「グリーンカレー」でもおなじみのハーブです



こんにちは(☆゚∀゚)
四つ葉のくまさんことよつくまです🍋
本日もよろしくお願いいたします。


ハーブをお料理に取り入れていますか?

ハーブとは保存、香り、防腐等に役に立つ有用植物の事。
お料理のグレードをワンランクアップします。


本日ご紹介するハーブは「レモングラス」です。

lemongurasu

フリー画像より イメージです
(爽やかで良い香りがします)



「レモン」に似る爽やかな香りが特徴


◆本日のハーブ「レモングラス」


分類  イネ科オガルガヤ属
原産地 インド
別名  檸檬草、香芽

remongurasu1

画像はイメージ フリー画像です
(葉は平たく長く伸びます)


細い葉はイネ科の特徴です。
香りは「レモン」に似て爽やかです。

remon

画像はイメージ フリー画像です
(レモンの爽やかな芳香に似る)


「grass」 は「草、芝生」の意味があります。


別名の「檸檬草」はここから来ています。


アジア料理では多用されるハーブであり、

・トムヤムクン
・グリーンカレー

などに用いられる代表的なハーブでもあります。

tomuyamukun

画像はイメージ フリー画像です
(長い棒状のレモングラスが入ったトムヤムクン)



主な効用と栄養素


◆主な効用


・抗菌作用
・消化促進
・集中力向上
・精神安定やリラックス

remongurasu

画像はイメージ フリー画像です
(芳香が強いのは根元の膨らみ部分)


歴史は数千年前と大変古くから用いられています。

殺菌抗菌作用に優れており、胃腸の調子を整える作用があります。
腸内に溜まったガスの排出効果を持つハーブです(駆風作用)

また爽やかな香りは副交換神経に作用し、
精神を安定させて集中力を高める力があるとされています。



◆含まれる栄養素など


・ビタミン類(A、B群、Cなど)
・ミネラル類(カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銅など)
・シトラール(精油成分) 

etc…


栄養素を取得する目的でレモングラスを使うことはあまりありません。

むしろその香りによるリラックス作用、消化促進作用に優れています。


yoga1

画像はイメージ フリー画像です
(集中力が欲しい時にも役立ちます)



◆シトラール(精油成分)


レモンのような香りのもとで、柑橘類にも含まれます。

心身の疲れを癒やし集中力を高める効果があります。
食欲不振などにも効果的で、爽やかな風味は食欲を増進します。



「アジア料理」に欠かせない…芳香を楽しむ


◆その利用や調理


レモングラスをサラダのように食べると言うことはありません。
その独特な芳香を楽しむハーブです。

タイ料理やベトナム料理には欠かせないハーブと言えます。
有名な「トムヤムクン」などにもこのレモングラスが使用されています。

また代表的な使用例として「グリーンカレー」があります。
グリーンカレーのペーストにはこのレモングラス(主に根部分)を使用します。


greenkarre

画像はイメージ フリー画像です
(グリーカレーペーストにはレモングラスを用いる)



【レモングラスの竜田揚げ】

硬い外皮を取り除き、内側の柔らかめの部分を白髪ねぎのように切ります。
鶏肉やナンプラーと一緒に揚げます。

鶏肉の臭みをとり、消化も促進してくれます。

remongurasutatuta

画像はイメージ フリー画像です
(細く切ったレモングラスを一緒に揚げる)



【レモングラスのジンジャーエール】

すりおろした生姜やはちみつと共にレモングラスの葉を添えて炭酸で割ります。
夏のリフレッシュに最適です。

remongurasueeru

画像はイメージ フリー画像です
(自家製のジンジャーエールも爽やかに)



【レモングラスティー】

王道のハーブティーです。
芳香を楽しむだけでなく集中力アップやリラックス効果があります。

アジア料理では食後に提供されることもあり、
食後の匂いを消したり、胃をスッキリさせてくれます。



美肌にも役立つレモングラス


レモングラスの芳香は美肌に役立つと言われています。

これは血行が改善することで肌細胞に栄養が届く事が要因と言われています。

atatakaimoo

画像はイメージ フリー画像です
(ハーブの芳香を楽しむ)


他にも、

・ストレスの緩和
・皮脂の分泌などの調整

などに働きかけ、結果的に美肌へつながるというわけです。




虫除けにもなるレモングラス


レモングラスは虫除けの効果もあります。
芳香を楽しみながら虫除けをしてくれるので、一石二鳥です。

プランター栽培も可能で防虫効果も期待できます。


レモングラスは葉部分よりも根に近いほど芳香が強くなるハーブです。

外皮はかなり硬いので香りを移したら取り除くなど、
工夫をして下さい。

remongurasu2

画像はイメージ フリー画像です
(プランターなどで自家栽培も可能)



【注意事項】


レモングラスは効能が強いハーブです。
特に子宮収縮作用があると言われています。

妊娠初期や妊娠中の方は用いないで下さい。



※持病のある方は事前に医師に確認をして下さい。
(薬とハーブはぶつかる場合があります)



ハーブ類を取り入れることで、
お料理のレベルがグンと上がります。

覚えておいて損はありません (´▽`)




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です