アーティフィシャルフラワーについて : 四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

四つ葉のくまさんの癒しのお花、時々お料理日記

フェイクグリーン アーティフィシャルフラワーなら四つ葉のくまさん! ハンドメイドサイト minne(ミンネ)にて多くのインテリア雑貨を出品中です。 アレンジ リース スワッグ 壁飾り 手作りの花瓶など 新作を紹介しています。 気まぐれに今さら聞けないお料理ガイド 作り置き惣菜 簡単レシピなど。 自然や雑学 言葉や健康に関するお役立ち情報もお届けしています。 お気軽にご覧くださいませ˚*・.。 ꕤ

カテゴリ:minne > アーティフィシャルフラワーについて



「アーティフィシャルフラワー」にも色々ある



こんにちは(*・ω・)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


昨今では様々な場所で見られるようになった、

「アーティフィシャルフラワー」

ですが…その分ランクが随分幅広くなった気がいたします。


俗っぽい言い方をすれば、

「ピンからキリまで…」

という事です。


本日はそんな「アーティフィシャルフラワー」の見分け方についてのお話です。


814

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(画像クリックでギャラリーへ入れます)



見分け方を知るとまた違って見えてくる


「アーティフィシャルフラワー」

はディスプレイなどにも使用されるようになり、

一応の認知をされたと考えております。


624

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(色々なものがあり品質がわかりにくい事に…)



しかしながら、様々な品質が存在するのもまた事実です。


rankuwake

画像はイメージ フリー画像です
(「アーティフィシャルフラワー」にもランクは存在する)




【おおよそのランク分け】


Sクラス ⇒ デパートのディスプレイなどに使用しているもの
Aクラス ⇒ 非常に高品質で全体の再現度合いが高い
Bクラス ⇒ 充分鑑賞に耐えるレベル
Cクラス ⇒ 鑑賞に耐えるがアラも目立つ
Dクラス ⇒ 廉価版 100円均一など


※筆者の作家経験によるもの
 根拠のあるものではありません




こうなってくると見極めるのは困難です。


ここではちょっとした見極めのコツを記載していきます。



「お花全体」を再現しているものは高品質


ここで言う「お花全体」とは、

・花
・蕾
・枝
・葉

はもちろんのこと、


961

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(「花びら」はもちろん中心の作りを見る)



・枝の幹の筋や膨らみ
・葉の葉脈の再現
・産毛や棘の再現
・花粉部分の再現


などを含みます。


「花びら」の数はもちろん多いほうが作成が手間です。

「花びら」の先端が少しグラデーションしていたりするものは品質が高いです。


5454

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(ルドベキアの形を再現しつつほんのりグラデーションしている)



つまりその一本で見た時に、
生花と同一に見える品は間違いなく高品質です。

・枝部分に産毛が生えている
・葉脈を再現した葉
・枝分かれした先に蕾がついている
・花数がとても多い

etc…


5457

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(「アジサイ」などは花数で品質がわかる)



なんでもない「枝」を見よう


一概に全てとは言えませんが、
枝などに地味に装飾を施しているタイプは品質が高めです。


BlogPaint

画像はいつかの作品例
(枝部分に筋と凹凸があるのがわかる)



「アーティフィシャルフラワー」

は花を見せれば良いわけです。


あえてこうして目立たない枝部分を作り込んでいるタイプは、

品質が高い物が多いです。


3082

画像は枝の一例
(凹凸や枝ぶりを再現している)



「葉」の出来を見る


「アーティフィシャルフラワー」

は葉の付いているタイプと、
花のみのタイプに分かれます。
(後述します)

葉のあるタイプは葉をしっかりと見ましょう。


1034

画像はギャラリーより
(ユーフォルビアの葉を上手に再現している)



・葉脈の再現
・斑入りの再現
・斑入りのラインの入り方
・質感の表現


写真は「斑入りのユーフォルビア」ですが、

白い部分の幅が均一でないのがわかると思います。

実際の植物でも、
全く均一の物はありません。

こういった小さな所がリアリティを産むのです。


5390

画像はギャラリーより
(ラムズイヤーの産毛の再現)



産毛の再現も葉全体に同じ濃さで生えているのと、
葉脈を残しつつ生えているのでは随分違います。


葉の厚みを再現したりしているものもあります。


3821

画像はギャラリーより
(クッカバラの葉の厚みが再現されている)



