コーヒードリッパー : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:コーヒードリッパー



キッチンをおしゃれに彩る人気アイテム新作



こんにちは(๑´▿`)♡
四つ葉のくまさんことよつくまです☕
本日もよろしくお願いいたします。


キッチンに置くだけで、
とても「おしゃれ感」のあるアイテムです。


ギャラリーでもとても人気の高い作品。
その中でも人気のあるカラーのご紹介です。


5417

「コーヒードリッパー」シリーズ 大人気です
(多肉と合わせた意欲作です)

◆写真クリックでギャラリーへ入れます



「おしゃれ感」のあるアイテム


「コーヒードリッパー」は「おしゃれ感」のあるアイテムです。

キッチンにあるだけで、
どこかおしゃれな気分になるものです。


kohidoripa

画像はイメージ フリー画像です
(コーヒードリッパーのイメージ)



この「コーヒードリッパー」を花器として使う。

フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーをあしらって、
キッチンを彩るインテリアアイテムにならないか?

そういったコンセプトの元で作成されたシリーズです。


1072

画像は過去作品より
(画像クリックで「シリーズ」のページへ)



元々がキッチンの物であるので、
キッチンに飾った際に違和感がなく、馴染むのです。

マグカップなどの上に飾ったり出来るので、
季節感を出したりすることも可能です。

本日ご紹介の新作も、
それぞれが7回目の再販となります。

大変人気のカラーです。


※記事掲載時に完売の際はご容赦下さい



「コーラルピンク」と「文鳥」…「多肉」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「アンティークコーラル」

普通のピンクよりも一段階落ち着いているので、
派手すぎず、かつかわいさもあります。


5408

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン コーラルピンク です
(嬉しい多肉寄植え風です)



今回新たに人気の「多肉」を用いて、
「寄植え風」にアレンジをしてみました。

「多肉」の持つかわいさと、
「ドリッパー」の「おしゃれ感」を合わせた意欲作です。


5410

画像は多肉の接写です
(様々な種類のフェイクグリーンです)



ドリッパーとの固着部分には、
飾り石を用いています。

更にその上に「天然モス」をたっぷりと使用しています。

もちろん水やりなどのお世話も不要で、
キッチンに大切な衛生面もOK。


UVトップコートをしているので、
軽い水はねは優しく拭いて頂ければ大丈夫です。


5411

画像は正面のデザインです
(帯に座った「おもち文鳥」がかわいいです)



中央部分には、

「おもち」状態の「文鳥」をデザインしました。

「Hello」

と話しかけてくれているデザインになります。


「ドリッパー」全体にはアンティーク加工が施されており、
キッチンはもちろん、お部屋のインテリアとしても使用出来ます。

「多肉寄植え風」

は「ドリッパーシリーズ」で初登場です。


5416

画像はマグカップに飾ったイメージです
(マグカップを変えれば印象が変わります)



全体的に「小鳥」をモチーフにしています。

お好きな方には、なお楽しめる作品です。



「ワイン」と「アリス」…「りんご」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「ヴィンテージワイン」

大変シックなカラーで、
年月の経った「ワイン」の色合いを再現しています。


ワイン1

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン ワイン です
(シックなカラーに「大人アリス」のデザイン)



テーブルなどにそのまま置いてもOKです。

ドリッパーの形を活かしマグカップに飾っても「おしゃれ感」が出ます。


マグカップを変えるだけで、
随分と印象も変わってくるので新鮮な気持ちで楽しめます。

・モチーフを合わせて
・季節ごとに変えて
・色合いを変えて

etc…


通年楽しめるシリーズです。


ワイン4

画像は正面のデザインです
(「アリス」モチーフを大人風に)


デザインのモチーフは「大人アリス」です。


大人の方でも飾って頂けるように、
「アリス」の世界観に関連のあるアイテムを散りばめています。

・うさぎ
・猫
・トランプ
・ティーパーティー
・時計

etc…


カラーがシックであり、
大人を意識したデザインです。

色々な部屋に馴染むと思います。


ワイン2

画像は真上からのアングルです
(「赤りんご」と「青りんご」を中心にアレンジ)



