そのフォルム…唯一無二の一品物


こんにちは(*゚▽゚*)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


「コーデックス」という植物をご存知でしょうか?


多肉植物などの人気を受けて、
近年ではホームセンターなどでも見かけるようになりました。

一部では静かなブームとなっている植物です。


本日は「コーデックスの魅力」
についてお話したいと思います。

kodekusu11

画像はイメージ フリー画像です
(塊根に葉…すべてがオリジナルです)



同じものは一つとしてない「唯一無二」


「コーデックス」に魅了される人は、

どんなところに魅力を感じているのでしょうか?


・独特なフォルム
・一つとして同じものがない
・希少価値が高い
・かわいい又はカッコいい
・成長を楽しむ
・癒やし

etc…

BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(ヒビも魅力の一つ)
ユーフォルビア・トリカデニアという品種



コーデックスの魅力でどうしても外せないのがこの見た目です。

同じ品種の「コーデックス」だとしても、

・塊根の膨らみ方
・葉の付き方
・シワやヒビの入り方
・模様や棘の付き方

すべてがオリジナルなのです。

kodekusu12

画像はイメージ フリー画像です
(同じ品種…ユーフォルビア・トリカデニア)


そして人の手では作り出せない造形美。
人によっては不格好だと思う人もいます。

しかしそれが強い個性になるわけです。


例えばペットを飼っている方に例えると、

「うちの子が一番かわいい」

と思っています。
(口には出さずとも)


「コーデックス」についても同じような事が言えるのです。


他にもいくつか魅力を記載していきます。



成長が非常に遅い


一般的に「コーデックス」は成長が非常に遅いです。
一年間で数ミリなどというケースもあるそうです。

一見するとマイナスイメージですが、
反対に取ればそれだけじっくり向き合えるということになります。

kodekusu13

画像はイメージ フリー画像です
(小さいサイズから育てればなお…です)


愛好家の中にはかなり愛情を注ぐ方が多いようです。
母性や父性を刺激されるのかもしれません。


「成長が遅い」⇒「手間がかかる」


毎日のお世話ではほとんど気がつかない変化。
数年が経過した時に突然の開花というケースもあるそうです。

kodekusuhana

画像はイメージ フリー画像です
(見事に開花したコーデックスの花)


「きちんと育てるとしっかり花を咲かせる」

これはしっかりとした魅力です。


じっくりと向き合える魅力。

何かと急ぎすぎる現代における「アンチテーゼ」とも言えなくありません。



育成するほど変化に気がつく


同じ品種の「コーデックス」を並べて育成していくと、

何故か違った雰囲気に成長することがあります。

kodekusu10

画像はイメージ フリー画像です
(同じ品種でもだいぶ変わるイメージ)


ちょっとした違いから、
結構大きな違いまで…

枝ぶりなどもだいぶ違ってくるようです。

これも「コーデックス」の面白みの一つ。

・置き場を変えてみる
・水やりや日当たりを考える
・風通しを変えてみる

こういった創意工夫を楽しむのです。

自分好みの形に育ってくれた時は、
喜びも大きいでしょう。


物言わぬ植物ですが、
受けた愛情はきちんと返してくれます。

こういった時間に癒やしを感じる方も多いでしょう。

shokubutuiyasi

画像はイメージ フリー画像です
(植物と癒やしのイメージ)



コレクターを夢中にさせる稀少性


レアリティ(希少性)も「コーデックス」の魅力の一つです。

最近は普及してきた事もあり、
比較的手に入りやすくなりました。

しかし、入手が難しい品種も少なからず存在します。
購入するには専門の業者などに行くなどして、
ご縁を求めるわけです。

kodekusukishou

画像はイメージ フリー画像です
(ユーフォルビア・トゥレアレンシス)
絶滅危惧種指定されている


並んだ「コーデックス」の中から自分のお気に入りを探すわけです。
この時間が愛好家には楽しいことでしょう。

・同じ値段
・模様はちょっと違う
・でもどっちも良い

迷った上に片方を選ぶのか、
両方をお持ち帰りするのか…

「この柄は珍しいですよ」

などと言われてしまうと…大変です。



自分なりの尺度で楽しめば良い


中にはめったに出回らない品種も存在します。

条約によって輸入が制限されている品種なども存在するようです。

kodekusukishou1

画像はイメージ フリー画像です
(フォークイエリア・プルプシー)
ワシントン条約により制限品種


・唯一無二のフォルム
・緩やかな成長
・愛情を注ぐと応えてくれる
・希少価値やコレクション欲求

etc…


決してお安い買い物ではないので、
育てられそうなものを自分の尺度で楽しむのが肝要です。




次回は「育成を始める前に」について記載する予定です。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です




草花・自然のまとめです



ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です