葉がついている「アーティフィシャルフラワー」

及び、

「フェイクグリーン」の品質は、葉をしっかりと見る事でわかってきます。


「質感」に劣るものは、着色がのっぺりしており単色で表現されがちです。



「アーティフィシャルフラワー」の主なタイプ


ここまでの説明ですと、
葉のないものは全て品質が低くなってしまいます。

そういうわけではありません。

「アーティフィシャルフラワー」のタイプ別の区分けをご紹介します。



【ピックタイプ】


a-topikku

画像はイメージ フリー画像です
(プルメリアのピックタイプ)



ピックタイプは短めの針金に、
お花が付いただけのタイプです。

主にリースやアレンジなど、
花首のみで作成するものに向いています。





【スプレータイプ】


himawarisupure

画像はイメージ フリー画像です
(ひまわりのスプレータイプ)



スプレータイプは「小枝」を意味します。

最もオーソドックスなスタイルです。

これらを束ねれば花束にすることが出来ます。




【ブッシュタイプ】


barabusshu

画像はイメージ フリー画像です
(バラのブッシュタイプ)



ブッシュタイプは「茂み」を意味します。

一束にまとまっており、
大元は一本から枝分かれしているタイプです。

フェイクグリーンなどにも多いタイプです。




お花の品質は様々であり、あくまでタイプの話になります。

ピックタイプでも高品質のお花は存在します。
逆もまた然りです。



ランクにこだわらず…組み合わせの妙を楽しむ


100円均一で販売されているものは、
確かに品質では一歩劣ります。

しかし上位ランクのデザインを模したものが多く、
飾り方次第では充分インテリアとして成立します。


hyakkinnhana

画像はイメージ フリー画像です
(飾り方次第で高見えインテリアに)



メインフラワーにランクの高いものを用いて、
周囲をランクの低いお花でも数を多く使用する。

汚れが付きやすい場所に、
ランクの低いものを用いて季節で取り替える。

など、方法は様々です。


5336

画像は過去作品より
(少しおしゃれな花瓶があれば挿すだけでもOK)



最近では品質も向上してきており、
侮れないものもあります。



高品質なものは「専門店」で


色々なポイントを説明しましたが、
自分で見極めるのは難しいものです。

そのような時は「専門店」を頼りましょう。


a-tifisharusenmonnten

画像はイメージ フリー画像です
(「アーティフィシャルフラワー」専門店の様子)



知識のあるスタッフもおります。

「このようなアレンジを作りたい」

という要望を叶えてくれる、
技能スタッフが常駐しているお店もあります。



hanayatyuumon


画像はイメージ フリー画像です
(「フラワーショップ」であるのは同じです)



品質を求めれば、価格は上がってしまいます。

その分耐久性も増すケースがほとんどなので、
長く使用出来る「枯れないお花」です。



皆様の「アーティフィシャルフラワー」選びの参考になれば幸いです。



季節ごとの「アーティフィシャルフラワー」を楽しんで下さい。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



クオリティは充分…但し課題もある



こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


「アーティフィシャルフラワー」


一度は耳にしたことがあると思います。


昨今ではだいぶ認知度も上がっており、
使用される場所も多岐にわたっています。


それだけクオリティが向上しているのですが、
もちろん課題も残っています。


本日は「アーティフィシャルフラワー」の今後と課題にいてのお話です。


624

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(近年の品質向上は目をみはる物がある)



「アーティフィシャルフラワー」の課題


「アーティフィシャルフラワー」


について簡単におさらいしておきましょう。


1306

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(バラの品質はかなりのもの)


・高品質の造花である
・2002年にメーカーと協会が協力して名称を決定した
・屋内で用いる観賞用のお花である
・正しく管理すれば長い間美しい状態を保てる

このような特徴があります。


近年では品質はますます向上の傾向にあります。

・より生花に近く
・よりリアルに
・花色も美しく
・造花感のない質感


2731

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(やや珍し目の桔梗…和花は少なめ)


進化は未だ続いている状況です。

しかしながら今後の課題もあると思います。

①コストが高い
②身近に感じる場所が少ない
(専門店の少なさ)
③造花への抵抗感

この3つのポイントで話を進めていきます。



①コストが割高と感じる


【コストパフォーマンスの問題】


「アーティフィシャルフラワー」は高品質になるほどお値段も跳ね上がります。
もちろんその分、再現度も素晴らしいものもあります。

ですが、

「生花よりも高い造花」

このように書かれたらどう感じるでしょうか?


