おつまみ : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

タグ:おつまみ



栄養価も豊富…野菜をプラス一品



こんにちは∥(*゚~゚*)モグ モグ
四つ葉のくまさんことよつくまです🥦
本日もよろしくお願いいたします。


毎日の献立を決めるのは大変です。


メインのお料理はなんとか決まりました。
でも、後一品が足りない…そんな時があります。

そんな時に役に立ちそうな、
ちょっとしたレシピのご紹介をしたいと思います。


本日の「小鉢」は、

「ブロッコリーとじゃこの白あえ」です。


BlogPaint

画像は本日の「小鉢」です
(野菜やたんぱく質をプラス出来ます)



お豆腐も野菜も摂れる和え物


「ブロッコリー」と冷蔵庫の「お豆腐」を使います。

・しらす
・ちりめんじゃこ
・鰹節

があれば作れる時短レシピです。


burokkori

画像はイメージ フリー画像です
(「ブロッコリー」のアレンジレシピとしても)



普通に塩ゆでした「ブロッコリー」に飽きた時にもおすすめします。


少しの手間でお料理感が出るので便利です。


yakizakana

画像はイメージ フリー画像です
(「焼き魚」ともう一品で定食になります)



【こんな時に】


・「焼き魚」に添えて定食に
・お肉料理に緑を添えてバランスアップ
・日本酒などの「おつまみ」に



nihonshu


画像はイメージ フリー画像です
(身体に優しい「おつまみ」になります)



基本は「和える」だけ


【作り方】


・豆腐は水切りをしておく
(下記リンク参照)


touhu4

画像はイメージ フリー画像です
(「水切り」はしっかりとしましょう)



・「ブロッコリー」を小房に分けて塩茹でする




yuderu


画像はイメージ フリー画像です
(お弁当の残りでもOKです)



・豆腐を手で崩す
・「しらす」や「ちりめんじゃこ」と「鰹節」を加えて和える
・味見をして適宜塩や醤油で味を整える


たったこれだけで完成です。


ryourijosei1

画像はイメージ フリー画像です
(難しい調理は一切ありません)



・ごまを入れる
・小ネギや刻み海苔をトッピングする
・ごま油を垂らす


色々アレンジしてみて下さい。



茹ですぎには注意


【調理のコツ】


基本的には失敗の無いお料理です。

あえて注意点を上げるならば…


oyu

画像はイメージ フリー画像です
(沸騰したお湯でさっと茹でる)



・「ブロッコリー」を茹ですぎない
・豆腐をしっかり水切りする


の2点だけです。



「ブロッコリー」は沸騰したお湯に塩を入れて30~40秒で十分です。
少し食感があったほうが美味しく出来ます。

豆腐の水切りが甘いと、
仕上がりが水っぽくなり美味しくありません。



アレンジも可能です


【アレンジレシピの例】


・「ブロッコリー」を「小松菜」に変更
・「ちりめんじゃこ」を「カニカマ」に変更


kanikama

画像はイメージ フリー画像です
(「カニカマ」は何かと便利な食材)



基本的に「青物」と呼ばれる葉野菜ならば代用出来ます。


・ほうれん草
・小松菜
・チンゲンサイ



少し面白いアレンジとして、

・豆腐を「カッテージチーズ」に変更

することも可能です。


katte-ziti-zu

画像はイメージ フリー画像です
(「カッテージチーズ」…見た目も似ています)



少しイタリアンな洋風の「小鉢」を作ることが出来ます。


ちなみに、

「鰹節」と「チーズ」

非常に相性が良いのです。


こちらも美味しいのでぜひお試し下さい。



ついでの一品 不思議なマッチング


少し脱線しましたので、
ついでにもう一品書いておきます。


【チーズ冷奴】


ti-zuyakko

画像は「森永乳業」様のものです
(画像クリックでレシピに入れます)



・「クリームチーズ」をダイス型にカットする
・鰹節とお醤油を適宜かける


これだけで立派な「小鉢」になります。

ブラックペッパーを振っても美味しく頂けます。



食卓にバランスをもたらす「小鉢」


「小鉢」があると食卓が豊かになるだけでなく、

栄養バランスもプラス
することが出来ます。


omisosiru1

画像はイメージ フリー画像です
(食生活はバランスよく)



「ブロッコリー」の持つ栄養素に、

豆腐のたんぱく質や
小魚のカルシウムがプラスされます。


メイン ⇒ 魚や肉
小鉢  ⇒ 野菜類
ご飯  ⇒ 主食
味噌汁 ⇒ 汁物


十分良いバランスになります。



簡単に作れる「小鉢」で、
毎日のメニュー作りのお手伝いです。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



