お菓子 : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:お菓子



「まじめなおかし」で有名な高知のビスケット



こんにちは(。・ω・。)ノ♡
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


皆様も一度は目にしたことがあるかと思います。

「まじめなおかし」

で有名なビスケット…「ミレービスケット」です。


今回はそのアイスがありましたのでご紹介します。

miree

画像はイメージ フリー画像です
(「まじめなおかし」のコピーで有名です)



アイスになりました…ちょっと想像と違いました


スーパーなどで時折、
「◯◯県グルメフェア」などが開催されます。

今回は高知県のフェアでした。
そこに「ミレービスケットアイス」なるものを発見しました。

ミレーアイス

画像はいつかの「ミレービスケットアイス」
(ビスケットは上に乗っていました)


「ミレービスケット」は時々頂きます。
クラシックで素朴なお菓子です。

「まじめなおかし」

というキャッチフレーズがしっくり来るそんなお味です。


アイスになったそのお味はいかなるものか?



「まじめなアイス」でした


お味の方は…美味しかったです。

アイスになっても素朴さは変わらずという感じです。

最近流行の「濃厚バニラ」というような感じではなく、
あくまでさっぱり路線です。


gyuunyu

画像はイメージ フリー画像です
(さっぱりしたミルクの風味)


バニラ感というよりは、
クラシックなミルクアイスに「ミレービスケット」が乗っている感じです。


頂く前の勝手なイメージでは、

「クラッシュしたビスケットの入ったアイス」

を想像していたので、

「上に乗っている」

と素朴に思ってしまいました。


mirukuaisu

画像はイメージ フリー画像です
(クラシカルなミルクアイスのイメージ)


絶品というよりは本当に懐かしい味のアイスです。

老若男女が楽しめる味ではないでしょうか。



「ミレーちゃん」をご存知ですか?


「ミレービスケット」といえばメインキャラクターの、

「ミレーちゃん」

が有名です。

miree1

画像はイメージ フリー画像です
(ビスケットの髪飾り?が特徴的)



こちらの「ミレーちゃん」

実はアンパンマンで有名なやなせたかし氏のデザインです。
確かにテイストを感じます。

高知出身のやなせ氏がデザインしたものです。


yanasetakasi

画像はイメージ フリー画像です
(氏の代表作…アンパンマンと共に…)



世代を超えて残していきたいもの…


「ミレービスケット」は、


有限会社 野村煎豆加工店

というところが製造している本当にまじめなおかしです。

詳しく知りたい方はこちら⇩
https://kochi-marugoto.com/producer/294/
(高知まるごとネット)


miree2

画像はイメージ フリー画像です
(ミレーコーヒー風味)


「ミレービスケット」はお茶菓子としても美味しく頂けます。
フレーバーも数種類ありますので、試してみてはいかがでしょうか?

・コーヒー風味
・コーンポタージュ風味

はおすすめのフレーバーです。



ご当地で「まじめ」に作られているおかし。

温かい飲み物と共に楽しんでみてはいかがでしょうか?




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  

こんにちは(*´ェ`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。

寒くなってくるとお茶やコーヒータイムなどが増えると思います☕
そうすると気の利いたお茶請けが欲しくなるもので…

先日某帰り道に新しいお店があるのを見つけました。
試食を配っていたので頂くと おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) 美味しい

そしてパッケージにもひとめぼれしまして
買ってきてしまいました…
BlogPaint
パッケージとロゴがとてもかわいいですね♡

ウォールナッツ(こちらの方が一般的かな)はクルミのことです
パッケージも木目調になっておりまして、クルミのたくさん入ったフロランタンと言ったところでしょうか

もともとアーモンドフロランタンが好きなのです
クルミもサラダに乗せて食べるくらいなものですから…
この組み合わせは間違いないわけです

サクサクでとても美味しかったです
また機会があったら買ってこようとおもいます。

もしこのリスのロゴを見つけたら是非お試しくださいな。
秋冬のカフェタイムに最適だと思います
もちろんテーブルにはよつくまのミニブーケを飾るのをお忘れなく(笑)


よつくまがお届けいたしました🍀
  



ハロウィン限定スイーツのお話


こんにちは(*´ェ`*)
四つ葉のくまさんことよつくまです🍩
本日もよろしくお願いいたします。


ハロウィンが近づくとコンビニやスイーツショップ、
パン屋さんなどでも…
ハロウィンをモチーフにしたアイテムがズラリと並びます🎃


そうです…わかってるんですよ。
例えばカントリーマ〇ム ハロウィンパッケージ
チ〇ルチョコレートハロウィン詰め合わせ🍫


そしてミ〇タードーナツでも…

BlogPaint

いつかのハロウィンのドーナツです📷



わかっていてもついつい…


写真の物はミイラがテーマらしいです。

パッケージが変わって中身が同じ事くらい。
でも気分は味わいたいじゃないですかヽ(#`Д´)ノ←逆切れ(笑)

こういう人がハロウィンの経済効果を少しずつあげているのでしょう


👻言い訳🎃

例えば普段お菓子など買わない人が、こういうきっかけで買う
そんな人がたくさんいる(おそらく💦)
経済効果UP☛お金が動く!
日本経済活性化


というわけなんですね(((uдu*)ゥンゥン


なんでも美味しく頂けて…
お茶やお話のきっかけが産まれて、
「こんなのあったよ!」って紹介して

またコミュニケーションが拡がったら…安いもんでしょう


でもいつからなんでしょうね?こういうの。
特にハロウィンは急速に発展していますねぇ


今年も結局買ってしまった。
経済の活性化に一役買いました( ´Д`)=3 フゥ


よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀




ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です









  

このページのトップヘ