4722

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(スワッグスタイルでも楽しめる)


「アーティフィシャルフラワー」をまとめて購入すると、
生花店で購入するよりも割高と感じる事があります。

オランダの「SILK-KA社」の品など、
海外の高品質ブランド等は、輸入にかかる費用も含まれてくるため、
なおさら高額になります。


547

画像はSILK-KA社製のラナンキュラス
(品質はもちろん枝や葉も再現されています)


この初期投資をどのようにに考えるかで、
大きく話は変わってきます。

実は管理方法を誤らなければコストパフォーマンスは非常に良好です。

先述の通り、

「生花よりも高い造花」

というイメージをいかに払拭するか…が大きな課題です。


花持ちが悪い季節や環境においては、
「アーティフィシャルフラワー」のコストパフォーマンスはむしろ良い方です。



②身近に感じる場所が少ない


【近隣に専門店がなかなか存在しない】


これは大きな課題かもしれません。

通販の拡大により、購入する機会は大きく増えています。

しかし実店舗を見る楽しさがなければ、なかなか拡がらないでしょう。


3899

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(専門店ではブーケを作る事も出来る)


「アーティフィシャルフラワー」専門店では生花と同程度、
又はそれ以上の品揃えを実際に見ることが出来ます。


a-tifisharusenmonnten

画像はイメージ フリー画像です
(「アーティフィシャルフラワー」専門店の様子)


・季節のコーナー
・花色別のレイアウト
・おすすめディスプレイの提案

本当にお花のテーマパークの様です。


通販で買うことはできますが、
質感や本物感は実際に目で見たいものです。

届いた際に「造花感」にがっかりした方もいらっしゃるでしょう。

今後の店舗展開に期待したい所です。


稀にショッピングモールなどで見かける事があります。

しかし、上述の「初期コストの割高感」などから苦戦し、
撤退する店舗などもよく見かけます。



③造花に抵抗がある方は多い


【造花である強みを活かす】


未だ造花という概念に抵抗がある方も少なくありません。

一昔前にはプラスティック感のある、
花弁の少ない造花が多かったのは実情です。

一度現在のクオリティを見てもらえるとだいぶ変わってくると思います。


3571

ギャラリーより 高品質のアレンジメント
(画像クリックで詳細がご覧いただけます)


こんな方には特におすすめです。

・普段仕事で外出している事が多い
・花粉のアレルギーや「香り」に敏感
・毎日の水換えなどが面倒(または負担)
・好きな花種を通年楽しみたい

「アーティフィシャルフラワー」は造花の一種であり、
基本お手入れは不要です。

また花粉や「香り」が無いために安心して飾ることが出来ます。


731

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(好きな花種を通年楽しめる)


生花ではできないようなアレンジも可能なので、
お好きなスタイルで楽しむ事が出来ます。

壁掛けインテリアなどはそのいい例です。


5088

画像は壁掛けスタイルのインテリア
(水やりが不要で飾り方も自由に)



近年では「ディスプレイ」などでも人気


最近では「アーティフィシャルフラワー」のディスプレイ。
結婚式での「アーティフィシャルフラワーアレンジ」

もだいぶ普通になってきました。


実際に結婚式のディスプレイの写真を

1239

こちらは「アーティフィシャルフラワー」です
(とある式場で撮影したものです)


このように高級な物から、
比較的取り入れやすい身近なものまで…

幅が大きいのも「アーティフィシャルフラワー」です。

一度手にとって見るのも一つの方法かもしれません。


900

画像は「アーティフィシャルフラワー」
(花色も様々で好きな色を選べます)


そして街で「アーティフィシャルフラワー」を見た際に、
素通りせず一度ご覧になってみて下さい…魅力的に見えると思います。

・ショーウィンドウ
・デパートのディスプレイ
・ホテルのエントランス
・イベント会場

様々な所で「アーティフィシャルフラワー」が活躍しています。


クリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  



3つのポイントで長く愛でる



こんにちは(*^・ェ・)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願い致します。


「アーティフィシャルフラワー」


一度は耳にしたことがあると思います。


インテリアとして愛でるために進化してきたお花たち。
その正しい管理方法を3つのポイントで説明して行きます。


本日は「アーティフィシャルフラワー…正しい管理方法」についてです。

961

画像はアーティフィシャルフラワー
(本物と見紛う完成度のものも多い)



「アーティフィシャルフラワー」を長持ちさせるポイント3点


「アーティフィシャルフラワー」を購入する際に、

「お手入れ不要」

という言葉をよく聞きます。

5091

画像はイメージ ギャラリーより
(美しい花色のダリアの花)


