インテリア雑貨 : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:インテリア雑貨



大好きな「ひまわり」を一年中楽しみましょう



こんにちは(*´꒳`*)♡
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


夏の花の代表格である「ひまわり」

アーティフィシャルフラワーの世界でも人気です。


731

画像は過去の作品より
(元気がもらえる黄色いお花の代表です)



元気な印象の「ひまわり」を通年楽しめたら

そんな願いを叶えるのがアーティフィシャルフラワーです。


本日はそんな元気な印象のある、

「ひまわり」作品たちをご紹介します。


4785

「ひまわり」も随分リアルになりました
(アーティフィシャルフラワーの「ひまわり」)


◆写真クリックでギャラリーへ入れます


※季節ものにつき「完売」となる場合がございます



屋外で見る「ひまわり」と自分だけの「ひまわり」


真夏の暑い日に、

屋外で見る「ひまわり」の群生はとても迫力があります。


そして夏が来たことを私達に教えてくれます。

暑さに負けずに咲く「ひまわり」に元気をもらう方は多いでしょう。


まさに「夏の風物詩」です。


himawarigunsei

画像はイメージ フリー画像です
(青い空と黄色のコントラスト)



アーティフィシャルフラワーは流石に群生は難しいです。


コンパクトサイズで、

「自分だけのひまわり」

を楽しめる魅力があります。


himawari


画像はイメージ フリー画像です
(手元におけるのが良いところ)



【アーティフィシャルフラワーの利点】


・卓上にも置ける
・通年楽しめる
・しっかりしまえば来年も使える
・いつでも元気に咲いている


など利便性に優れます。


3212

画像は過去の作品より
(通年使えるのも利点の一つ)



「ひまわり」


の良さの一つは元気の出る色合い。


好きな花種を一年中楽しめるのはアーティフィシャルフラワーならではです。


本日は「ひまわり」作品の中から、

人気のある作品をいくつかご紹介します。



ダブルの「ひまわり」を楽しむ


つや消しのおしゃれなガラス瓶に、

ダブルの「ひまわり」をアレンジした作品です。


コンパクトで飾りやすいですが、

存在感はかなりのものです。


5541

琥珀色 つや消し ガラス瓶 ひまわり 二輪 アレンジ 羽チャーム付き です
(二輪の「ひまわり」がよく目立ちます)



種類の違う「ひまわり」を二輪。

相性のよいラベンダーと組み合わせたアレンジです。


花瓶はおしゃれなガラス瓶タイプです。

コンパクトで飾り場所を選びません。


5544

画像はお花の接写です
(小ぶりながらもしっかり「ひまわり」です)



花瓶はつや消しのブラウンで落ち着いています。

花瓶口には「羽のチャーム」を付けました。


「ひまわり」とよく合います。


5546

画像は花瓶の接写です
(ゴールドの「羽のチャーム」付きです)



・キッチン
・テーブル(卓上)
・パソコンの側に
・小棚の上に


使い方は様々です。


5550

画像はテーブルに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に)



土も水も使用していないので、

衛生的に飾ることが出来ます。


非常に使い勝手がよい作品です。



背の高いガラス瓶と「ひまわり」の組み合わせ


ガラス瓶を特殊な塗料でアンティーク加工しました。

「琥珀色」のガラス瓶と「ひまわり」がとても良く合います。


「おしゃれ感」もあり、ガラス瓶の涼やかさも併せ持つ作品です。


5329

琥珀色 アンティーク ガラス瓶 大輪 ひまわり です
(色合いも美しい作品です)



センターには主役の「ひまわり」

「ラベンダー」と淡いパープルの小花を合わせて。


人気の高い「ユーカリ」と組み合わせたアレンジです。


ガラス瓶は透明な物を、

特殊な塗料で「琥珀色」に加工しました。


筆の塗筋が程よく残っており、

アンティーク感のあるおしゃれな仕上がりです。


5336

画像は花瓶の接写です
(センターにはアンティークロゴ入り)



花瓶口には「四つ葉のクローバー」のチャームを括り付けました。


花瓶だけでもおしゃれ感があるので、

もし「ひまわり」の時期が過ぎたらお花を別のものと交換出来ます。


5334

画像は「四つ葉のクローバー」のチャーム
(シルバーでシンプルなデザインです)



