ストレスフリーな「自炊生活」を続けましょう



こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
四つ葉のくまさんことよつくまです
本日もよろしくお願いいたします。


今注目の「自炊生活」
「自炊」を始めている人は数多くいらっしゃいます。


快適に「自炊生活」を続けるためには、
少しでも手間を減らすこと…つまり時短も必要です。


本日は「自炊にあると便利なもの」について、
お届けしたいと思います。


josei6

画像はイメージ フリー画像です
(今日は何を作りましょうか?)



「必須」では無いが利便性を上げるものたち


「自炊生活」を続けるためには、

・時間がかかりすぎないこと
・省ける手間は省くこと
・安全であること

などが重要になってきます。


ryourijosei

画像はイメージ フリー画像です
(快適に自炊を続けるために)


何よりも大切なことは「自炊」そのものを続けることです。


そのためには便利なアイテムやツールがあります。

本日はそちらをご紹介していこうと思います。
(当記事はお料理初心者向けです)


①便利な調味料
②便利なキッチンツール
③プラスの調理家電
④衛生管理+α


それぞれについて説明していきます。


BlogPaint

画像はイメージ フリー画像です
(衛生管理は家庭でも必要です)



あると便利な調味料たち


必須ではないもののあると便利と思われる調味料です。

・めんつゆ
・白だし
・焼肉のたれ
・ポン酢
・カレー粉
・中華系調味料(オイスターソース、豆板醤など)


mentuyu

画像はイメージ フリー画像です
(めんつゆは開栓後冷蔵庫へ)



【めんつゆや白だし】

あると非常に便利です。
煮物にうどん、丼ものに和え物と和風万能調味料です。

すでにダシや砂糖などが配合されています。
比率を守れば美味しく仕上がります。


大体パッケージに比率が書いてあります。

・かけうどん 4:1
・天つゆ   3:1 

etc…



【焼肉のたれ】

焼き肉のたれはお肉はもちろん、炒めものに便利。
野菜炒めもこれ一本でOKです。

yakinikunotare

画像はイメージ フリー画像です
(万能調味料の代表選手の一つ)


様々旨味が凝縮された調味料の一つです。
カレーなどのコク出しにも使えます。



【ポン酢】

ポン酢は醤油の代わり使えます。
焼き魚や冷奴、ドレッシングの代わりにもなります。
さっぱり頂きたい時に便利です。

比較的簡単に手作りすることも出来ます。






【カレー粉】

カレー粉は味変に最適。
いつもの味に飽きた時にカレー味に味変出来ます。

・カレー炒め
・カレーチャーハン
・肉や魚のカレーソテー

など便利に使えます。


kareko1


画像はイメージ フリー画像です
(最近はバリエーションも豊富)



【中華調味料】

中華系の調味料ではオイスターソースが優秀です。
炒め物に少し入れれば美味しさが違います。

スープのコク出しにも便利。
辛いものが好きな方は豆板醤や唐辛子は必須でしょう。

tyuukatyoumiryou

画像はイメージ フリー画像です
(山椒やラー油などもよく使います)



便利なキッチンツールたち


包丁とまな板があれば大抵のことは出来ます。
それを楽にするのが便利なキッチンツールたちです。

・ピーラー
・キッチンバサミ
・スライサー
・おろし金
・トング
・キッチンタイマー
・味噌こし&計量マドラー



【ピーラー】

ピーラー(皮むき)は腕前により必須です。
人参や大根の皮むきは包丁が下手だと手を切る可能性があります。


pira


画像はイメージ フリー画像です
(オールステンレス製がおすすめ)



【キッチンばさみ】

パッケージの開封や、小ねぎ程度なら包丁いらず。
糸こんにゃくを切ったり、刻み海苔を作ったり…万能です。

ダシ用の昆布を切ったりする時も使用出来ます。

jisui4

画像はイメージ フリー画像です
(野菜のほか乾物などにも使える)



【スライサーとおろし金】

こちらは一体化しているもので充分でしょう。
千切りや薄切りが苦手な場合は購入をおすすめします。

大根や人参、生姜などをおろすのにも使います。

最初は手動のタイプを揃えて、
使用頻度で電動の導入を検討しても良いかと思います。



【キッチントング】

こちらはフッ素加工用を買いましょう。

炒めものでもOKな耐熱の物を買うようにして下さい。
パスタの調理&盛り付けなどにも便利です。

菜箸よりもしっかりと盛り付けることが出来ます。



【キッチンタイマー】

湯で時間をしっかり守ることは大切です。
スマホなどで代用してもOKです。

sumahotaima

画像はイメージ フリー画像です
(ない場合スマホで代用可能)