「りんご」の作品は通年人気があります。

今回は、赤と青両方の「りんご」を使用しています。


「青りんご」が一つ。
「赤りんご」が二つです。


もちろん周囲には様々なフェイクグリーンや小花を使用。

色合いも少しずつ変えて、
単調にならないように組んでみました。


ワイン10

画像はマグカップに飾ったイメージです
(少しアンティーク感のあるマグによく似合います)



大人っぽいほうが好きだけど、
かわいらしさも忘れたくない。


そんな願いに応えた作品となっています。



基本的に「一点もの」です


再販の形となっていますが、

基本的に「一点もの」となっています。

似たデザインは作ることが出来ますが、
全く同じものになるとは限りません。


5007.1

画像はマスタードカラー 猫モチーフ
(キッチンラックなどに置いても)



「一度しかない出会い」
「一期一会」


を大切にした作品たちです。


もちろんキッチンだけでなく、
様々な場所に飾って頂ける作品です。

過去には、
「美容室の棚に置く」というお客様がいらっしゃいました。


3896.1

画像は過去の作品より
(お店の雰囲気作りにも役立ちます)



再販については未定です。
花器の塗装工程も全て手塗りで、デザインも一つ一つ手作業。

お時間がかかります。


ギャラリーに人気カラーが揃っている時がおすすめです。




お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。




どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



コーヒードリッパーで楽しむお花



こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
四つ葉のくまさんことよつくまです☕
本日もよろしくお願いいたします。


コーヒードリッパーで楽しむフェイクグリーン。

おかげさまで好評を得ております。

当該作品には、
アーティフィシャルフラワーをメインにしたシリーズもございます。


気軽に飾れるフラワーインテリア。
「コーヒードリッパー」で楽しむアーティフィシャルフラワーをご紹介します。


4629

装飾を施したコーヒードリッパーの一例
(お部屋やキッチンにおすすめです)

◆写真クリックでギャラリーへ入れます



キッチンに映えるフラワーインテリア


当該作品のコンセプトは、

・キッチンに気軽に飾れる
・キッチンに馴染むデザイン
・長く楽しめる
・おしゃれ感がある

このようなイメージから誕生しました。



kohidoripa

画像はイメージ フリー画像です
(コーヒードリッパーのイメージ)



おかげさまでフェイクグリーンのシリーズは大変好評です。


フラワーシリーズは上述コンセプトに、

・お花をメインにする
・アンティーク感を強めに
・装飾はシンプルに

を考えたアンティーク感の強めの作風です。


DSC_1294

画像はイメージ 過去の作品より
(アンティーク加工中の作品イメージ)



色合いも少し独特で個性派です。


気軽にマグカップなどに飾れる手軽さは残しつつ、
また違う「空間作り」にお役立て下さい。


アンティークな雰囲気がお好きな方にもおすすめです。



※記事掲載時に完売の際はご容赦下さい



「黄色」が映える明るい作品


キッチンに飾りたい色として「黄色」は欠かせません。

はっきりとした「黄色」の本体に、
水色系のバラを飾った作品です。


4632.2

コーヒードリッパー アンティーク アレンジ イエロー です
(はっきりとした「黄色」が目を引きます)


本体は「黄色」のはっきりとした色合い。

白系のアンティーク汚し加工を施しています。

お花は水色系やベージュのバラを中心に。
ベリー系や実物を添えて華やかにアレンジしました。


4632.3

画像は本体正面の接写です
(本体装飾は控えめです)


フラワーシリーズはお花をメインで考えた為、
本体の装飾は控えめにしています。

センターに北欧風デザインの「北欧の樹」
帯飾りもボタニカルなシンプルなものです。


「北欧の樹」はオリジナルデザインで、
人気のあるワンポイントです。


4632.4

画像はマグカップとともに撮影
(シンプルな背景で見やすく)


マグカップに飾るだけという利便性は変わらず。
お花を気軽に楽しむことが出来ます。

お気に入りのマグカップに飾れるのもポイントです。

雰囲気を変えたい時は、
マグカップを変えるだけでもだいぶ違ってきます。

もちろんフェイクグリーンも使用しております。

・ユーカリ
・モンステラ

など人気のグリーンも使用しています。


色鮮やかな「黄色」系のフラワーインテリアです。


キッチンに飾るのに最適な作品です。



「くすみ系」でまとめたガーベラのアレンジ


ややくすんだ色合い「くすみ系」で作成しています。

お花はガーベラを使用。
3つのお花はそれぞれ色が違います。

華やかですが派手ではありません。


3886.6

コーヒードリッパー アンティーク アレンジ グリーン です
(3色のガーベラで華やかに)


