「油脂」との相性抜群 強い「殺菌力」も
こんにちは(>ω<)
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。
「ハーブ」を上手に使っていますか?
「ハーブ」とは、
・保存
・香り
・防腐
などに役立つ有用な植物のことです。
画像はイメージ フリー画像です
(役に立つ「ハーブ」たち)
もちろん正しく用いれば、
お料理のグレードもワンランクUPします。
本日ご紹介する「ハーブ」は「タイム」です。
画像はイメージ フリー画像です
(「殺菌力」にも優れています)
非常に強い抗菌作用を持つ ガーデンの人気者
【「タイム」の基本情報】
分 類 シソ科イブキジャコウソウ属
原産地 ヨーロッパ
別 名 百里香(ひゃくりこう)、ガーデンタイム
画像はイメージ フリー画像です
(ガーデンにも活躍する「タイム」)
常緑で花も美しく鑑賞用にもなる「ハーブ」です。
園芸品種も多数存在しています。
ガーデンを彩る「ハーブ」として育てている方も多いでしょう。
代表的な種は「コモンタイム」という種類です。
画像はイメージ フリー画像です
(「コモンタイム」と思われるイメージ)
その歴史は非常に古く、
「古代エジプト」まで遡ります。
神殿や聖堂の浄化に用いられていたとされています。
画像はイメージ フリー画像です
(「エジプト」の神殿 イメージ)
いわゆる「香」として神殿を清めるのに用いられていました。
よく勘違いされているのが、
タイム ⇒ TIME(時間)
ではありません。
タイム ⇒ THYMON(ギリシャ語で勇気)
が語源となります。
画像はイメージ フリー画像です
(「刺繍」のイメージ)
「エジプト」の兵士に贈るスカーフには、
「勇気」の象徴として「タイム」の刺繍を入れて送ったという記録があるそうです。
「タイム」の花言葉「勇気」として今日まで伝わっています。
「ハーブ」の中でもトップクラスの「殺菌防腐力」
【主な効用】
・強い殺菌作用
・防腐作用
・肉類などの油脂消化促進
・去痰作用
画像はイメージ フリー画像です
(古くから馴染みのある「ハーブ」の一つ)
昔から殺菌・防虫・防腐に用いられてきた「殺菌防腐力」が強いハーブです。
「ハーブ」の中でもトップクラスの殺菌作用を持ち、
「抗ウィルス力」も持つと言われます。
西洋では「インフルエンザ予防」などにも効果を認められています。
画像はイメージ フリー画像です
(「抗ウィルス」力を持つ強い「殺菌力」)
料理では肉類などの油脂を分解する力が強く、
胃もたれなどを防ぎます。
【含まれる栄養素】
・ビタミン類(A、B群等)
・ミネラル類(カリウム、カルシウム、マンガン、鉄等)
・ナイアシン
・チモール(精油成分)
etc…
画像はイメージ フリー画像です
(様々な働きをする「酵素」たち)
含まれる「マンガン」は、
様々な「酵素」の構成成分になります。
「カルシウム」は、
骨を強くする他に、神経に働き緊張や興奮を抑えます。
栄養素を取得する目的で「タイム」を使うことはあまりありません。
画像はイメージ フリー画像です
(匂いの強い肉類などに重宝する)
含まれる精油成分である「チモール」は、
極めて強い殺菌力を持ちます。
比較的匂いの強い肉類などに欠かせない「ハーブ」と言えます。
肉料理のベストパートナー
【利用・調理方法】
「タイム」をサラダのように食べると言うことはありません。
スッキリした芳香や殺菌力を用います。
非常に強い殺菌成分を持ち、
冷蔵庫がない時代に「タイム」を用いて防腐処理をしたと言われるほど…
油脂の多い肉料理との相性が抜群です。
画像はイメージ フリー画像です
(肉料理のベストパートナー)
【タイムとミニトマトのピクルス】
画像はイメージ フリー画像です
(トマトのピクルスに「タイム」の芳香をプラス)
シンプルなピクルスに「タイム」の芳香をプラス。
お好きなピクルスに風味をプラスしてかつ防腐作用もあります。
【洋風煮込みやグリル料理全般に】
画像はイメージ フリー画像です
(「タイム」と胡椒だけでひと味変わるグリル料理)
洋風の煮込みやグリル料理全般に使えます。
肉だけでなく魚の臭みも消すので、
匂いの強い煮込み料理に入れることで仕上がりが変わります。
おまけに消化促進作用もあり一石二鳥です。
【タイムティーで喉を殺菌】
「タイム」でハーブティーを楽しみましょう。
芳香を楽しむだけでなく喉のイガイガを抑えたり、
去痰作用があります。
画像はイメージ フリー画像です
(トルコの「タイムティー」)
薄めに作った「タイムティー」でうがいをすることで、
天然の「うがい薬」になるほどです。
抗ウィルス力も持ち合わせているので、
「インフルエンザ予防」に処方されることもあるのだそうです。
殺菌・防虫・入浴剤まで幅広く使える
「タイム」の成分は殺菌作用が高く、
他にもいろいろな使用ができます。
・うがい薬
・防虫剤
・入浴剤(発汗作用)
画像はイメージ フリー画像です
(入浴に用いれば発汗を促す)
古代エジプトでは「ミイラ」の防腐処理に「タイム」を使ったとされています。
また、中世ヨーロッパでは、
「ペスト」の予防に「タイム」を用いたという記述があるそうです。
画像はイメージ フリー画像です
(現存する「ミイラ」がその証明です)
科学的根拠がない時代。
現在残る「ミイラ」がその効果の証明と言えるでしょう。
「タイム」を用いる際の注意点
その高い効能故に注意する点もあります。
以下の場合は使用前に確認するなどして下さい。
・高血圧の方(血圧を上げる作用がある)
・妊娠、授乳中の方
・シソ科のアレルギーをお持ちの方
「タイム」は強い殺菌力を持ち肉料理には欠かせないハーブの一つです。
ガーデンのグラウンドカバーとしても優秀です。
天然の「虫よけ」を作ることも出来るそうです。
画像はイメージ フリー画像です
(ガーデニングにも使える「タイム」)
「ハーブ」を上手に用いる事で、
お料理のレベルがグンと上がります。
「ハーブ」の効能を知っておいて損はありません。
よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
合わせて読みたい記事です
ご登録頂ければ嬉しいです
※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
X(ツイッター)のんびり更新中です