こんにちは(*´ -`)(´- `*)
四つ葉のくまさんことよつくまです🎎
本日もよろしくお願いいたします。

今日はひな祭りですね
お子さんのいらっしゃるご家庭ではひな人形を飾って女の子の成長を祝う…そんな日
最近ではちらし寿司などを頂く家庭が多いみたいですね。
ハマグリのお吸い物をつけて…
でも子供ってハマグリとか好きかなぁ

過去の写真ですがこんなものがありました
BlogPaint
これはお誕生日祝いのちらしケーキです🎂

作り方は意外と簡単ですよ(´▽`*)
・ケーキの型にサランラップなどをひいて酢飯を詰める
・間に挟みたい具材を挟む
・もう一段酢飯を詰める
・お皿にひっくり返して型を外して上にトッピングを盛る
ね?簡単でしょう
酢飯を詰めるときにしっかり詰めると型崩れしにくくなりますよ

見た目もいいですし、お子さんも一緒につくれて喜ぶのではないでしょうか

ちなみに上記写真は…
サーモン、甘えび、薄焼き卵、きゅうり、海苔、とびっこです

桃の節句とも言いますが、この時期に桃が咲くことから…今年はさいてるのかな
桃には魔よけの意味もあります。
京都にある晴明神社には「厄除桃」というなでる桃があります。ご存知でしたか

桃から産まれた桃太郎が鬼退治するのもそういうところから来ているそうです(諸説あります)

大切にしたい日本の行事ですね🍑