おしゃれなリースでお部屋やリビングをワンランクアップしましょう
こんにちは(☆゚∀゚)
四つ葉のくまさんことよつくまです🍋
本日もよろしくお願いいたします。
クリスマスも終わりリースもお片付け…
そう思っている方も多いと思いますが。
何もリースは壁飾りですので、通年使っても問題ないのです

では早速新作の発表していきたいと思います

本日の作品はこちらです


天然素材 パインとレモンスライスのナチュラルリース です
こちらは新作になります!
天然素材をふんだんにつかった通年使いのリースです。
天然素材メインのナチュラルリースです
本体はパイン素材です。
人気のあるメープルのステインで着色処理をしています。
その上にコートを施していますので、ナチュラル感がありながらも耐久性もあります。
天然素材をふんだんに使っているのも特徴です。
・パイン
・レモンスライス
・ブランチ(小枝)
・白樺スライス(北欧製)
・松ぼっくり
・パックマンコーン(山茶花の実)
・どんぐりやスターアニス 等
そちらとフェイクグリーンやアーティフィシャルフラワーを部分的に組み合わせ、彩り豊かにかつナチュラル感のあるリースになりました

アクセントのパープルカラー
全体をナチュラル系の色にしてしまうと、ちょっと地味になりすぎるのでアクセントにパープルの千日紅を用いてみました

このお色がナチュラル系のメープルとベストマッチなのです。
レモンスライスのくすんだオレンジに千日紅のパープル。
本体やブランチのメープルの組み合わせがとてもいい調和をしています。
通年使えるには嫌味のない色合いがいいですからね

リースを飾って家族の無事を願う…
玄関に飾られたリースは何もクリスマスの象徴ではなく、家族の無事を願った一つのおまじないです。
リースは円形のものが多いですね。
これは「永遠」を意味しています。
「家族がずっと無事に帰ってこられますように…」
そんな願いを込めた西洋の素敵な習慣です


今回は玄関はもちろんリビングなど団らんの場にも似合うように作成していますので、お好きなところ引っ掛けるだけのインテリア。
とても便利なアイテムですね。
良い習慣はどんどん取り入れていっていいかなと思います(*ˊᵕˋ* )
こんな方におすすめ
通年使えるナチュラルなリースです。
・一年中使えるリースをお探しの方
・飾るなら天然素材のインテリアという方
・リビングや玄関などにちょっとした飾りが欲しい方
そんな方におすすめの作品です

例によって詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください

全体のご様子や詳細がご覧いただけます。
※ブログアップ時に売切れの場合申し訳ありません

どうかご縁がございますように…

2020年はこちらが最後の作品になります。
ご覧いただきありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
よつくまより新作情報でした*・゜゚・*:.。..。🍀
こんな作品もございます

ご登録頂ければ嬉しいです




※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
ツイッターのんびり更新中です



コメント