「ひまわり」はきちんと紙にくるんでしまうなどして頂ければ、

来年また使用することが出来ます。


・キッチン
・テーブルの上
・寝室
・出窓

etc…


5333

画像はお花の接写です
(「ひまわり」と「ラベンダー」は好相性)



花瓶への光の当たり具合で雰囲気が変わります。


優しい淡い色合いで、目に優しい作品です。

落ち着きもありますので寝室などでも楽しむ事が可能です。


※本品はアーティフィシャルフラワー専用です



リースで楽しむ「ひまわり」と「モンステラ」


共に人気が高い「ひまわり」「モンステラ」を、

同時に楽しむことが出来る欲張りなリースタイプの作品です。


壁に掛けるだけで良いので、

スペースがない方でも気軽に楽しんで頂けます。


3952

ひまわり モンステラ シンプル リース  です
(「ひまわり」もモンステラも楽しめます)



夏らしい組み合わせです。

「モンステラ」の葉が広がっている中央に「ひまわり」を。


グリーンの中にイエローが映えます。


やはり相性のよいパープル系を周囲に配置しています。

「スモークツリー」のパープルもきれいです。


3958


画像はリース花部分の接写です
(スモークツリーとも好相性です)



リース全体には「チランジア」をまとわせました。

あまり余計なものは入れずにシンプルに仕上げた作品です。


嫌味がないので通年飾ってもおかしくないと思います。

フェイクグリーンリースの延長上にある作品と思って下さい。


・キッチン
・リビング
・玄関
・お部屋のドア


引っ掛けるだけで使えます。


3956

画像は下方向から撮影しています
(立体感がよくわかります)



もし季節が過ぎても、

簡単にしまうことが出来ます。


柔らかい紙などにくるんでしまっておけば、

来年もまた楽しむことが出来ます。


シンプルなので飽きのこない作品となっています。



大人気「ひまわり」の壁飾り


何度も再販となっている人気のある作品です。


アンティークブロンズのフレームタイプで、

フェイクグリーンと「ひまわり」を立体的に飾った作品です。


5320

アンティーク ブロンズ ひまわり 立体絵画風 壁飾り です
(おしゃれに壁掛けで楽しむ「ひまわり」)



フレームは通常のポストカードサイズです。


実際は葉のせり出しもあり、

もう少し大きめに見えます。


フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワー、

実物などを立体的に配置した「立体絵画風」壁掛けアートです。


5322

画像は向かって左側からの撮影です
(立体感がわかるアングルです)



アンティークブロンズは金属光沢のある色味です。


本体はプラスティック製ですが、

もう少し重厚感があります。


とても人気の高い作品です。

現在の作品で6回目の再販となっています。


・キッチン
・リビング
・玄関
・自分のお部屋


引っ掛けるかピンなどで止めるだけで使用出来ます。


5328

画像はお花の接写です
(やや小ぶりですが品質はよい「ひまわり」)



ご購入された方に聞いた所…

・季節になると玄関に
・朝起きた時に目に入る寝室に


と…それぞれの飾り方で楽しんで頂いているようです。


一つあるだけでお部屋の雰囲気が変わります。




お気に入りの場所に「ひまわり」を…


誰しもお気に入りの場所や空間があると思います。


そこに好きなお花である「ひまわり」を飾れる。

これはアーティフィシャルフラワーの大きな利点の一つです。


5353

画像は過去の作品より
(あなたのお気に入りの場所に)



【お手入れ方法】


・直射日光を避ける
・軽く埃を払う


簡単な上に基本的に「枯れないお花」です。


季節感を感じることができ、

元気が出るお花である「ひまわり」


あなたの「好きな場所に好きなスタイルで」飾って下さい。


2681

画像は過去の作品より
(一年中元気をもらえます)



ちょっとした「元気のお手伝い」を出来れば幸いです。



お時間ある時にご覧ください。


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。




どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



キッチンに馴染む人気アイテム新作



こんにちはღ'ᴗ'ღ
四つ葉のくまさんことよつくまです☕
本日もよろしくお願いいたします。


キッチンに置くだけで、

とても「おしゃれ感」のあるアイテムです。


赤10

画像はギャラリーより
(カラーバリエーションも豊富です)



ギャラリーでもとても人気の高い作品になります。


それぞれ再販されていますが、

全カラーが揃っている時は少なめの作品です。


本日は一番人気の「コーヒードリッパー」シリーズの新作紹介です。


5417

ギャラリーより「コーヒードリッパー」シリーズ
(カラーごとにモチーフも異なります)


◆写真クリックでギャラリーへ入れます



「おしゃれ感」のあるアイテム


「コーヒードリッパー」は「おしゃれ感」のあるアイテムです。


キッチンにあるだけで、

どこかおしゃれな気分になるものです。


kohidoripa

画像はイメージ フリー画像です
(「コーヒードリッパー」のイメージ)



この「コーヒードリッパー」を花器として用いて…


フェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーをあしらって、

キッチンを彩るインテリアアイテムにならないか?


