ギャラリーのマスコットです
(ギャラリーのイメージキャラクターです)

⇒写真クリックでギャラリーへ入れます



よつくまハッピーブロック…何色目でしょうか


【よつくまハッピーブロック】


立方体に塗装や穴あけ加工を施して、
四葉のクローバーと一輪の小花を添えたささやかな「おまけ」です。

小さいながらもきちんと手作業で作っております。


DSC_1233

画像はいつかのハッピーブロック
(カラーはお楽しみです)


・塗装前のヤスリがけ
・塗装
・穴あけ加工
・フェイクグリーン固着
・お花の固着
・乾燥


と工程を踏んでいきます。


もう随分たくさんのハッピーブロックを作りました。
今回で何色目になるのでしょうか?


1123

画像はギフトのイメージ画像です
(お届けしたいぬくもり)


リピート購入の方には出来る限り違う色をお届けしたく、
一度に大体3色くらいの作品を作ります。


在庫次第で変動しますので、希望にはお答えしかねます。
「ハッピーブロック」の販売はしておりません。




届いてちょっとだけ嬉しいプチギフト


今回も3色のブロックを作りました。

ブロックについては色の指定はできませんので、
あくまで「おまかせ」です。


IMG_20211123_091649

ささやかなおまけ 「ハッピーブロック」です
(たくさんのカラーが存在します)


「ハッピーブロック」の一例です。

・スノーホワイト(手前)
・アプリコット(左奥)
・チョコレート(右奥)


DSC_1140

画像は「ハッピーブロック」の一例
(夏季限定のミント)


それなりに季節を考えて作ったりしています。

夏季のミント。
クリスマスカラーのブロックなど。


スノーホワイトは意外と数が少ないかもしれません。



それなりに好評を頂いております


「おまけ」としてお付けしていますが、
レビューなどで、

「かわいいおまけをありがとうございます」

などと言われるととても嬉しく思います。


中には一緒に飾ってくださる方もいらっしゃいます。


使用例2

お客様撮影の写真 グレーのブロックが写っています
(掲載許可を得ております)


こんなお写真を頂いたとき、
お付けしてよかったなと思います。

ささやかな気持ちが伝わったのだと思う瞬間です。



ご縁を繋ぐ四つ葉のクローバー


大きく成長したハンドメイドマーケットの中で、
ギャラリーにお越しいただき、
ご購入いただいた事はご縁としか言いようがありません。

それほどに今は展示作品も多いのが実情です。


ラッピング例

画像はいつかのラッピングイメージ
(簡易ながら袋に入れております)


そんな大切なご縁ですから、
幸運の四つ葉のクローバーをあしらった、

「よつくまハッピーブロック」

をお贈りしています。


せっかくのご縁を大切に。
またお会いできますように。
届いた作品がどうか生活の中で小さな癒やしとなりますように。


0004

画像は「よつくまちゃん」を飾ったイメージ
(クリップで挟んで飾れます)


とても小さい作品ですが、
大きな気持を込めてお作りしています。


もしご縁がありましたら作品同様に飾って頂ければ幸いです。



写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ





合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



パスタスケールをご存知ですか?


こんにちは(*ˊᵕˋ* )
四つ葉のくまさんことよつくまです🍝
本日もよろしくお願いいたします。


ギャラリーにはキッチンに飾った際に、
違和感がないようにキッチン由来のインテリア雑貨がございます。

今日ご紹介の作品もその一つです。

ベースが完成しましたので途中経過ですがお見せします。

IMG_20210903_131101

パスタスケールの壁飾り フェイクグリーンの予定です



キッチンを明るく演出します


木製のパスタスケールを使用して…

・引っ掛けて壁飾り
・マグネットでラックなどに
・フェイクグリーンを簡単に飾る

そんなコンセプトで作成しています。


パスタスケールのやすり掛けから始めました。
その後は

・メープルによる着色
・やすり掛け
・着色2回目
・スケール部分の穴を天然木で埋める
・背面にマグネット接着
・下部の飾り付け

現在はこのような状態です。

今後はスケールの穴部分にアレンジを施して完成です。

出来る限りシンプルに仕上げる予定です。

※再販予定の無い一点物になります



パスタスケール(パスタメジャー)とは?


そもそもパスタスケールについて説明しておきます。

その名の通りパスタを測るための道具です。
パスタメジャーと呼ぶ場合もあります。
日本語にすれば「麺はかり」です。

pasutasuke-ru

画像はイメージ フリー画像です


このように穴の部分にパスタを通すと、
大体のグラムが計量できる道具です。

穴が複数あるタイプはだいたい…

小⇒1人前(80~100g位)
中⇒2人前か大盛り
大⇒それ以上

を計量できます。

その形が可愛いものが多いので、
インテリア雑貨としてリメイクしようかと思いつきました。



キッチンを飾って楽しくお料理を


キッチンを飾ること
楽しく家事を出来ること

そんなお手伝いをしたいと思いいくつかの作品がございます。
現在販売中の作品をいくつかご紹介します。

3785

おたまに入った ハンギング フェイクグリーン チョコレート です


おたまにフェイクグリーンを飾ったシリーズです。

他にも5色ほど展開しています。

・ラックなどに引っ掛けるだけの手軽さ
・通年使えるフェイクグリーン
・引っ掛けるところがあればどこでもOK

と一つあると便利な作品です。



ギャラリーの代表選手です


キッチンを楽しく飾ることはテーマの一つとして取り組んでいます。

ギャラリーの代表とも言える作品が、
このコーヒードリッパーシリーズです。

3455

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン オレンジ です


こちら多数展開している作品の一つです。

・キッチンの物なので違和感なく飾れる
・マグカップなどの上に置くだけ
・マグカップを変える事で季節感も出せる
・多少の水はねは大丈夫なトップコート

手間いらずで、衛生的に飾ることが出来ます。
人気のあるおすすめ作品の一つです。



再販がない場合もあります


当パスタスケールも該当しますが…
再販の予定が無いものも存在します。

再販した場合も別の形になる場合があります。


・引っ掛ける
・マグネットで飾る

2WAYになる予定ですので便利です。


また完成しましたらギャラリーにアップさせて頂きます。



写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ





合わせて読みたい記事です






ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です








  

このページのトップヘ