ではお手入れはいらないのでは?
と思いますが…

流石に長持ちさせるにはいくつかのポイントがあります。


本日はそちらを3つのポイントで説明していきたいと思います。

①普段のお手入れ(埃を払う)
②直射日光を避ける
③暖房器具や極端な湿気に注意する


4612

画像はイメージ アーティフィシャルフラワー
(色だけでなく形も美しく)


高いお金を払って購入したお花です。
日頃のお手入れで長い間楽しむことが出来ます。


それぞれについて説明していたいと思います。



普段のお手入れ(埃を払う)


「アーティフィシャルフラワー」を飾っていると、
どうしても埃が付くことがあります。

こればかりはどうしようもありません。

専用ケースなどに入れる方法もありますが、
高価な上に場所も取ります。

purizabudohurawa2

画像はイメージ フリー画像です
(プリザーブドフラワーに多いアクリルケース)


観葉植物にも埃が付くように、
「アーティフィシャルフラワー」にも埃は付着します。

これを払うのは仕方のない所です。
普段の水やりと思って手入れしてあげて下さい。

頻度はまちまちですが、
目安は2週間に一度位でしょうか。

あまりに長い間付着すると取りにくくなります。

おすすめは100均などでも手に入る、
パソコンの隙間などの埃を取るはたきです。

seidenkimopu

画像はイメージ フリー画像です
(「静電気モップ」の名前で流通)


数点を試しましたがこれが一番効率がよく感じます。

とはいえ激しくはたくと破損の原因になるので柔らかく…です。

上述していますが、
「アーティフィシャルフラワー」そのものを、
コレクションケースのような透明なケースに入れてしまう事もできます。

この方法なら掃除も簡単です。

ですが「お花を愛でる」という観点から見た場合、
固い印象になりややおすすめできない方法です。


直射日光を避ける


「アーティフィシャルフラワー」は紫外線を受けると、
どうしても退色してしまいます。

できれば直射日光を避けて飾ってあげて下さい。

最低限レース越しにしてあげると長持ちします。

4710

画像はイメージ アーティフィシャルフラワースワッグ
(せっかくの花色を長持ちさせましょう)


充分気をつけて頂いたとしても、何年も飾っているうちに退色はしていきます。
これは他のプラスティック製品なども同じことです。

・鮮やかなうちはリビングに
・少し退色してきたら置き場を変えて洗面などに
・色味が落ち着いてきたら寝室に

etc…

置き場を考えてあげると良いかもしれません。

少し退色した「アーティフィシャルフラワー」は間接照明などで飾ると、
リアリティが出るのでおすすめです。

1313

画像はイメージ アーティフィシャルフラワー
(ブラック系は色あせても魅力がある)



暖房器具や極端な湿気に注意する


「アーティフィシャルフラワー」は、
ナイロン繊維を編み込んだりしているものが多いです。

そのために熱源に当たると形が変わったり、最悪溶けてしまいます。

危険ですので暖房器具の側や熱源の側には置かないようにしましょう。

sutobu

画像はイメージ フリー画像です
(暖房器具とは距離を取って)


またいくら造花とは言え極端な湿気にあたると「カビ」が発生したりします。

・加湿器の吹き出し口の側
・浴室内
・湯気が当たる環境

寒暖差で水滴がつくような環境では長持ちしません。

katituki

画像はイメージ フリー画像です
(加湿器の湯気は当たらないように)


流石に「カビ」が発生した「アーティフィシャルフラワー」を、
復旧させる事は難しいです。

カビ取り剤などを用いると色も抜けてしまう事があります。


「正しく管理」すれば長期間美しさを保ちます


管理をしっかりしてあげることで、
大変長く楽しめるのも「アーティフィシャルフラワー」の魅力。

スワッグなどは少し色があせても、かえってリアルになるかもしれません。

4593

画像はイメージ スワッグタイプ
(長い間楽しめる上移動も簡単)


基本は室内に飾るためのインテリアアイテムです。
屋外の使用目的に作られたお花ではありません。

お花のグレードにもよりますが数年は楽しめるものが殆どです。

長く楽しめて愛着も湧いてきます。

保存する場合は柔らかい紙などに包み、
除湿用の「シリカゲル」などと共に保存するのが良いでしょう。

sirikageru

画像はイメージ フリー画像です
(ドライフラワー用なども流通している)


「アーティフィシャルフラワー」の正しい管理方法を知ることで。
長いお付き合いが可能なのもまた魅力なのです。


次回は、

「アーティフィシャルフラワーのまとめと課題」

について、記載していこうと思います。



一部の写真はクリック頂くとギャラリーにリンクしています📷
ご覧いただければ嬉しいです(๑´▿`)♡




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです






※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です





  

このページのトップヘ