そういったコンセプトの元で作成されたシリーズです。


1072

画像は過去作品より
(画像クリックで「シリーズ」のページへ)



元々がキッチンの物であるので、

キッチンに飾った際に違和感がなく、馴染むのです。


マグカップなどの上に飾ったり出来るので、

季節感を出したりすることも可能です。


3446.1

画像は過去の作品より
(「マスタード」は常に人気の上位です)



※記事掲載時に完売の際はご容赦下さい



「マスタード」と「猫」…人気の組み合わせ


使用しているカラーは、

「マスタードイエロー」

明るいライト系のイエローです。


キッチンに彩りを添えるのにピッタリのカラーです。


6087

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン マスタード です
(猫モチーフで可愛いデザイン)



8回目の再販となる当作品。

「マスタード」の明るい色調と「猫」の組み合わせが人気です。


フェイクグリーンとの相性もよく、

非常に明る印象の作品に仕上がっています。


6091

画像は正面のデザインです
(2匹の猫がこちらを向いて座っています)



フェイクグリーンとドリッパーとの固着部分には、

飾り石を用いています。


更にその上に「天然モス」をたっぷりと使用しています。


もちろん水やりなどのお世話も不要で、

キッチンに大切な衛生面もOK。


UVトップコートをしているので、

軽い水はねは優しく拭いて頂ければ大丈夫です。


6096

画像は背面のデザインです
(背面は「四つ葉のクローバー」と「三毛猫」)



ブルー系を使ってアンティーク風の汚し加工を施しています。


ベースがイエロー系の場合、

ブラウン系の汚し加工よりもきれいに仕上がるのです。


キッチンだけでなくお部屋のインテリアとしてもご利用頂けます。



6097

画像はマグカップに飾ったイメージです
(マグカップを変えれば印象が変わります)



小花をたくさん散りばめたような「野の花」をイメージしています。

人気の花材「ユーカリ」なども使用しています。


猫が好きな方は写真の様に「猫のマグカップ」などに…

飾っていただければ可愛いインテリアになります。



「ワイン」と「アリス」…「りんご」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「ヴィンテージワイン」

大変シックなカラーです。


年月の経った「ワイン」の色合いを再現しています。


6100

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン ワイン です
(シックなカラーに「大人アリス」のデザイン)



テーブルなどにそのまま置いてもOKです。

ドリッパーの形を活かしマグカップに飾っても「おしゃれ感」が出ます。


マグカップを変えるだけで、

随分と印象も変わってくるので新鮮な気持ちで楽しめます。

・モチーフを合わせて
・季節ごとに変えて
・色合いを変えて

etc…


通年楽しめるシリーズです。


6104

画像は正面のデザインです
(「アリス」モチーフを大人風に)



デザインのモチーフは「大人アリス」です。


大人の方でも飾って頂けるように…


「アリス」の世界観に関連のあるアイテムを散りばめています。

・うさぎ
・猫
・トランプ
・ティーパーティー
・時計

etc…


カラーがシックであり、

大人を意識したデザインです。


色々な部屋に馴染むと思います。


6102

画像は「りんご」を接写しています
(「赤りんご」と「青りんご」を中心にアレンジ)



「りんご」の作品は通年人気があります。


今回は、赤と青両方の「りんご」を使用しています。


「青りんご」が一つ。
「赤りんご」が二つです。


もちろん周囲には様々なフェイクグリーンや小花を使用。


色合いも少しずつ変えて、

単調にならないように組んでみました。


6111

画像は真上からのアングルで撮影しています
(「りんご」を中心にバランスの良い配置です)