【味噌こし&軽量マドラー】

こちらは便利グッズです。

味噌を毎回同じ量すくうことが出来て、味の一定化に役立ちます。
味噌汁を毎日飲む方はあるといいでしょう。

減塩の必要があったり、
味のばらつきが気になる場合は導入を考えましょう。


jisui6

画像はイメージ フリー画像です
(必ず一定の量が量れる)



プラスの調理家電


一人暮らしと仮定するとキッチンはそれほど広くありません。
そしてコンロも一口か二口でしょう。

調理を助けてくれる…またはコンロを空けてくれる家電をセレクトします。


・トースター
・電子ケトル
・フードプロセッサー



【トースター】

朝食はトーストという方はもちろん。
それ意外にも役立ちます。

例えば惣菜のフライ温め直し。
レンチンより確実に美味しいです。

またトレーを用いることにより魚を焼いたり、ミニオーブンとして活用出来ます。

tyourikaden

画像はイメージ フリー画像です
(サイズは小さくても温度調整出来ると尚良い)



【電子ケトル】

一口しか熱源がない場合、お湯が別に作れるのは便利です。

電子ケトル ⇒ カップスープ
トースター ⇒ トースト
一口コンロ ⇒ 目玉焼き

これで朝食が一度に完成します。



【フードプロセッサー】

包丁の腕前にもよりますが、みじん切りが簡単に出来ます。

またお菓子作りなどをするようになったらとっても便利。
チーズケーキなどは簡単に作れます。


hudopurosesessa

画像はイメージ フリー画像です
(みじん切りからスライス…生地づくりも可能)



今は電子レンジにオーブン機能がついてます。
ですがパンはトースターのほうが美味しく焼けます。

また、魚をトースターで焼き、味噌汁をコンロで作るなど。

使える熱源を増やすのがポイントです。



衛生管理+α(楽しく調理するために)


キッチンの衛生管理はとても大事。
一人暮らしで食中毒など起こしても誰も助けてくれません。

最低でも、

・除菌漂白剤(ハイター系)
・キッチン用アルコール
・ジッパー付き保存袋

くらいは準備しましょう。

awahaita

画像はイメージ フリー画像です
(泡タイプは流れ落ちないので便利)


・肉や魚を触ったら必ず手を石鹸で洗う
・まな板を定期的に消毒する
・お掃除後にアルコールを吹きかける
・使いかけはジッパー付きの袋で保存する

こういった当たり前の衛生管理が必要です。



そしてプラスαとは何か?

・一週間のレシピ本
・テンションの上がるもの
・メモやノートなど

が該当します。

resipinoto

画像はイメージ フリー画像です
(自作のレシピノートは宝物になります)


「自炊」をするにあたって、
おそらく困ることの一つが料理のレパートリーです。

・一人暮らしの用レシピ365日
・使い回し一週間の献立

一冊でいいので好きな本を持ちましょう。


また「自炊」を続けるにあたってテンションの維持は大切です。

・かわいいお気に入りのエプロン
・花柄の鍋つかみ
・キッチンを彩るグリーン

etc…

できるだけ明るくしてみましょう。

epuron

画像はイメージ フリー画像です
(ご自身のテンションが上がるものを選んで…)


またレシピや作ったものをメモしたり、
SNSにアップしたりするのもいいかもしれません。

人に見てもらうことでやる気が持続します。
但し目的がSNSになってしまうと本末転倒です。

記録として写真を撮ることはおすすめです。
それだけで後の財産になります。


ryourishasin

画像はイメージ フリー画像です
(上手く作れた時は保存しましょう)



「自炊」が楽しいときっとうまくいく


おそらく「自炊」が続かない理由として、

・面倒、疲れた
・美味しくない、うまくいかない
・買ったほうが早い

そのあたりが多いと思います。



ryourijosei1

画像はイメージ フリー画像です
(楽しくなければまず続かない…)


ですので無理はしないで始めることです。
最初にあまりに気合を入れすぎると続きません。

・とりあえず味噌汁から
・作れる時に作って保存
・うまく出来たときだけSNSにアップ

そんな感じで始めるといいかと思います。


自分で食べるものを自分で作る = 食生活の改善


健康にも経済的にも良い状況と言えます。



日頃の不摂生が気になり始めた方は、今が始めどきかもしれません。




よつくまがお届けいたしました˚*・.。 ꕤ
(2023.4 加筆修正)




合わせて読みたい記事です





ご登録頂ければ嬉しいです





※ご登録頂くと記事が更新された際にLINE等で通知が届きます。
見逃したくないブログやよく閲覧するブログなどに便利な機能ですꕤ


ツイッターのんびり更新中です