温かいシチューに合うのは…?
こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです

本日もよろしくお願いいたします。
クリームシチュー。
秋冬にはもちろん美味しいごちそうですが、
いつ食べてもどこかホッとする味です。
高級なビーフシチューも良いですが、
「温かみ」
のあるお料理です。

画像はいつかのクリームシチュー
(この日はパン添えです)
クリームシチューに合う主食は?
クリームシチューは単品で頂いても充分美味しいです。
しかし晩ごはんのおかずとして出した場合…
・ライス
・パン
どちらに合うおかずと言えるのでしょう。

画像はイメージ フリー画像です
(どちらも合いますが…悩ましい所です)
この事については、
・育った地域
・育った環境
・家庭のルール
etc…
答えは出せない話かもしれません。
料理人はどう考えている?
とある料理人のインタビュー記事を読みました。
・当たり障りのない回答
・至極まっとうな回答
でした。
答えが出せない話でもあるのでしょう。

画像はイメージ フリー画像です
(濃いめのビーフシチューはライスもよく合う)
【料理人の回答】
「パンはどちらにも合います」
「もともとビーフシチューはご飯に合うように味付けされているのでライスでOKです」
「もしクリームシチューにライスを添えるなら、バターライスなどがよいのでは?」
「但しこれはあくまでもお店としての話であり、家庭ならライスは全然OKではないですか?」
確かに家でわざわざバターライスは添えません。

画像はイメージ フリー画像です
(バターライスのイメージ)
シチューをご飯にかけるのはどうか?
ここ5年位の中で新しい流れが産まれました。
それが「シチューオンライス」という商品です。

画像はイメージ フリー画像です
(ご飯にかけるよう開発されています)
実際に作って食べたこともあります。
通常のクリームシチューよりも少し濃い目の味付け。
スープとして頂くには少し濃いです。
ご飯にかけたときに合うように調整されています。
こちらにチーズをかけてオーブンで焼くと…
「ドリア」
の完成です。
そう考えたら、
「クリームシチュー」+「ライス」
は合わない組み合わせではないのです。
家庭の味を大切にすれば良い
たまに聞くのですが、
「シチューをご飯にかけるのは行儀が悪い」
「マナー違反である」
という意見。

画像はイメージ フリー画像です
(懐かしい人もいらっしゃるのでは…)
それはあくまで格式のあるお店での話です。
家庭には家庭の味がありそれは誰も触れられるものではありません。
クリームシチューは時に、
「母親の思い出の味」
「家庭の味」
「味覚で残る郷愁」
になりうるお料理です。

画像はイメージ フリー画像です
(味覚は大人になっても残ります)
パン派の家庭でも、
・ロールパン
・フランスパン
・クロワッサン
とこだわりは分かれるでしょう。
気にすることなく楽しめば良い…そう思うのです。
よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
合わせて読みたい記事です

ご登録頂ければ嬉しいです




※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
ツイッターのんびり更新中です



コメント