意外と知らないエコバッグの洗濯について



こんにちはΣ(´д`;)
四つ葉のくまさんことよつくまです👜
本日もよろしくお願いいたします。


今はスーパーで買物をした際に、
レジ袋はもらえなくなりました。


そこで登場したのが「エコバッグ」です。


では質問です。

「前回エコバッグを洗ったのはいつでしょうか?」


エコバッグ

画像はイメージ 比較的メジャーなタイプです
(一気にたためるタイプ)



時に危険なエコバッグの洗濯事情…


冒頭の質問に「ハッとした方」も多いかもしれません。

エコバッグは意外と洗われていないのです。


ekobaku

画像はイメージ フリー画像です
(食材によってはダイレクトに入れる場合もある)


直接食品を入れることは少ないですが、
結構汚れる可能性があります。

・肉や魚の汁(ドリップ)
・野菜のクズや液体
・床においた場合の底面
・冷凍食品の水滴
・持ち手の汚れ

etc…


ekobakku

画像はイメージ フリー画像です
(洋服はすぐに洗濯しますが…)


特に肉や魚の「ドリップ」は非常に危険です。

その部分に例えば直接入れた「長ネギ」などが触れてしまうと、
食中毒を起こす可能性もあります。



「ドリップ」とは何か?


肉や魚から出る汁のことを「ドリップ」と呼びます。

特に冷凍状態の肉やマグロを解凍する時に、
赤い液体が出ることがあります。

こちらが「ドリップ」です。


nikunodoripu

画像はイメージ フリー画像です
(ブロック肉の「ドリップ」)


それを防ぐためにトレーの中に「吸い取り紙」が入っています。


但しトレーを縦にしたり傾ければ、
どうしてもこぼれてしまう場合があるのです。


食中毒の原因となる雑菌が含まれており、
正しい取り扱いが肝要です。


エコバックに肉や魚を入れる際は、
ポリ袋などにしまった上で水平に入れるなど工夫が必要です。


「ドリップ」に触れた手や食材は、
きちんと洗浄して使用しましょう。


tearai1

画像はイメージ フリー画像です
(正しい手洗いで食中毒を防ごう)


もちろん「ドリップ」で汚れたエコバックは洗濯する必要があります。



便利な使い分け


もちろん洗濯をすることも大事ですが。
ここでは便利な使い分けを記載しておきます。

・食品用
・冷凍食品用
・日用品用


ekobaku

画像はイメージ フリー画像です
(エコバックは複数持ちが便利)


このように分類することで洗濯頻度に差をつけることや、
安全性を高めることが出来ます。


「食品用」
 ⇒ 洗えるタイプを選ぶ

 1週に一回洗濯など決めておく
 素材がシンプルで簡単に洗えるものを洗濯する


「冷凍食品用」
 ⇒ 内部保冷タイプを選ぶ

 暑い季節の食材の痛みや冷食の溶けを予防出来る
 他の食品に水滴がつかない


horeibakku

画像はイメージ フリー画像です
(暑い時期は保冷剤も併用する)


「日用品用」
 ⇒食品と分けることで選択頻度を減らす

 汚れたら洗濯などでOK
 「食品用」に比べて頻度を少なく出来る


これだけでも随分違います。



手持ちのエコバッグは洗えるタイプでしょうか?


エコバッグは、

・洗えるもの
・手洗いできるもの
・洗えないもの

などに分類されます。


ekobaku1

画像はイメージ フリー画像です
(全てのエコバックが洗濯可能ではない)


一番簡単なのは「洗濯表示」を確認することです。


桶のようなマークに水が入っているものは大抵洗えます。


sentakutearai


画像はイメージ フリー画像です
(手洗いOKの一例)



反対に洗ってはいけない表示は、


sentakukinsi

画像はイメージ フリー画像です
(洗濯不可の一例)


このように桶に「バツマーク」がついています。



比較的デリケートな素材のものもあります。

以下に役に立ちそうなリンクを貼っておきます。



【洗濯マークの意味(消費者庁公式)】

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html



【エコバッグの洗い方(LION公式)】

https://lidea.today/articles/002692


LIONさんのページは見やすいです。
エコバックの知識もわかりますので、おすすめです。



スーパーのビニール袋もタダではない


エコバッグを使うようになって、
かえって使用頻度が上がってしまったものがあります。

スーパーなどに設置してある、
ロールタイプののビニール袋です。


poribukuro

画像はイメージ フリー画像です
(タダと思っていませんか?)


エコバッグに肉や魚を入れる時はほぼ必須でしょう。

キュウリなどをそのまま入れるのも不衛生ですから、
どうしても使う機会が増えます。


しかし昨今の原油価格高騰やコロナ蔓延。
ついには戦争による影響なども含め、

様々な物価が高騰しているのはご存知の通り。


neage


画像はイメージ フリー画像です
(値上げは続く一方です)


一部のスーパーでは有料化にシフトしている所もあるのです。


たくさんの袋をむやみに持ち去る方。

スーパーでは「ハンター」と呼び困っているのだとか。


適正に利用したいものです。



正しく使用して快適なエコバッグライフを…


せっかくエコバッグで、
地球環境に小さな貢献をしているのに…。

正しく使用しないと危険がある可能性があります。


ekobaku2

画像はイメージ フリー画像です
(素敵なエコバッグライフを)


気温も上がってくると食品の痛みも早くなります。


上手に使い分けてよいエコバッグライフを。

洗濯の際はきちんと表示を確認して、正しく洗いましょう。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です