本体はグリーンです。

やや強めに白系のアンティーク汚し加工を施しています。

フェイクグリーンアレンジの場合、
本体にグリーンを用いると目立たないのです。

フラワーアレンジならではのカラーと言えるでしょう。


3886.7

画像は本体の接写になります
(かすれたような汚れとツバメのモチーフ)


センターに北欧風デザインの「ツバメ」をワンポイントです。

海外においても「ツバメ」は幸運のシンボルとされています。

黒い帯飾りは引き締まった印象になります。
本体のかすれ具合とお花のくすみ具合が、
良いマッチングをしています。


3886.8

画像はマグカップに飾ったイメージです
(基本的な飾り方です)



飾り方の基本はマグカップに乗せることですが、
もちろんダイレクトに置く事も出来ます。

それほど重い作品ではないので、
壁掛けの棚などに乗せてもよろしいかと思います。


派手な色合いではない為、
飾り場所を選ばず使い勝手が良い作品です。


人気の「くすみ」系のフラワーインテリアです。


お部屋やリビングなどによく合います。



「男前」で「大輪」のジニアのアレンジ


「男前」な雰囲気のブルーグレーで作成しています。

お花は「大輪」のジニアを使用。
本体と同系色で一体感があります。

グレーでシックな空間にもよく似合う作品となっております。


3891.7

コーヒードリッパー アンティーク アレンジ ブルーグレー です
(「男前」な雰囲気を持つ作品)


本体はブルーグレーにしてみました。

やや強めに白系のアンティーク汚し加工を施しています。

あえてお花と同系色を選び、
全体の一体感が出るようにしています。

お花は大輪です。
グラデーションをして美しいジニアの花です。


3891.8

画像は本体の接写になります
(かすれたような汚れと北欧「三角の樹」)


センターに北欧風デザインの「三角の樹」をワンポイント。

「北欧の樹」と同じくオリジナルデザインです。

やすりのかけ具合により、
アンティーク感がだいぶ変わります。

その為に同じ模様にはならないのがハンドメイドの良いところです。


3891.9

画像はマグカップに飾ったイメージです
(グレーバックに映えます)



グレーの背景などによく合います。

例えば、

・コンクリート打ちっぱなし
・シックなグレーの壁紙

などにピッタリかと思います。


あえて無地のマグカップなどに飾るのも良いでしょう。

「男前」な雰囲気が好きな方には特におすすめです。
男性でも飾りやすいフラワーアレンジになります。


寝室のベットサイドなどに飾るのもおすすめの一つです。



広がるコーヒードリッパーの飾り方


フェイクグリーンでおなじみのコーヒードリッパーシリーズですが、
フラワーアレンジも販売しております。

・キッチンなどに便利なお花が欲しい
・少し変わったフラワーインテリアを置きたい

そのような方にはおすすめしたい作品です。


3446.1

画像はイメージ 過去の作品より
(フェイクグリーンシリーズも好評です)


フェイクグリーンシリーズに比べると、
やや個性が強い作品に仕上がっています。

お好みの空間づくりに役立つと良いのですが…


通年使えるアーティフィシャルフラワーのインテリアです。
飾り方は「あなた次第」です。

自由にお楽しみ下さい。



どの作品も一点ものです。

再販は未定となりますのでお早めに…。




写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



キッチンラックに引っ掛けるだけで…おしゃれに



こんにちは(ㅅ´ ˘ `)♡
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


キッチンラックなどに引っ掛けるだけ。
お手軽でかつおしゃれ感があるインテリアです。


数種類が展開中ですが、
中でも人気のある多肉寄植えの新作登場です。


5431

「おたまに入ったフェイクグリーン」シリーズ です
(多肉と合わせた人気作です)

◆写真クリックでギャラリーへ入れます



キッチンだからこその飾り方を…


「おたま」は「レードル」とも言います。

調理には欠かせないツールの一つです。
毎日使用されていることと思います。


kittinturu

画像はイメージ フリー画像です
(キッチンツールのイメージ)



「おたま」を花器として使う。

フェイクグリーンを中心に、
引っ掛けるだけで手軽に飾れるインテリアにならないか?

