キッチングリーン : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:キッチングリーン

こんにちは(・∀・)つ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

手びねりで陶芸的なものを初めて…
最初に並べた作品が丸い花瓶(当時は器)シリーズでした。
その分思い入れが強く今回フルリニューアルとなった次第です

ミニサイズですがしっかりとしたアレンジメントです💐

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです
BlogPaint
手作り丸い花瓶のアレンジメント グリーン ボタニカルモチーフ です


ころんと丸い形の花瓶は素焼き風です。
ソフトベージュとお花やグリーンとの相性は抜群なのです


下1/4ほどにグリーンのカラーをぐるりと一周入れました。
一番自然な植物の色ですね。


モチーフも色々…丸い花瓶のシリーズをどうぞよろしくおねがいします


グリーンのモチーフはボタニカルです
お花を使用せずグリーンのみで作られたグリーンアレンジメントです。
実物やアクセントのみ小さいものを使用しています。


小さいながらも本格派です
ライトグリーンの葉をセンターに据えて…
ローズマリーやホップなどで色味を調整した作品です。


省スペースも売りの一つですが…
丸みを大切に作っています
手にとっていただいたときに手のひらに収まる感じになります。
少しでも温もりが伝わればいいなと思います


置き場を選ばず飾れます。
ちょっとしたスペースで置けるので、キッチンはもちろんお部屋のベットサイド…
オフィスのパソコンサイドにも

衛生的でお世話もいりません。
フェイクグリーンは飾ったことがない…という方にもぜひおすすめしたい作品です

可愛らしいお花はちょっと飾りにくい(*ノωノ)
少しキッチンに緑が欲しい。
パソコンサイドに緑を置きたい…という方に是非!


それぞれが一点物です。
真心を込めて粘土から手びねりした作品…ご縁がありますように。


例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません



よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀




こちらもお勧めです(グリーン好きさんのために)⇓




  

こんにちは(・∀・)つ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

最近ではフェイクグリーンにも注目が集まっています
嬉しいことではあるのですが…
100円ショップなどで買えるものと花材店で仕入れるものを一緒にされないかが心配です

今回はそんなグリーンアレンジメントです

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです
BlogPaint
北欧ワンポイントの花瓶 グリーンアレンジメント です


しっかり花材店で仕入れたものを使用しています。
大きさも充分で迫力のあるグリーンアレンジに仕上がりました(๑'ᴗ'๑)


花瓶はホワイトで陶器製です
少しうねりのあるデザインになります。
前面にオリジナルの北欧ワンポイントを施しています。
シンプルですが清潔感のある作品です

出会いを大切にする一点物です。

斑入りの美しいグリーンを中心に組みました。
添えたユーカリも大変高品質なものです
色見のバランスを考えて根元にピンク系。
アクセントに黄色系のフェイクグリーンを使用しています。
向かって左側に細い葉のフェイクグリーンを広げてボリュームを出しました。

この作品はこの写真が正面となっていますが…
実は裏面も正面のような仕上がりとなっています
つまり両面使えるお得な作品となっています

気分によって正面を変えて使うことが出来るのは嬉しいですね。
飽きの来ない仕上がりです。

ぜひ写真をクリックして頂き、裏面もご覧くださいませ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚



例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません



よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀




こちらもお勧め⇓




  

こんにちは(*´∇`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

8月最後の作品になりそうです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

以前にご紹介をさせて頂いた本物の四葉のクローバーの入った器…
ようやく作品になりましたのでご紹介です。

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです
BlogPaint
四葉のクローバーのグリーンアレンジメント 白レンガ調 です

まずは器のご説明から…
器はしっかりした木製です
下部に白レンガ調のテクスチャーをデコパージュでぐるりと一周。
本物の四葉のクローバーは押し花になっているものを用いて、コート加工をしています
直射日光などを当てなければ退色しにくいと思います。

ベージュと白レンガ調の落ち着いたデザインで、一番シックかもしれません

メインに据えたのはアスクレピアスの花です
トウワタと言ったらわかりやすいのでしょうか?
いずれにしてもあまりアーティフィシャルフラワーでは見ない花材です
すこし紫系の小花の集合であるアスクレピアス…
背面にはレモンリーフを合わせてみました。
こちらもギャラリー初登場です🍋

ローズマリーやタイムなどキッチンではおなじみのハーブ類も加えてみました🌿
根元にはホップの実も三つほど見えますね。

すこし大人なあなたに…
あまり派手なお花を飾るより…
さりげないおもてなしをと考える方にピッタリ


せっかく四葉のクローバーがあるのだから通年使えるように。
キッチンに似合う作品を目指しました
色褪せないお花を飾ってほしいです…


この作品はよつくまの作品では大きなほうですので、存在感が抜群です。
ダイニングテーブルなどに飾っていただいても、十分な大きさ


例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません


よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀



こちらもお勧めです⇓



  

このページのトップヘ