ソースジャグ : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:ソースジャグ

こんにちは(*'-'*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

ステイホーム中にいくらかの作品を作りました。
買い出しに行けなかったので、在庫や工夫をして作っておりますが…

昨日はソースジャグのアレンジメント パープルのご紹介でした。
本日はそのイエローバージョンをご紹介したいなと思います

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです
BlogPaint
北欧ワンポイント ソースジャグに入ったフェイクグリーン イエロー です


ソースジャグについては昨日お話しましたので省略しますね。
見逃した方はこちらを御覧ください⇓
http://blog.livedoor.jp/happybear_clover/archives/40516119.html


よつくま作品はいろいろなものにフェイクグリーンを活けています
それがフェイクグリーンのいい所でもあるので…
なんでも器、花器になり得るということでしょうか'`ィ (゚д゚)/


そんな中でコーヒードリッパーのシリーズが生まれて☕



おたまに入ったフェイクグリーンのシリーズが生まれたわけです




ソースジャグにフェイクグリーンはシリーズ化する予定はありません
素材が安価では手に入りにくいので…
なかなか難しいものがあります


テーブルに置いたときに違和感なく置けて、卓上を彩るグリーンアレンジメントです。
気になる方は早めにチェックをお願いいたします



イエローバージョンも両A面なので今日は反対側をお見せしています。
パープル版と同じく、片側は北欧ワンポイント
もう反対側は刺繍風のロゴ入りです。

ローズマリーの茂みが見えます。
ユーカリを中心としたブッシュに実物やお花を散りばめたデザインです
根元の部分は飾り石を配置して…
ちょっとした所に隠れたお花が配置されていたりします。
是非手にとって見てもらいたいと思います。


イエローバージョンは黄色い小花に、ラズベリーのアクセントが効いた仕上がりになっています。
もちろんキッチンのものなので違和感がなくテーブルに飾れると思います


キッチン雑貨を探している方…
明るいイエロー系でキッチンを飾りたい方…
どちらの面も楽しめるちょっと欲張りなあなたにお勧めです



例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません



よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀






こちらもお勧めです⇓



  

こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

ステイホーム中にいくらかの作品を作りました。
買い出しに行けなかったので、在庫や工夫をして作っておりますが…

今日から二日間ちょっと珍しい器に入ったフェイクグリーンのアレンジをご紹介致します

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです
BlogPaint
北欧ワンポイント ソースジャグに入ったフェイクグリーン パープル です


ソースジャグはご存知でしょうか?
「ああカレーの入っているやつでしょう?」
いやいや💦
それは「カレーポット」です🍛

ソースジャグはちょっといいお店でソースが別添えになっている場合に…
お料理に使用するソースが入っている食器の事です。
ステンレス製で保温機能がついているものから、アンティーク製で一点物のインテリアまで様々です。


今回はそんなソースジャグにフェイクグリーンを活けてみました
テーブルに置いたときに違和感なく置けて、卓上を彩るグリーンアレンジメントを目指しました。


中央にボックスウッドの茂みを配置して…
パセリ系のフェイクグリーンやパンジー、シルバーリーフや実物で彩りを添えました
この角度からは見えませんが、ナチュラルカラーのバラも入っています

ソースジャグはホワイト一色なので…
ワンポイントにオリジナルの北欧ポイントを入れました。
人気の高い北欧の樹です

背面には刺繍風のボタニカルロゴを入れています。

この作品は両A面とでもいいましょうか…
どちらを正面としてもいいようにデザインされていますので、気分によって変えてみてもいいですし、持ち手の具合で置き方を変えられるのがポイントです👆


キッチンのものなので違和感がなくテーブルに飾れると思います。


キッチン雑貨を探している方…
キッチンにフェイクグリーンを飾りたい方…
どちらの面も楽しめるちょっと欲張りなあなたにお勧めです



例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません



よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀






こちらもお勧めです⇓



  

こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

昨日に引き続きソースジャグに入ったキッチンフラワー ガーデン風をご紹介していきます

が、その前に…
誤解をさせてしまわぬように補足させていただきます。
よつくまのギャラリーで「北欧雑貨」として扱っているものは…メイドイン北欧…
つまりデンマークやスウェーデンなどの国で作成されたことがわかっているものです
某有名北欧雑貨店でもデザインは北欧の会社ですが…作成は別の国に依頼しているものも存在します。製品がよいものであれば問題ないと思うのですが…念のため「北欧デザイン」という言葉にさせて頂いた次第です。ご安心してご購入下さいませ。

それではさっそくご紹介させていただきますね
BlogPaint
ソースジャグに入ったキッチンフラワー ガーデン風 デイジーとカスミソウです

こちらもワイルドなデイジーが入手できたのでソースジャグと合わせてガーデン風に
カスミソウとワックスフラワーのピンクが足元を彩っています。
天然モスを敷き詰めて…テーブルの上にガーデンを持ってきましたよ

ワンポイントの花のサークルを入れて…背面はチューリップのポイントを🌷

お花のアップを見てみましょうか
BlogPaint
アップにしても十分鑑賞に堪えられる高品質のお花を使用しています

こちらはガーデンデイジーとして販売されていたもの
枝も長めでワイルド感のあるお花です
やはり老舗やオランダ産のアーティフィシャルフラワーは高価ですが品質が違うのです
退色にも強めですし…品名が英語表記で辞書を引くなんてこともありますが

ぜひコンセプト通りにキッチンやテーブルにおいて欲しいですね
食卓が華やかになること
笑顔が増える事
少しでもお役に立てましたら本望でございます

よつくまがお届けいたしました
  

このページのトップヘ