ハンドメイド作家ならではのご縁を大切に
こんにちは(*'-'*)ꕤ
四つ葉のくまさんことよつくまです🧸
本日もよろしくお願いいたします。
先日とあるご縁を頂きました。
とある東北方面のお客様…
今日はそんなお話を少しだけ。
こちらご縁のあった作品です


コーヒードリッパーのシリーズより アンティークイエロー📷
ハンドメイド作家をしていなければ…
こちらのお客様はご購入&レビューを頂いた方なのですが。
とある東北方面のお客様でした。
今年2月に震度6強の地震がありましたね…
その際にお店に飾ってあった備品が破損してしまったのだそうです

その代わりのものをお探しだったお客様。
よつくまのギャラリーに立ち寄ってくださり、ご縁となったわけです

黄色系でちょっと素敵なものを探していたそうで。
なんだか自分で紹介するのは恥ずかしいですが…
当作品がマッチしたとありました。
こういうご縁はハンドメイド作家ならではなのではと改めて思いました

ハンドメイド作家にに出来ること
とはいえハンドメイド作家に出来ること…
それは限られていますね。

しかしながら作家をやっていたからこそつながったご縁

そしてハンドメイド作家がお届けできるものは何なのか?
(´-`).。oO
よつくまの場合は
「元気」
「明るさ」
「ちょっとした癒し」
でしょうか

アクセサリー作家さんなら
直接的に身につけることによる
「喜び」であったり「テンション」であったり
服飾作家さんなら
「手触り」であったり「実用性」であったり
様々だと思います。
本当に大切なことは…
どんな作家さんにも言えることではありますが。
本当に大切なことは「ぬくもり」なのかなと思うのです。
作品が出来上がるまでには、その背景に色々なことがあります。
アイデアを考えている時
行き詰まってしまう時
売れると作りたいの間
そして目に見えない作業工程など…
それらすべて含めて産まれてくる作品です

いろいろな作家さんがおりますが、ハンドメイドでお伝えしたいことはきっと同じ…はず。
写真の上手、下手はあれど、そのギャラリーに訪れた方が選ぶのに困ってしまう

そんなギャラリーを目指して日々精進しているのだと思います。
「どこかの誰かにマッチしてご縁をつなぐもの」
そう思うのです

「ぬくもり」をつないでいきます
実はこの3月にはいって、東北地方のご縁が続きました。
折しも3.11…もう10年になるのですね。
その中で現在は新型ウィルスの流行など、社会的に厳しい状況が続いています。
出来る限りではありますが、ギャラリーを充実させて、様々なシーンに対応する作品を揃えて行くことでしか、皆様のお手伝いは出来ませんが。
ちょっとでも気持ちの休まるスペースや空間は大切です

「ぬくもり」を大切に励むとしましょう•'-'•)و✧
上の写真はレビューのページへ
下の写真はギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければうれしいです(๑´▿`)♡
これからもどうぞよろしくお願い致します。
よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
「ぬくもり」届いたでしょうか?

ご登録頂ければ嬉しいです




※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
ツイッターのんびり更新中です