大人っぽいほうが好きだけど、

かわいらしさも忘れたくない。


そんな願いに応えた作品となっています。


「りんご」のフレッシュ感もキッチンアイテムとして役立ちます。



ringo1

画像はイメージ フリー画像です
(「りんご」のモチーフは常に人気があります)



「ブルー」と「白くま」…「ユーカリ」の組み合わせ


使用しているカラーは、

「トリトンブルー」

一段階落ち着いた「ブルー」です。


ややくすみ感がありおかげで馴染みが良いおしゃれな色合いです。


6112

コーヒードリッパー キッチン フェイクグリーン ブルー です
(ブルー系の本体にパープル系の仕上がり)



涼しげな印象で「水回り」にピッタリです。

洗面などの飾り棚に置くのも良い方法です。


「白くま」と「北欧」をモチーフに作成しています。


フェイクグリーンもパープル系を選択しており、

上品にまとまっています。



6116

画像は正面のデザインです
(北欧風帯飾りと「白くま」をデザイン)



人気の高い花材である「ユーカリ」をたくさん使用しています。

やや珍しいフロスト加工がされたパープルの「ユーカリ」をメインにしました。


それに合わせてライトグリーンやくすみ色のフェイクグリーンで、

派手になりすぎないようにまとめています。


6120

画像はマグカップに飾ったイメージです
(白い陶器との相性も抜群です)



正面には「白いポンポン」を使用。

背面側には斑入りの「ローズゼラニウム」で上品に…


・落着き
・清涼感
・おしゃれ


に仕上げた作品です。



6121

画像はマグカップを変更しています
(北欧柄のマグカップとも好相性)



・ブルー系が好きな方
・北欧デザインが好きな方
・派手な色合いが苦手な方
・水回りをおしゃれに飾りたい方


などにおすすめしたい作品です。


6118

画像は背面側のデザインです
(斑入りの「ローズゼラニウム」が美しい)




基本的に「一点もの」です


再販の形となっていますが、

基本的に「一点もの」となっています。


似たデザインは作ることが出来ますが、

全く同じものになるとは限りません。


5007.1

画像はマスタードカラー 過去の作品より
(キッチンラックなどに置いても)



「一度しかない出会い」
「一期一会」


を大切にした作品たちです。


もちろんキッチンだけでなく、

様々な場所に飾って頂ける作品です。


過去には、

「美容室の棚に置く」というお客様がいらっしゃいました。


3896.1

画像は過去の作品より
(お店の雰囲気作りにも役立ちます)



再販については未定です。

花器の塗装工程も全て手塗りで、デザインも一つ一つ手作業。


お時間がかかります。


ギャラリーに人気カラーが揃っている時がおすすめです。




お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。




どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  



インテリアとして十分飾れる



こんにちは (୨୧•͈ᴗ•͈)♡︎
四つ葉のくまさんことよつくまです💐
本日もよろしくお願いいたします。


アーティフィシャルフラワーはどんどん進化しています。


お部屋を飾る季節のインテリアとしても、

申し分ないクオリティです。


3899

画像は過去の作品より
(季節の演出にも役立つ)



本日は、

「大型ブーケ」で楽しむアーティフィシャルフラワーのご紹介です。


5448

アーティフィシャルフラワーの品質が特に出るブーケ
(画像は過去作品です)


◆写真クリックでギャラリーへ入れます



「ギフト」としても使える


「ブーケスタイル」のアーティフィシャルフラワーは、

家で楽しむのはもちろん「ギフト」にも活躍します。


bu-ke

画像はイメージ フリー画像です
(「生花」の「ギフト」イメージ)



「生花」の「ブーケ」はもちろん良いものです。


しかしながら、

「花をもらっても花瓶がない」

という方も一定数おられるようです。


kabinnisasitahana

画像はイメージ フリー画像です
(大型の花束にはそれなりの花瓶が必要)



アーティフィシャルフラワーの良いところは…


たとえ花瓶がなくとも、

置くだけでもインテリアになることです。


また事前に準備をしておける事も大きい利点です。



hanataba


画像はイメージ フリー画像です
(当日に慌てなくて済みます)



本日は季節の彩りにも役立つ、

「大型ブーケ」

の新作をご紹介します。


※記事掲載時に完売の際はご容赦下さい



「アジサイ」と「モンステラ」の上質ブーケ


季節のお花として、

大変人気の高い「アジサイ」


切り花でも売っております。

生花はややお手入れが難しく大きめのお花です。


azisaikiribana

画像はイメージ フリー画像です
(水揚げにコツが必要な「アジサイ」)



