ご縁 : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:ご縁



ささやかですが…手作りです



こんにちは(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


初めてご縁を頂いたり、
リピート購入頂いたりした時にささやか「おまけ」の品を付けています。


とてもささやかなものですが気持ちを込めて作っております。


DSC_0936

画像はイメージ ギャラリーのマスコットです
(ギャラリーのイメージキャラクターです)

⇒写真クリックでギャラリーへ入れます



よつくまハッピーブロック…何色目でしょうか


【よつくまハッピーブロック】


立方体に塗装や穴あけ加工を施して、
四葉のクローバーと一輪の小花を添えたささやかな「おまけ」です。

小さいながらもきちんと手作業で作っております。


DSC_1233

画像はいつかのハッピーブロック
(カラーはお楽しみです)


・塗装前のヤスリがけ
・塗装
・穴あけ加工
・フェイクグリーン固着
・お花の固着
・乾燥


と工程を踏んでいきます。


もう随分たくさんのハッピーブロックを作りました。
今回で何色目になるのでしょうか?


1123

画像はギフトのイメージ画像です
(お届けしたいぬくもり)


リピート購入の方には出来る限り違う色をお届けしたく、
一度に大体3色くらいの作品を作ります。


在庫次第で変動しますので、希望にはお答えしかねます。
「ハッピーブロック」の販売はしておりません。




届いてちょっとだけ嬉しいプチギフト


今回も3色のブロックを作りました。

ブロックについては色の指定はできませんので、
あくまで「おまかせ」です。


IMG_20211123_091649

ささやかなおまけ 「ハッピーブロック」です
(たくさんのカラーが存在します)


「ハッピーブロック」の一例です。

・スノーホワイト(手前)
・アプリコット(左奥)
・チョコレート(右奥)


DSC_1140

画像は「ハッピーブロック」の一例
(夏季限定のミント)


それなりに季節を考えて作ったりしています。

夏季のミント。
クリスマスカラーのブロックなど。


スノーホワイトは意外と数が少ないかもしれません。



それなりに好評を頂いております


「おまけ」としてお付けしていますが、
レビューなどで、

「かわいいおまけをありがとうございます」

などと言われるととても嬉しく思います。


中には一緒に飾ってくださる方もいらっしゃいます。


使用例2

お客様撮影の写真 グレーのブロックが写っています
(掲載許可を得ております)


こんなお写真を頂いたとき、
お付けしてよかったなと思います。

ささやかな気持ちが伝わったのだと思う瞬間です。



ご縁を繋ぐ四つ葉のクローバー


大きく成長したハンドメイドマーケットの中で、
ギャラリーにお越しいただき、
ご購入いただいた事はご縁としか言いようがありません。

それほどに今は展示作品も多いのが実情です。


ラッピング例

画像はいつかのラッピングイメージ
(簡易ながら袋に入れております)


そんな大切なご縁ですから、
幸運の四つ葉のクローバーをあしらった、

「よつくまハッピーブロック」

をお贈りしています。


せっかくのご縁を大切に。
またお会いできますように。
届いた作品がどうか生活の中で小さな癒やしとなりますように。


0004

画像は「よつくまちゃん」を飾ったイメージ
(クリップで挟んで飾れます)


とても小さい作品ですが、
大きな気持を込めてお作りしています。


もしご縁がありましたら作品同様に飾って頂ければ幸いです。



写真をクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ





合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



今年も続いたコロナ禍の中で…


こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


今年も残すところあと一日となりました。
2021年が過ぎ行こうとしています。


2021年はどんな年でしたか?
結局一年間新型ウィルスの影響を受けた年でもありました。

5001

画像はイメージ ギャラリーの代表ドリッパーシリーズより
(画像クリックでギャラリーに入れます)



世界的にまだまだ落ち着かない状況


今年はかつてないほど病床が逼迫し、
一般患者が救急搬送できない…

そのような事態まで追い込まれました。

私達は在宅勤務や、
様々な自粛を余儀なくされ…
ワクチンの接種などを経て徐々に生活を取り戻しつつあります。

そんな中で新たな変異株が発生。

ワクチン接種者の感染

「ブレイクスルー感染」

なども発生しました。


飲食のみならず、様々な業種の方が大きな打撃を受けました。

・原油価格の高騰
・配送コストの値上がり
・物価の上昇
・離職と急な人手不足

etc…


いろいろなことがあった一年でした。



そんな中でも希望もあった


全てが暗い2021だったかというと…
希望もあった年ではないでしょうか?

