「自炊」に必要な最低限の調味料たち



こんにちは(・∀・)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


「自炊」の良い所の一つが、
味付けを自己で調整出来ることです。


「自炊」を始めるには調味料が必要です。
ただし最初から全てを揃える必要はありません。


本日は「まず揃えたい調味料」について、
お届けしたいと思います。


jisui3

画像はイメージ フリー画像です
(基本となる調味料たち)



調味料はベーシックなものを最低限から


「自炊」をしたほうが健康にも経済的にも良い。
頭ではわかっていても、経験がなければ調味料を集めるのも大変。


まず何を揃えたら良いのかわかりません。

・複数の砂糖を揃える
・◯◯専用醤油を揃える
・塩にこだわる

最初はこういった事は不要かと思います。


tyoumiryou2

画像はイメージ フリー画像です
(基本的なものから少しずつ)


とりあえずこのような物を揃えてはいかがでしょうか?
(当記事はお料理初心者向けです)


①さしすせそ
②サラダ油などの油
③最低限のスパイス
④必要に応じて揃えるもの


それぞれについて説明していきます。


supaisu7

画像はイメージ フリー画像です
(最初からこのような準備は不要です)



いちばん大事な「さしすせそ」


こちらは調理にとって欠かせない…つまり必須です。

「さ」⇒砂糖(上白糖でOK)
「し」⇒塩 (通常の塩でOK)
「す」⇒お酢(米酢がお勧め)
「せ」⇒醤油(濃口醤油でOK)
「そ」⇒味噌(だし入り合わせ味噌でOK)

まずこれがないと「自炊」は出来ません。


sasisuseso

画像はイメージ フリー画像です
(お料理の「さしすせそ」)


最初はオーソドックスなものがおすすめ。
本当に近隣のスーパーで揃うものを買いましょう。


「さしすせそ」についてはこちらに載っています。





砂糖は上白糖があれば他の砂糖はしばらく不要です。
塩は通常の塩か精製塩でOK。

お酢については穀物酢よりも米酢が良いでしょう。


komezu1

画像はイメージ フリー画像です
(酢の物やドレッシングにも使えます)


醤油は濃口と薄口がありますが、濃口一本で良いかと思います。

味噌は味噌汁を作るのに必要です。
だし入りを買えば顆粒だしなども不要です。

味噌には、

・白味噌
・赤味噌
・麦味噌

様々な種類があります。
これらは最初は不要かと思います。

awasemiso

画像はイメージ フリー画像です
(合わせ味噌は使いやすく便利)


まずは形から揃えたくなる気持ちはわかります。

「自炊」をこれから始める方は、
色々な調味料を開封して駄目にしてしまう可能性があります。

最低限から始めて増やしていくのが良いでしょう。



サラダ油などの油


流石にこれは必要です。

フッ素加工のフライパンは焦げ付きにくいです。
少しだけでも油を引くと掃除が楽になります。

また野菜などは油脂と結合することで栄養素を保てる物(ベータカロテンなど)があります。
卵も油脂で炒めるとふわっと仕上がります。


ninzinitame

画像はイメージ フリー画像です
(βカロテンは油脂と好相性)


普通のサラダ油、キャノーラ油など、
癖のないものが良いかと思います。


場合によっては、

・オリーブ油
・ごま油

位はあっても困ることはありません。

oribuyu1

画像はイメージ フリー画像です
(イタリアンやドレッシングに便利)



最低限のスパイス類


スパイスというのはお料理の癖をとり美味しく仕上げる調味料です。

とりあえずはこれだけを揃えます。

・ブラックペッパー(粗挽き)
・胡椒(白)

kurosirokoshou

画像はイメージ フリー画像です
(最初は挽いたものでも充分です)


スパイスとは違いますが、

・チューブの生姜
・チューブのにんにく

このくらいは揃えておいて損はありません。
炒めものなどに少量入れるだけで美味しくなります。

肉料理⇒ブラックペッパー
魚料理⇒白胡椒

程度の使い分けでも、
充分仕上がりが変わってきます。



胡椒の使い分けはこちらにまとめています⇩







好みに応じて揃えましょう


その他調味料については好みがあるので必要に応じて揃えていけばOKです。

・マヨネーズ
・ソース(中濃・ウスター)
・ケチャップ
・料理酒
・みりん 

etc…


tyoumiryou

画像はイメージ フリー画像です
(必要に応じて揃えたい)


特に和食やお魚のお料理が好きならば、
みりんや料理酒は必要でしょう。

ソースやケチャップは嗜好に合わせて、
スーパーの惣菜を買ったときなどに便利です。

マヨネーズについては様々な用途があります。
サラダをよく食べる方はドレッシングなども必要です。

実は、

お酢+油+砂糖+醤油

で和風ドレッシングが出来ます。


お刺身用にわさびなども有ると便利です。


tedukuridoresing

画像はイメージ フリー画像です
(手作りでドレッシングは美味しいです)


お醤油+わさび+酢+サラダ油 ⇒ わさびドレッシング
お醤油+ごま+酢+ごま油   ⇒ 中華ドレッシング
玉ねぎ+レモン汁+オリーブ油  ⇒ イタリアンドレッシング


いろいろな応用が効くのです。



調味料は無限にある…まずは基本から


これだけ揃えれば充分「自炊」を楽しむことが可能です。

他にもスパイスは無数にありますし、
ハーブ類などを揃えたら大変な数があります。


habu2

画像はイメージ フリー画像です
(凝りだすとキリがない…)


ドレッシングのレシピを少し記載しましたが、
基本の調味料の合わせで、いろいろな味を作ることも可能です。

慣れてきたら必要に応じて買い足すのがおすすめです。


冷蔵庫や保管スペースも少ない為、
いきなりたくさん揃えるのは得策ではありません。

いたずらに開封し賞味期限が過ぎてしまいます。


・かつおだし
・コンソメ
・味の素

といった旨味調味料は必須ではありませんが、
あると時短に繋がります。

mutenkakonsome

画像はイメージ フリー画像です
(添加物フリーも存在します)


添加物が気になる方は無添加タイプを選ぶと良いでしょう。


ご自身の「自炊」スタイルに合わせて揃えていきましょう。



次回は「自炊にあると便利なもの」について記載していきます。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2023.4 加筆修正)




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです





※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です