誰にでも飾れて…


かなり高品質の「アジサイ」を用いた、

「大型ブーケ」を作ってみました。


5554

高品質 アーティフィシャルフラワー ブーケ アジサイ モンステラ  です
(かなりの品質と言えるでしょう)



3色の「アジサイ」と、

大型の「モンステラ」の葉を合わせた意欲作です。


こちらは通年使える上に、

水換えの心配もありません。


花瓶に入れなくとも美しさを保つのです。


5557

画像は「モンステラ」の接写です
(「葉脈」が再現された美しい葉です)



3色使っている「アジサイ」は、

それぞれ色あいが違っており美しいグラデーションをしています。


青と紫系で全体をまとめています。


サイドに添わせた「ラベンダー」の花も、

色あいを考えてあえてホワイトにしています。


5556

画像はサイドに添えたホワイト系の「ラベンダー」
(色あいのバランスを取っています)



また上述した通り、

「アジサイ」

はお花が大きいために、それなりのサイズの花瓶が必要になります。


アーティフィシャルフラワーの良いところは、

そのまま置くだけでもインテリアになる所です。


5558

画像は床に置いたイメージ
(「生花」には出来ない様々な飾り方)



ラッピング用のファブリックでまとめてあるので、

簡単にはバラけないようになっています。


もちろん花瓶に挿して頂いてもOKです。


「ブーケスタンド」


などに飾るのも良い方法です。


5562

画像は「ブーケスタンド」を使用
(そのまま挿すだけでインテリアになります)



マグカップのサイズを見ていただくと、

かなり大きめのサイズであることがわかります。


一年を通して「アジサイ」を楽しみたい方や、

「アジサイ」が好きな方への「ギフト」


としてご活用下さい。


5560

画像は持ち手部分の接写です
(「アジサイ」に色を合わせたペーパーリボン仕上げ)



この作品は再販予定の無い一点ものです。



「バラ」と「ディルフィニウム」に「ラベンダー」を添えて


誰もが好きな花の一つである「バラ」

こちらを贅沢に用いた高品質ブーケです。


黄色い「バラ」と、

最高品質の真紅の「バラ」を組み合わせています。


5563

高品質 ブーケ バラ ディルフィニウム ラベンダー です
(「バラ」が美しいブーケです)



こちらもかなりの「大型ブーケ」です。


黄色い元気な「バラ」

赤くシックな「バラ」


高品質な「ディルフィニウム」と合わせて「ブーケスタイル」に仕上げました。


5566

画像は黄色い「バラ」の接写です
(「バラ」の周囲に「ラベンダー」が添えてあります)



背面に広がるフェイクグリーンもかなり上質なものです。

実物を含めて全て高品質にまとまっています。


ご自身で楽しむのもよし。

どなたかに贈っても喜んでいただけると思います。


5569

画像は真上からのアングルです
(真紅の「バラ」は形も見事です)



リボンも高級感のあるゴールドを選択しました。


全体的に大人っぽく、

かつ明るさも残した仕上がりです。


5570

画像はやや接写しています
(十分鑑賞に耐えるレベルです)



何らかの事情で、

「生花」が使えない場合もあります。


そんな時にアーティフィシャルフラワーをご活用下さい。


「水換え」の手間がなく、

「枯れない」のが大きな利点です。


時折、埃を払う程度で長い間楽しむことが出来ます。



自分へのご褒美としても


「大型ブーケ」はアーティフィシャルフラワーの数も多く、

決して安価なものではありません。


しかしながら長い目で見た場合、

長持ちするために「経済的」であるとも言えます。


5442

画像は過去の作品より
(十分に観賞用となり得るレベルです)



普段何かと頑張っている自分に、

アーティフィシャルフラワーのご褒美はいかがでしょう?


もちろん大切な方へのギフトとしても使えます。



egaojosei

画像はイメージ フリー画像です
(お花は生活に彩りを与えます)



「季節の彩りとして」

「生活の彩りとして」


高品質なアーティフィシャルフラワーを用いるのも悪くありません。




お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ


ショップはこちら⇩

https://minne.com/@yotsukuma



詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。

※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。




どうかご縁がございますように…




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


X(ツイッター)のんびり更新中です





  

このページのトップヘ