こんにちは(´~`)モグモグ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。
例えばメインにお魚やお肉を焼いて…
副菜になにか付けたい(´-`).。oO
そんな時ありますよね
今日はそんな時に役に立ちそうなちょっとしたレシピのご紹介です
本日のお料理はこちら

ブロッコリーとお豆腐のじゃこ和えです
まずはレシピのご紹介です
・ブロッコリーは通常通り茹でる
・豆腐は木綿豆腐 水切りをしておく
・じゃこや鰹節などと材料を和える
たったこれだけの簡単メニューです(*´∇`*)
でも野菜にタンパク質にカルシウムと結構バランスがいいのです
じゃこや鰹節の塩味では足りない場合は…
めんつゆやお醤油で足して調整してください。
注意するべき点は2点です
・ブロッコリーを茹ですぎない
・豆腐をしっかり水切りする
ブロッコリーは沸騰したお湯に塩を入れて30~40秒で十分。
少し食感があったほうが美味しいです
豆腐の水切りが甘いと水っぽくなり美味しくありません
こんなアレンジも出来ます
・ブロッコリーを小松菜に変更
・ちりめんじゃこをカニカマに変更🦀
・豆腐をカッテージチーズに変更→イタリアンなサラダに
etc…
ちなみに鰹節とチーズは結構相性がいいのでお試しあれ
クリームチーズをダイス型にカットして鰹節とお醤油で食べるのも美味しいです。
「チーズ冷奴」
お酒を飲む方はおつまみにもなりますよ🍷
ぜひお試しくださいね

よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀
同カテゴリの記事です⇓
四つ葉のくまさんことよつくまです

本日もよろしくお願いいたします。
例えばメインにお魚やお肉を焼いて…
副菜になにか付けたい(´-`).。oO
そんな時ありますよね

今日はそんな時に役に立ちそうなちょっとしたレシピのご紹介です

本日のお料理はこちら


ブロッコリーとお豆腐のじゃこ和えです
まずはレシピのご紹介です
・ブロッコリーは通常通り茹でる
・豆腐は木綿豆腐 水切りをしておく
・じゃこや鰹節などと材料を和える
たったこれだけの簡単メニューです(*´∇`*)

でも野菜にタンパク質にカルシウムと結構バランスがいいのです

じゃこや鰹節の塩味では足りない場合は…
めんつゆやお醤油で足して調整してください。
注意するべき点は2点です
・ブロッコリーを茹ですぎない
・豆腐をしっかり水切りする
ブロッコリーは沸騰したお湯に塩を入れて30~40秒で十分。
少し食感があったほうが美味しいです

豆腐の水切りが甘いと水っぽくなり美味しくありません

こんなアレンジも出来ます

・ブロッコリーを小松菜に変更

・ちりめんじゃこをカニカマに変更🦀
・豆腐をカッテージチーズに変更→イタリアンなサラダに

etc…
ちなみに鰹節とチーズは結構相性がいいのでお試しあれ

クリームチーズをダイス型にカットして鰹節とお醤油で食べるのも美味しいです。
「チーズ冷奴」
お酒を飲む方はおつまみにもなりますよ🍷
ぜひお試しくださいね


よつくまがお届けいたしました*・゜゚・*:.。..。🍀
同カテゴリの記事です⇓