様々な意見はあったものの…

・オリンピックやパラリンピックでの活躍
・無人店舗や非接触型の新店舗
・新薬の開発が進む
・大リーグでの日本人選手の活躍

etc…


人々がコロナ禍に慣れたといえばそれまでですが…

言葉を言い換えれば

「順応した」

のです。


なんとか現状で状況を乗り切ろうと様々な工夫が始まっています。



ご縁の多い年でした


私達ハンドメイド作家は、

「心を込めて作成してお届けする」

それは変わりません。

4147

画像はイメージ ギャラリーより


今年特に目立ったご縁がありました。

・会えない方への誕生日ギフト
・しばらく会えない親へのプレゼント
・自身の結婚に使用する
・撮影用に購入する

そのようなご縁がありました。

特に会えない方へギフトの代行は結構ございました。

そのような形でご利用頂けた事は大変うれしく思います。



少しでもお役にたてること…


自身の作品がどのように使われるか…
これを知る機会は結構少なめです。

今年はそのような機会が多かった気がします。

4641

画像はイメージ ギャラリーより


レビューにてその旨を教えて頂いたり。
お写真を送って頂いたり。

飾った写真を見ると苦労も報われる思いです。

「少しでもお役に立てているのだな」

と実感出来る瞬間です。



ブログを見て頂いた方にも感謝を…


出来る限り毎日更新を…
と続けている当ブログですが。

専門性が乏しくとりとめない形になっております。

それでも読んでくださっている方に感謝をしたいと思います。
本年度もありがとうございました。

SNSなどでお付き合いのある方々にもこの場を借りて御礼申し上げます。


皆様どうぞ穏やかな年末をお過ごしください。

体調など崩しませぬようご自愛下さい(。ᵕᴗᵕ。)ஐ



よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です







  



ハンドメイド作家ならではのご縁を大切に


こんにちは(*'-'*)ꕤ
四つ葉のくまさんことよつくまです🧸
本日もよろしくお願いいたします。


先日とあるご縁を頂きました。
とある東北方面のお客様…
今日はそんなお話を少しだけ。


こちらご縁のあった作品です

3896.2

コーヒードリッパーのシリーズより アンティークイエロー📷



ハンドメイド作家をしていなければ…


こちらのお客様はご購入&レビューを頂いた方なのですが。

とある東北方面のお客様でした。

今年2月に震度6強の地震がありましたね…
その際にお店に飾ってあった備品が破損してしまったのだそうです

その代わりのものをお探しだったお客様。
よつくまのギャラリーに立ち寄ってくださり、ご縁となったわけです

黄色系でちょっと素敵なものを探していたそうで。
なんだか自分で紹介するのは恥ずかしいですが…
当作品がマッチしたとありました。

こういうご縁はハンドメイド作家ならではなのではと改めて思いました



ハンドメイド作家にに出来ること


とはいえハンドメイド作家に出来ること…
それは限られていますね。

3896.3

しかしながら作家をやっていたからこそつながったご縁

そしてハンドメイド作家がお届けできるものは何なのか?
(´-`).。oO

よつくまの場合は

「元気」
「明るさ」
「ちょっとした癒し」

でしょうか


アクセサリー作家さんなら
直接的に身につけることによる

「喜び」であったり「テンション」であったり


服飾作家さんなら

「手触り」であったり「実用性」であったり

様々だと思います。



本当に大切なことは…


どんな作家さんにも言えることではありますが。

本当に大切なことは「ぬくもり」なのかなと思うのです。


作品が出来上がるまでには、その背景に色々なことがあります。

アイデアを考えている時
行き詰まってしまう時
売れると作りたいの間
そして目に見えない作業工程など…

それらすべて含めて産まれてくる作品です

いろいろな作家さんがおりますが、ハンドメイドでお伝えしたいことはきっと同じ…はず。

写真の上手、下手はあれど、そのギャラリーに訪れた方が選ぶのに困ってしまう
そんなギャラリーを目指して日々精進しているのだと思います。

「どこかの誰かにマッチしてご縁をつなぐもの」

そう思うのです



「ぬくもり」をつないでいきます


実はこの3月にはいって、東北地方のご縁が続きました。

折しも3.11…もう10年になるのですね。

その中で現在は新型ウィルスの流行など、社会的に厳しい状況が続いています。


出来る限りではありますが、ギャラリーを充実させて、様々なシーンに対応する作品を揃えて行くことでしか、皆様のお手伝いは出来ませんが。
ちょっとでも気持ちの休まるスペースや空間は大切です

「ぬくもり」を大切に励むとしましょう•'-'•)و✧


上の写真はレビューのページへ
下の写真はギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければうれしいです(๑´▿`)♡


これからもどうぞよろしくお願い致します。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




「ぬくもり」届いたでしょうか?







ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です











  

このページのトップヘ