食べきれない量のたくあんをお惣菜にします


こんにちは∥(*゚~゚*)モグ モグ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


冷蔵庫にある程度保存できて…
ちょっとした時に出せる心強い味方
それが作り置き惣菜です。

レシピ本も出ているので作っている方も多いでしょう。


本日のお料理はこちら

たくあんのきんぴら

たくあんのきんぴらです



こんなお料理です


頂いたたくあんが食べ切れない時や、賞味期限が近づいた時。
ちょっと飽きたときなどに便利に使える一品です。

・たくあんのぬか漬けなどが古くなりそう
・おかずになる作り置き惣菜
・和食にピッタリ、意外と洋食にも…

油で炒めることで少し癖が強くなった漬物も頂く事が出来ます。
覚えておくと便利です(*ˊᵕˋ* )



作り方


・たくあんは水に少しさらして塩味を抜く
・水気をしっかりとって程よい大きさに切る
(短冊か太めの細切り)
・人参や油揚げなどもカットする
(大きさを揃えて)
・油を引いたフライパンを中火にして材料を炒める
・酒、みりん、を加えてめんつゆや醤油などで味を付ける
・そのまま炒めて水分を飛ばし、ごま油やごまなどを絡める



ポイントは?


・たくあんの塩味によって味付けを調整する
・水分はしっかり切らないと油ハネする上に保存も悪くなる

よつくまはぬか漬けの余りで作りました。
どんどん発酵が進むと酸っぱくて食べられなくなるので、糠を洗い流しよく拭きました。
一緒に炒める具材は何でもOK

さつま揚げの細切り
じゃがいもも美味しいです

お酒をしっかり使うことで臭みを取ります。
ごま油とごまは最後にすることで風味が残ります




保存について


しっかり炒めれば結構日持ちします。
清潔なタッパーなどに入れて冷蔵庫へ。

1週間から10日は持つと思います。
※保存状況により変動しますので過信しないようにしましょう



切り干し大根のイメージで


少し歯ごたえのある切り干し大根のような感覚で良いかと思います。
和食のあと一品にも使えます。
これに魚と味噌汁があれば、立派な食事になります

味がしっかり入っているものなので少量でもおかずになるのです。
もちろんお酒のおつまみにもバッチリ合います🍶


大量に頂いたぬか漬けをどうにかしようとして作ったお惣菜です。
同じような経験の有る方は是非お試し下さいませ



この企画は復活企画です。
過去にもやっておりましたのでいきなり「その13」です💧
よかったら過去記事を御覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ




よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀




過去の作り置き惣菜記事です









ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です











  



冷蔵庫で余った野菜とちくわが美味しい小鉢になります


こんにちは∥(*゚~゚*)モグ モグ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


日々の献立に悩む中で(´-`).。oO
メインのお料理は決っているけど…
なにか後一品が足りない…そんな時ありますね

そんな時に役に立ちそうなちょっとしたレシピのご紹介したいと思います


本日のお料理はこちら

BlogPaint

ちくわとズッキーニのマヨネーズソテーです



こんなお料理です マヨネーズソテーって美味しいですよ


冷蔵庫であまっているちくわ。
野菜室で半分あまっているズッキーニ(キャベツなどでも代用可)
フライパンでさっとソテーして頂きましょう。

・和食のもう一品として焼き魚に添える
・冷蔵庫の余り物で作れる
・ちょっとしたおつまみに



作り方


・ちくわとズッキーニを一口大に切る
・フライパンにサラダ油の代わりにマヨネーズを入れる
・軽くソテーして塩コショウで味を整える

たったこれだけで完成です(*ˊᵕˋ* )



注意点


・火を強くしすぎない(焦げます)
・ちくわは生でも食べられるので野菜から炒めます

ちくわは乱切りなど少し大きくしたほうが美味しいです。
スライスしてしまうと食感がいまいちです

あまり水分の多い野菜は向いていません。
もし使う場合はさっと炒めて下さい🍳



アレンジその他


・ズッキーニをキャベツやアスパラに変更
・マヨネーズにマスタードを効かせて
・マヨネーズに少量の醤油を垂らしても和風で美味しい

etc…


マヨネーズはもともと油分ですのでサラダ油不要です
※焦げ付きやすいフライパンの場合少量入れます



マヨネーズソテーの卵炒め


こちらのレシピに卵を加えて一品料理に変更もできます。

・先に卵をスクランブルエッグにして一度皿に取ります(半熟で)
・上記レシピでソテーを作ります
・卵を戻して混ぜ合わせます

仕上りに粉チーズやブラックペッパーを振ってもOK
パプリカなどあったら入れると彩り完璧です。



ちょっとした食事にもなりますね



マヨネーズとお醤油はアンバランスのようでとても相性がいいです。
色をあまりつけたくない場合、薄口醤油を用いてくださいね。
(但し塩味が強いので少なめに)



ぜひお試しくださいね


このコーナーは小鉢を作ったときに写真を撮り忘れなければ…
またお知らせできると思います。
それまでごきげんよう




よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀




胡椒を使い分けましょう






ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ




ツイッターのんびり更新中です











  

このページのトップヘ