そういったコンセプトの元で作成されたシリーズです。


5443

画像は新作のグレー
(アジアンタムと多肉の組み合わせ)


「おたま」を着色加工して、
様々なモチーフでデザインを入れています。

本日ご紹介の新作は、
中でも人気の高い「多肉寄せ植え」風のデザインです。

過去にminneの特集に選ばれた事もある、
大変人気の高い作品です。


※記事掲載時に完売の際はご容赦下さい



「クランベリー」と「多肉」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「クランベリーレッド」

大変ビビットな赤でありながら、
一段階落ちつている不思議な色です。


5435

おたまに入った ハンギング フェイクグリーン クランベリー です
(多肉寄せ植え風のデザイン)


前作のデザインを踏襲して、
エアプランツなど多肉系を寄植え風にしています。

小さな「おたま」からあふれるように、
様々な種類のフェイクグリーンを植え込んでいます。


5436

画像は正面デザインの接写です
(帯飾りは北欧風です)


「おたま」との固着部分には、
飾り石を用いています。

更にその上に「天然モス」をたっぷりと使用しています。

もちろん水やりなどのお世話も不要で、
キッチンに大切な衛生面もOK。

UVトップコートをしているので、
軽い水はねは優しく拭いて頂ければ大丈夫です。


5433

画像は向かって右側から撮影
(エアプランツやチランジアが見えます)


「おたま」の柄の部分にもデザインが施されており、
引っ掛け部分の上部に「クリスタルパーツ」入りです。


「おたま」全体に北欧風のデザインを施しています。

「クランベリーレッド」のビビットな色合いが、
キッチンのアクセントに最適です。

グレーやベージュ、ホワイトなど様々な色合いの背景によく目立つ作品です。



「グレー」と「多肉」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「ライトグレー」

大変ベーシックなカラーで、
基本どのようなキッチンでも活躍出来る色合いです。


5439.1

おたまに入った ハンギング フェイクグリーン グレー  です
(落ち着いた色合いで馴染みもよいです)


キッチンラックなどに引っ掛けるだけでOKです。

もちろん引っ掛けることが出来る場所であれば、
どこでもご利用頂けます。

・カーテンレールに
・突っ張り棒を使用して
・S字フックなどを使用して

etc…


通年楽しめるシリーズです。


5439

画像は正面のデザインです
(「カフェ」モチーフで落ち着いています)


デザインのモチーフは「カフェ」です。

コーヒーなどをデザインした落ち着いた色味です。


・エアプランツ
・セダム
・スモークツリー
・ラズベリー
・アジアンタム

etc…


様々な花材が彩るシックな雰囲気です。


元々グレーは馴染みが良い色なので、
飾る場所を選ばないと思います。


5440

画像は向かって左側からの撮影です
(長く伸びるセダム)


「おたま」の柄の部分にもデザインが入っています。

引っ掛け部分の上部には、
アンティークな雰囲気のあるボタン状のパーツを配置しています。

大人っぽさやおしゃれ感がUPします。


ハンギングのように垂れ下がったフェイクグリーンは、
アジアンタムの葉です。

葉がかわいい形なので観葉植物としても人気です。



他にもある「おたま」シリーズ


「おたま」のシリーズは全6色展開中。

その一部をご紹介します。


3406.2

画像はラベンダー アリスモチーフ です
(人気のラベンダーとアリスの組み合わせ)


再販や再再販の形でご紹介していますが、
どれも一点ものです。

気に入ったものは早めにご検討下さい。


3416.1

画像はマスタード ハワイアンモチーフ です
(人気のモンステラ入り)


もちろんキッチンだけでなく、
様々な場所に飾って頂ける作品です。


100均一の突っ張り棒を用いると、
お部屋のどこでも飾ることが出来ます。


再販については未定です。
花器の塗装工程も全て手塗りで、デザインも一つ一つ手作業。

お時間がかかります。



写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  

このページのトップヘ