全て「最高品質」で作ったアレンジ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。
アーティフィシャルフラワーや、
フェイクグリーンの進化は「現在進行形」と言えます。
画像は過去の作品より
(大きな「フラワースワッグ」作品)
本日は「特別な日」にも使えるように、
「特別なアレンジ」をご用意しました。
では早速ご紹介させていただきます。
画像はギャラリーより
(画像クリックでギャラリーへ入れます)
大輪の「バラ」を楽しむ大きなアレンジ
アーティフィシャルフラワーの中でも「バラ」は人気です。
また最も進歩している「花種」でもあります。
大輪の「バラ」をメインに大きいアレンジメントを作りました。
大輪バラとピオニーのアレンジ ベルギー製 花瓶(D&M)です
(落ち着いた色合いも美しい作品です)
お花の形が非常に整っており、
花びらの枚数からも品質が伝わる作品です。
アーティフィシャルフラワーにもランクはあり、
こちらは「最高品質」と呼べるレベルになります。
画像はメインの「バラ」の接写です
(これだけ接写でもリアル感が伝わります)
シックな色合いであり、
「おしゃれ感」もあるくすみ系の色合いです。
ブラウン系の「バラ」との相性もよく、
非常に高級感のある雰囲気に仕上がっています。
画像はブラウン系の「バラ」の接写です
(3つの大きなお花がバランスよく配置されています)
色味が落ち着き過ぎないように、
優しい色合いの「ピオニー」を添えました。
画像は「ピオニー」の接写です
(ほんのり赤みを帯びています)
これにより全体の色合いがワントーン明るくなりました。
また根元付近にはパープル系のボールマムを置き、
花瓶との調和をはかっています。
非常に高級感があり、
かつ上品なアレンジとなっております。
花瓶も特別な「ベルギー製」
花瓶、花器にもこだわっています。
ベルギーのメーカー、
D&M社製のものを使用しています。
画像は花瓶(花器)の接写です
(シンプルですが美しい色合いの花器です)
深めのパープル系で落ち着いた色合いです。
ややくすみが入っているので、
嫌味はありません。
正面側の根元にはパープルの「ボールマム」を入れました。
花瓶とよく調和しています。
「天然モス」なども使用しています。
画像は花瓶を背面側から撮影しています
(多くの「ユーカリ」を使用しています)
花瓶のパープルを含め、
全体がシックで上品な色合いでまとまっています。
大人らしい落ち着きで、
寝室などに置くのも良いかも知れません。
画像はイメージ フリー画像です
(シックな寝室のアクセントになります)
背面やフェイクグリーンも高品質
お花だけではなく、
フェイクグリーンもかなりの高品質です。
背面はリアル感のある仕上がりとなっています。
画像は背面から撮影しています
(グリーンを楽しむにはこちらを正面にしても)
人気の高い「ユーカリ」を大量に使用しています。
ややくすみ感のあるタイプです。
また背面側にもお花が入っています。
画像は背面の「ダリア」の接写です
(「ブラック系」でリアル感のあるものは少ない)
「ブラック系」の「ダリア」を使用。
こちらも大輪で高品質です。
「ブラック系」は光沢があり偽物感が強いタイプが多いですが、
こちらはリアル感のあるものを使用しています。
あえて無造作に伸ばしたツタ系のフェイクグリーンが、
リアルな印象を与えてくれています。
「特別な日」にも使えるアレンジ
アーティフィシャルフラワーは「特別な日」にも使えます。
ご自身で飾るにも、
大切な方へ贈るにも喜ばれるアイテムです。
画像はイメージ フリー画像です
(事前に準備しておくことも可能です)
最高品質のアーティフィシャルフラワーは、
生花にも劣らぬクオリティがあります。
画像は真上から撮影しています
(様々な種類の花材が使用されています)
ちょっとしたお祝いの席などで、
お部屋を飾りたい日もあるでしょう。
土や水を使用しないので、
卓上にも衛生的に飾れ、かつ万が一転倒してもこぼれる事がありません。
画像はテーブルに飾ったイメージです
(マグカップは大きさの参考に)
このくらいのサイズですと非常に目立ちます。
長く使用出来る、価値あるインテリアとして非常に有能です。
お時間ある時にご覧くださいませ(。ᵕᴗᵕ。)ஐ
ショップはこちら⇩
https://minne.com/@yotsukuma
詳細は写真にリンクを貼りましたのでそちらをクリックしてください🧸
全体のご様子や詳細がご覧いただけます。
※ブログアップ時に完売…又は作品が変更されている場合があります。
どうかご縁がございますように…
よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
合わせて読みたい記事です
ご登録頂ければ嬉しいです
※ご登録頂くと記事が更新された際にアプリで通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ
X(ツイッター)のんびり更新中です
コメント